3連休だったんですが、ずっとずっと部屋の模様替えしてました(T_T)
DVD観賞も編み物も出来ず…必死で片付けて疲れ果てて寝てZzz
明日から仕事って事で何とか片付けたけど…まだ気に入ってない箇所が^^;
ベットを買い替えたんです。
今までのは低くって立つ時に足に負担が掛かりだして…
病院の病室に置いてるような高さのミドルベットにしました。
下の空間が大きくなり収納も増えるから一石二鳥?
カラーボックスを横置きにしてキャスター付けて…
ここまでは何とかネットで見つけて材料のゲットは出来たのですが、
カラーボックスの横置きって収納スペースは
縦長になり上に空間が出来るのが勿体無いとインナーボックスを必死で
探したけど…思うようなのが無くって手作りしちゃった。
だって今のお仕事、木製品の図面書いてるんだもん~
そしてとっても簡単に作れそうな気がしちゃうんだもん~
図面を作図して合板のカットプランまで考えて買いに行きました。

ホームセンターで切ってもらわないと
乗用車では運べないし、機械のように真っ直ぐも切れないものね~

いつも?作図で指示してる
木ねじを買ってきて、力も使わずに組み立て(笑)

裏面がノリ状のカッティングシートで装飾
出来上がり♪
中には

上段にCD 下段にDVD
2列で置けるのでそれなりの収納力です(^^)v
意外と楽しかったDIY、また何か考えよう~