他愛も無い日常を綴ってます。
本日もリメイクシートで今度は部屋の箪笥を簡単リメイク。
箪笥の買い替えの模索から始まり、
インテリアステッカーでアレンジして落ち着き今に至ってるけど…
今回は全面張ってイメージチェンジ。
因みに最初は「猫と道しるべ」のインテリアステッカー
次は「クローバー」、そして今年初めには「不思議の国のアリス」でした。
良く見ると白い化粧版も端が剥げてたりする…
ステッカーを綺麗に剥がして取っ手も外して拭き上げ。
半日乾燥させて100円ショップのリメイクシートをぺたぺた。
ちょっと暖かい?感じになりました。
古い箪笥だけど、引き出しも修正しつつ使ってるけど、充分です。

箪笥の買い替えの模索から始まり、
インテリアステッカーでアレンジして落ち着き今に至ってるけど…
今回は全面張ってイメージチェンジ。
因みに最初は「猫と道しるべ」のインテリアステッカー
次は「クローバー」、そして今年初めには「不思議の国のアリス」でした。
良く見ると白い化粧版も端が剥げてたりする…
ステッカーを綺麗に剥がして取っ手も外して拭き上げ。
半日乾燥させて100円ショップのリメイクシートをぺたぺた。
ちょっと暖かい?感じになりました。
古い箪笥だけど、引き出しも修正しつつ使ってるけど、充分です。

今日は映画館へ
2本見てランチもしっかり頂いて、帰りに入院予定の病院へ
役所に提出するための文書を作成してもらう為に窓口へ
だけど・・・混んでるだろうと思って3時くらいに行ったんだけど
この時間でも混んでました。
待つ事、1時間…大きな病院って本当に大変だと実感。
それにしてもアナログな番号札だなぁ~なんて思ってたら
ベストなタイミングでトラブルを直面しました(-_-;)
明らかに病院側のミスなんだけど…ミスるかも?って内容で…
怒鳴り声と謝罪が聞こえる、隣りで手続きしててドキドキしました。
普通でも1時間待ちをプラス3時間くらい待ってたようで(-_-;)
患者側の言い分も共感、だけどミスった側の病院サイドも仕方ないかも?!
なんて思うようなミスで…仕事をしてる時の事をまざまざと思いだしました。
ミスをしたくてミスる訳じゃ無いんだけど、
ミスを減らすためには…う~ん…改善の余地がある!って事ですね。
今日はさすがに夕飯の用意はお惣菜で手抜きしちゃいました。

2本見てランチもしっかり頂いて、帰りに入院予定の病院へ
役所に提出するための文書を作成してもらう為に窓口へ
だけど・・・混んでるだろうと思って3時くらいに行ったんだけど
この時間でも混んでました。
待つ事、1時間…大きな病院って本当に大変だと実感。
それにしてもアナログな番号札だなぁ~なんて思ってたら
ベストなタイミングでトラブルを直面しました(-_-;)
明らかに病院側のミスなんだけど…ミスるかも?って内容で…
怒鳴り声と謝罪が聞こえる、隣りで手続きしててドキドキしました。
普通でも1時間待ちをプラス3時間くらい待ってたようで(-_-;)
患者側の言い分も共感、だけどミスった側の病院サイドも仕方ないかも?!
なんて思うようなミスで…仕事をしてる時の事をまざまざと思いだしました。
ミスをしたくてミスる訳じゃ無いんだけど、
ミスを減らすためには…う~ん…改善の余地がある!って事ですね。
今日はさすがに夕飯の用意はお惣菜で手抜きしちゃいました。
