忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40
今回は3点作りました。


インナー財布は以前のを利用
ピンクはショルダー紐も流用します。

気分によって服装によって色んなパターンで楽しめる!かな?


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
PR
以前、セミナーで教えて貰ったのが使いやすくって
別柄で作りました。

2点では無く裏表、気分でどちらでも良いように…
なのでファスナーポケットは内側につけました。
以前に作ったインナー財布がぴったり入るサイズです。


一緒にレジ袋ポーチも作ったよ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
角カンは重いからとコードやアルミの針金使ったりしてみたけど
やっぱり安定しないので結局はレシピ通りが良いみたいです。

後ろから見たらおにぎりだな~


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
YouTubeで見つけたちょっと変わった小銭入れ
以前は専用の金具も売ってたらしいけど、今はどこを探しても無いとか?
でも、海外には取り扱ってるところもあるようですが…

おにぎり柄で作ったら裏から見たらおにぎり型に?!
これは意図せずはぎれを利用したら偶然でした。

マグネットボタンを外して各カンをスライドさせて開きます。
開けやすくって扱いやすいけどカンで少し重い感じがします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
今日は手芸セミナーでした。
作ったのはレジ袋入れ
メンバー全員仕上がりました。


三角折したレジ袋を入れるのに丁度良いサイズです。

ハギレで出来るのでまたたくさん作りそう!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
まだまだパーツが残ってたので先生のを見本に自分でも柄合わせ

グレーがいっぱい残ってたのでちょっとダークな感じになったけど
周りの布合わせで何とかなると思い繋ぎ始めました。

いつ…完成するんだろうね~


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
増産しました。

半分はお嫁に行きました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
いっぱい出来ました。

まだまだ作ります…


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
古い着物を解いた生地を額縁仕立てした中に
冬用の古い敷き布団カバーをカットしてキルト綿代わりに
そしてスクラップはぎれ繋いだのを上に

11cm角のコースターの出来上がり。
全て捨てられる運命だった物で作品が出来ました。
楽しすぎてまたまた量産しそうです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
本日セミナーの日
以前から作り置きしてたヘキサンゴンのパーツ
柄合わせで煮詰まっていたので先生にお願いしました。

自分ですると何となく似通ってくるんだけど違うイメージで合わせて貰って嬉しい。
しっかり画像を見ながらピーシングしていきます。
素敵な作品が出来そうで楽しみ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]