夢眠の日常 その3
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー「手作り」の記事一覧
- 2021.11.12 トートバッグ風ポーチ4
- 2021.11.11 ポインセチアのリース
- 2021.11.10 トートバッグ風ポーチ3
- 2021.11.08 トートバッグ風ポーチ2
- 2021.11.07 トートバッグ風ポーチ
- 2021.11.05 小物入れ
- 2021.11.04 ハーバリューム
- 2021.11.03 日本風?
- 2021.11.02 頼まれたもの
- 2021.10.30 リクエスト
ポインセチアのリース
- 2021/11/11 (Thu) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
今朝は寒かった~
慌てて暖かい布団カバーに変えました。
母はとっくに変えててアンカーまで使ってますが…
ぱっと晴れないお天気に洗濯物がベランダから室内に移動。
雨が降ると更に冷たい空気に変わります。
今日はセミナー
ポインセチアのリースはリクエストしました。
ちょっと追加で作ろうかな~って思ってます。
にほんブログ村
慌てて暖かい布団カバーに変えました。
母はとっくに変えててアンカーまで使ってますが…
ぱっと晴れないお天気に洗濯物がベランダから室内に移動。
雨が降ると更に冷たい空気に変わります。
今日はセミナー
ポインセチアのリースはリクエストしました。
ちょっと追加で作ろうかな~って思ってます。
にほんブログ村
トートバッグ風ポーチ3
- 2021/11/10 (Wed) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
昨日は午後からサークル
その後、買い物に行ったので遅くなり、パソコンも立ち上げずでした。
今日はお昼に昨日退院した方のお見舞いにご自宅へ
病院にお見舞いに行けないので…
思った以上に元気そうで一安心だけど、昨年から色々あって大変そうです。
記録のための画像
バネ口金でなくて巾着にしても良いようですが
口金の方が可愛いと思いました。
大きく見えますが口金は12cmです。
にほんブログ村
その後、買い物に行ったので遅くなり、パソコンも立ち上げずでした。
今日はお昼に昨日退院した方のお見舞いにご自宅へ
病院にお見舞いに行けないので…
思った以上に元気そうで一安心だけど、昨年から色々あって大変そうです。
記録のための画像
バネ口金でなくて巾着にしても良いようですが
口金の方が可愛いと思いました。
大きく見えますが口金は12cmです。
にほんブログ村
トートバッグ風ポーチ
- 2021/11/07 (Sun) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
バネ口金ポーチにはまってます。
持ち手を付けてみました。
YouTubeで見つけたレシピです。
12cmのバネ口金を使用してます。
ハギレも溜まってきたので繋ぎまくって気が付いたら…
そんな状況ですが記録のために少しづつ載せていきます。
にほんブログ村
持ち手を付けてみました。
YouTubeで見つけたレシピです。
12cmのバネ口金を使用してます。
ハギレも溜まってきたので繋ぎまくって気が付いたら…
そんな状況ですが記録のために少しづつ載せていきます。
にほんブログ村
小物入れ
- 2021/11/05 (Fri) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
セミナーで教えて貰ったふわふわの小物入れを
友人と母のためにまた作りました。
以前と同じサイズは友人たちへ
小さいのは母がベットにお茶を持ち込むので
転ばないように水筒立てに
とっても簡単で作るのも楽しいのですがたくさん作ってもね…
にほんブログ村
友人と母のためにまた作りました。
以前と同じサイズは友人たちへ
小さいのは母がベットにお茶を持ち込むので
転ばないように水筒立てに
とっても簡単で作るのも楽しいのですがたくさん作ってもね…
にほんブログ村
ハーバリューム
- 2021/11/04 (Thu) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
今日はセミナーでクリスマスリースに取り掛かったのだけど
手を動かしながら話してるとハーバリュームの話が出て
急遽、そちらもすることになりました。ボールペンです。
細いところに入れていくのは少し苦労で思い通りにいかないので
少しイライラしますが、出来上がれば凄く満足です。
チャレンジしたいと言えば材料がそろうのが凄い。
にほんブログ村
手を動かしながら話してるとハーバリュームの話が出て
急遽、そちらもすることになりました。ボールペンです。
細いところに入れていくのは少し苦労で思い通りにいかないので
少しイライラしますが、出来上がれば凄く満足です。
チャレンジしたいと言えば材料がそろうのが凄い。
にほんブログ村
日本風?
- 2021/11/03 (Wed) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ノットバッグを作りました。
ノット=結び目
結んだ感じに見えるバックって事でしょうか?
短い方に長い方を入れて持ち手にして使います。
取り合えずサイズと作り方の確認で試作してみました。
YouTubeで作り方の確認をしてるのですが、どうも好みのが無くって
仕上がりは一緒なのに、本当に工程が違うのでまだ検索中です。
この形のバッグを動画で上げてるのは
海外の方の方が多い気がしますが、よく日本風と言ってます…
その割には日本人は余りアップしてない感じがするのが不思議。
にほんブログ村
ノット=結び目
結んだ感じに見えるバックって事でしょうか?
短い方に長い方を入れて持ち手にして使います。
取り合えずサイズと作り方の確認で試作してみました。
YouTubeで作り方の確認をしてるのですが、どうも好みのが無くって
仕上がりは一緒なのに、本当に工程が違うのでまだ検索中です。
この形のバッグを動画で上げてるのは
海外の方の方が多い気がしますが、よく日本風と言ってます…
その割には日本人は余りアップしてない感じがするのが不思議。
にほんブログ村
頼まれたもの
- 2021/11/02 (Tue) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
お座布団を作ってと言われたので早速
って言うか四角く縫うだけだし…
サイズは10cm角です。置物のお座布団が劣化したらしいので。
なんだか可愛くって、我が家もお座布団が必要な置物は無いかと
思わず探しました。
特に見当たらなかったのが寂しい~
にほんブログ村
って言うか四角く縫うだけだし…
サイズは10cm角です。置物のお座布団が劣化したらしいので。
なんだか可愛くって、我が家もお座布団が必要な置物は無いかと
思わず探しました。
特に見当たらなかったのが寂しい~
にほんブログ村