忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102
なんと言ってもこの時期は秋刀魚ですよね~
2週続けて雨で流れた秋刀魚を焼こう!が3度目の正直で実現。
秋刀魚だけでは飽き足らず?ランチを決行
96190066.gif
秋刀魚駄目~な人はフランクフルト(笑)
〆は焼きソバです(^^)v

おくどさんを潰しちゃったので
大きな七輪?
土の七輪は雨で直ぐに壊れるので…
管理が面倒?
今回は鉄製を購入!
移動式のストーブにもなるので
これからの時期に重宝しそうです。~
6da5f914.gif

ランチに言ったらまだまだ朝顔が満開で
しかも今まで見たこと無い色だったのでびっくり!
いつまで咲くのかな








にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
無題
(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?  「おくどさん」懐かしい響き~。
聞いたことあるけど どんなのか想像できない~。(>_<)

七輪で焼いた秋刀魚は おいしいでしょうね。☆(^o^)☆
お外で食べると また気持ちが違っていいよね。
夢眠さんは、日常になってる? (笑)

朝顔 まだ頑張ってるんだね。(@_@)
私の家の 向日葵みたいね。(-。・。)--☆パチッ
himeko URL 2008/10/13(Mon)11:27:53 編集
himekoさまへ
おくどさん、釜戸の簡易版って感じかしら?
秋刀魚は思い切り煙をだして油を適度に落として焼くと最高です(^^)v

朝顔はまだまだ元気でしかも昼くらいまで咲いてますよ。
霜が頑張るのかも(笑)
【2008/10/15 00:31】
無題
オォ・・ 畑のランチってこれだったんですね。
畑で秋刀魚なんて、ユニークで良いですね。
ただのBBQと一味違います。
ソーセージと焼きそばは定番ですけど・・
で・・お酒は進んだでしょうね。

炭を入れる七輪て、ストーブにもなるんですね。
これは便利だ・・
スロー人 URL 2008/10/13(Mon)21:15:42 編集
スロー人さまへ
冬の畑には必須な道具かも?!
秋はやっぱり秋刀魚かしら♪
もう少し寒くなればお鍋を!って考えてますが…
家で食べればよいのにね~
【2008/10/15 00:32】
秋刀魚
屋外での秋刀魚、美味しそう~♪
秋刀魚がダメな人はフランクフルト?!
ダメじゃないけど、フランクフルトも食べたいわ~(笑)
ひめひめ URL 2008/10/14(Tue)15:43:00 編集
ひめひめさまへ
フランクフルトも美味しかったですよ~
でも、やっぱり秋刀魚だわ♪

お外でのご飯ってなぜか美味しいのよね。
【2008/10/15 00:35】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]