忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[2149] [2148] [2147] [2146] [2145] [2144] [2143] [2142] [2141] [2140] [2139

01/21

2016

朝のリハビリで心拍数が上がり、身体が怠い。
足を洗ってもらう時もボッ〜とする。
お昼ごはんも余り食べれずベッドでダラんとしとら両親が二人で来た!家からドアツードアでタクシーだけど、心配やん。
父は既に歩き疲れた顔、母は元気だけど耳も目も駄目、それでも娘が心配で顔みたいんだろうね。ありがたいけど心配やん。

父は勝手に病棟の車椅子を使おうとして怒られ(高齢者は自由やなぁ)しかも家から杖も持たずに来るし、母は顔にカミソリすら当てず髭生えてるし

こっちが病人の筈なのに来た二人を世話せな〜な気分やった。
余り言うと拗ねるから今度は病院入り口で車椅子を借りて来たら?とアドバイスして病院の玄関まで送り、タクシーに乗せ一息。少し前に無事に家にたどり着いたと電話が入りホッして一気に疲れが出てます。

今度は誰かに連れて来てもらってね。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
夢眠さんの御両親に対する優しさに
ヤッコは涙こぼれる思いで記録拝見させていただきました。親なればこその思いでしょう。
焦らないで、時間薬ですよ~
ヤッコ 2016/01/21(Thu)20:41:18 編集
思いやり
子を思う親と親を思う子・・・・
家族の真の姿を集約された記事。
心が洗われる思いです。

もうすぐまた3人で一緒にご飯食べられる。
それまで頑張って。
ジュリア 2016/01/21(Thu)21:46:17 編集
無題
ご両親、夢眠さんに会いたい一心だったのでしょうね。
(o^-^o) 反対に夢眠さんが心配される気持ち
すごくわかります。

それでも、ご両親のお顔を見れて、良かったですね。
でも、心配だから会わなくてもいいと言われそうですね。

きっと、夢眠さんと久しぶり会えて
ご両親、嬉しかったでしょうね。

ここで、私たちも夢眠さんが元気に退院するのを待ってますからね。
更新されて、様子わかって嬉しいですが、
無理しないようにしてくださいね。(o^-^o)

おだいじに。
himeko URL 2016/01/22(Fri)00:50:02 編集



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● プロフィール ●
HN:
夢眠
性別:
女性
● 最新記事 ●
● 最新トラックバック ●
● 最新コメント ●
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
[03/04 himeko]
[03/04 himeko]
[02/21 himeko]
● ブログ内検索 ●
● アーカイブ ●
● お買い物 ●


Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]