忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 7 8
9 10 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
  最新記事
  最新トラックバック
  最新コメント
[02/02 himeko]
[02/01 himeko]
[02/01 himeko]
[01/14 himeko]
[01/08 himeko]
  ブログ内検索
  アーカイブ
  お買い物


2019/04/04 (Thu)
まぁ目的は映画なんですが…
シネコンの近くは桜が満開で綺麗でした。

お一人様ランチは日替わり、いちごミルクは映画の半券でサービス。

少しだけお買い物、手芸店のセールは何も買わずには出れず
家に在庫がいっぱいあるのに安くなってるとつい買い込んでしまう。

帰りは車を停めれる範囲で桜行脚。
シネコン近くと違って家の近所はまだまだ5部咲くらいでした。
でも、今日は暖かいし一気に咲いちゃうかも知れませんね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
PR
2019/04/03 (Wed)
今日も朝は寒かったけど昼からは暖かく
きっとずいぶん開花が進んだだろうなぁ~桜。

今日いただいたアイスクリームはとっても好みでした。

アーモンドのスライスがたっぷり、やっぱりナッツ系は好きだ~
カロリーは高そうだけど…


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2019/04/02 (Tue)
今日は用事があって近所をウロウロ
歩くたびに花を見つけて少し寒かったけど春ですね~

人のお宅の庭の花の写真はさすがに無理なので
駐車場に咲いてる水仙を撮りました。

桜は今週末くらいかな~


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2019/04/01 (Mon)
今朝、ゴミ出しのついでに近くの小さな公園に桜の開花チェックへ
うん…まだ咲き始めって感じでした。

父は本日ディサービス。
昨日、調子が悪かったので心配したけど今朝は元気でした。
ディではレクリエーションで花見に行くそうです。
満開に成ったら車椅子でここにも連れてこようかな~
母の目も調子よいみたい、片方は見えないけど…

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2019/03/31 (Sun)
ご近所さんが春休みの孫を連れて行ってこられたそうです。

缶が四角って良いよね~
丸って意外と使い勝手悪いんです。

丁度良い大きさでお裁縫箱にしようかしら?


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2019/03/30 (Sat)
朝から曇り空、お洗濯物がいっぱいなのに諦める。
家族が揃って日常に戻った感じ。

特に何もせずダラダラ凄しAmazonのセールを覗いてたら
思いのほか安いテレビを見つけて母に購入しちゃいました。
今はアナログ時代に買った17インチで切り替えてデジタルを見てます。
今度は少し大きめのを…設置場所を作って到着を待ってます。


そろそろアイスクリームも美味しく感じる季節も到来
今日のアイスは期間限定品。

酸味があり美味しいけど好みの味では無くちょっと残念。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2019/03/29 (Fri)
今日は母の退院。
スムーズに行けば直ぐに帰れると思って早々に迎えに行ったけど
まず退院する人が多くって請求が回ってこない。
母と荷物を地下の駐車場の車まで連れて行き支払いへ
混んでました…通院されてる方と一緒なので、自動支払機2台、
窓口1つで対応してたけど捌ききれず長い列が…
ついでと思い診断書の依頼に文書窓口…混んでました。
帰ってきたらお昼前で食事の用意するのが面倒で(T_T)
初めてファミレスで宅配を頼んでみました。

美味しかったです。
平日はお得なランチもあるんだけど、二人分だと最低金額に届かず
ちょっと高価なランチを注文。

コンビニも、お弁当屋さんも美味しいけど
宅配してくれるのは便利で楽だ~

もう少ししたら父もショートスティからご帰還するから
いつもの日常が戻ってきます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2019/03/28 (Thu)
母は今日から1泊2日で白内障の手術。
父は昨日から2泊3日のショートスティと言うのも
母にずっと付いてるから父が一人でお留守番は不安なので
入所してもらいました。

朝一で入院手続き済ませ眼科で確認、病室に案内されて一段落。
手術は午後からなので父のショートスティの施設に面会に行きました。
無事に過ごしてるようだしヘルパーさんも皆ニコニコしてて良い感じ。

病院へ戻って母の食事の相手をして手術まで待ってました。
手術自体は10分ほど、病室を出てから30分くらいで戻ってきました。

片目が見えないので手術をすると全く見えないのが不安だったけど
眼帯は透明でガーゼもしないので薄らと見えてるようです。
大丈夫そうだったので帰宅しましたが今夜は一人…微妙に寂しさを感じます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2019/03/26 (Tue)
早速、昨日作った?背景を使って写真を撮ってみました。

やっぱり背景が違うと綺麗に見えますね?
白っぽいのを選んだ効果もあったようです。

こうして見ると色の感じも微妙に違うのがびっくり。
本当の色ってどっちなんだろう??


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2019/03/18 (Mon)
今日は母の白内障の術前検査
午後からの予約だったので検査は人も少なくなっててスムーズ
でも手術の説明が主治医の外来が終わった後なので
凄く待たされました。

説明は同じ手術を受ける方たち数名で行われますが
やっぱり待つのが苦手な人って居てますね。
そしてそれさっき看護師さんに説明されてへん?って事を
再度、聞いたりしてましたが
理解力の低下…他人ごとではありません。
解らない事はやっぱり解るまで聞いた方が安心できます。
結局、病院の滞在時間は約6時間。お疲れ様。

父は今日からスタートのディサービスへ
帰宅時の留守を伝えて鍵も託してたので帰ったら普通にベットに
ですが誰も居なくって凄く不安だったそうです。説明したやん…ね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
[62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72]
<< 前のページ HOME 次のページ >>
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]