忍者ブログ

夢眠の日常 その3

他愛も無い日常を綴ってます。

カテゴリー「日記」の記事一覧

スツール

朝は煩いくらいの蝉しぐれ…
おやつの時間は雷雨と激しい雨…
どんなお天気なんだろう?ね。

夕立は歓迎だけどね~涼しくなるから♪
ゲリラ豪雨はちょっと…

椅子の生活になってから床に座るのが更に苦痛になっちゃった。
そして以前からあるスツールも大活躍!!!

デスクが高いので…背が低いので…足が短い…?
低めのスツールがパソコン下でも大活躍。

そしてレンタルDVD鑑賞時は、ワークチェアはリクライニング出来るので
その前に収納も出来るスツールをベット下から移動させ
オットマン代わりに使ってます。


収納可能なスツールは素足のこの時期、肌触りが悪い(^_^;)
肌触りの良い布地を張ろうか思案中です。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ   
PR

病院

父の血液検査の結果が悪かったため
再度、行った大学病院。

急に下がった数値で結局は原因追究?のため
結局は再検査を予約しに行ったような感じでした。
春は解放されて喜んでたのになぁ~

大きな病院は移動も遠いから父は凄く疲れます。
ぐったりして帰宅。

こちらも早起きして睡魔が…
それぞれお昼寝は爆睡した感じ(笑)

数値は悪いんだけど、父は元気ですよ~
もちろん?年齢相応ですけどね。


先日、行った100円ショップで見つけた
英字のオブジェ…ついお買い上げしちゃった(^_^;)

何となく…
物を基本的には減らせないのかも?!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

おやつ

今朝はなんだかだるくって…
眠くって…何となく不調。

気合で?DVD1本鑑賞!
疲れてる時はちょっとだけ甘いものを…


本日のおやつはジョアと小さなドーナッツ♪

ちょっとだけ元気になりました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

ご馳走になりました。

本日、古い~友人にお誕生日を祝って頂きました。
若かりし頃は…互いに誕生日にはプレゼント!だったけど
最近は互いの誕生日にご馳走しあいます。
7月と12月タイミングもばっちり?!

今日はオシャレな居酒屋さんでした。
とっても美味しかった~

〆は31のアイスクリーム♪お誕生日クーポン使用。
なんだか懐かしくって…
若かりし頃は…(このフレーズを使うのが加齢なんだろうか?)
飲んだ後は31だった!

帰るのも終電間際だったけど…お開きも早くなりました。
年齢に見合った息の長いお付き合いをこれからもよろしくお願いします。
ご馳走様でした♪


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

約束

本日、友人とずっと前から一緒に見ようと言ってた映画を鑑賞。
我が家から近くのシネコンでたった2週間の期間限定上映作品。
邦画ですがとっても良い作品でした。

そしてランチは回転寿司、お気に入りのパン屋でお茶して
早々に解散しちゃいました。

暑いと行動が減退…車でも暑いと(^_^;)

今夜の月は宵月らしいです。
窓から見える良いポジションで撮影成功?!

昨日よりは少しふっくらかな?!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

メイクコーナー

以前はペタンと床に座ってメイクしてました。
やっぱり椅子に座って出来る方がよいよね~
と言う事で、狭いけどベランダ前に作ったメイクコーナー
有り合わせで作ったら普段は収納してたピンクのミラーが目立っちゃって…
寝室のミラーは覆った方が良いとか風水でみたし?
ファサ~と布で覆ってみたけど何となく気に入らず(^_^;)


ミラーの雰囲気も気に入らず…買うのも無駄だし(^_^;)
ちょっと考えて行き場が無くなったコルクボードと
A4フレームと既存のミラーで作り変えちゃった(笑)
好みだけど?馴染んだと~と納得、ミラーを隠すのも最小限
椅子はずっと使ってた2段梯子を利用してます。

100%とは言えないけどまぁ満足。

そして今宵は天神祭、テレビ中継で花火を見てます。
我が家からは全然、見えません。遠すぎ…

でも、窓からは久々に良いポジションで月が見えました。


十日月だそうです。とても綺麗でした。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ    

感謝!

本日、お誕生日です。
ブログにコメントを入れてくれたり、
メールでお祝いの言葉を頂いたりしました。

この年齢になるとハッピーなのかどうなのか微妙だけど
皆さんに祝って頂けるのは感謝でしかないです。

一人で生きれるなんてことも無く皆さんの支えがあればこそ…
日々、感謝です。

そんな事を思う一日だけど、行動は日常。
火曜日、気合が入らなかった映画アニメ三昧。
本日、決行してまいりました。
ダイエット必須なのに…ドーナツまで食べる一人ランチ

でも夕食は母が作ってくれました。
お誕生日だから?気分?珍しい事だけど、目が悪くなった母が
台所に立つとひやひやします。
でも、出来上がった食事はなんだか懐かしい味がしました。
デザートはご近所さんから頂いたトコロテンでした♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ    

プリンターカバー手直し

カラーボックスよりプリンターの
奥行きが大きいので実は後ろにはみ出してます。
安定は一応してるし印刷してても影響は無かったです。

カバーは当然、プリンターが隠れるように上板だけ大き目に
作ったんだけど…

配線が出てるため壁にぴったりと付けれない~
って事で配線を逃がすべく、切込みを入れる。
でも板厚が結構あるので大変でしたが(^_^;)


頑張って切り込んだので?配線が逃げ壁にぴったり♪
ささやかだけど自己満足(笑)

次はなにをしようかなぁ~(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ 

食料品の買い出し…

最近、最低限しか行かなくなった食料品の買い出し。
リアル店舗は10日に1回くらい?後はネットスーパー。
カートを押しても歩くのが辛くって(T_T)

最初はビールにお米、洗剤とか無条件に重いもの、
ティッシュやトイレットペーパーなどかさばる物から
頼んでたけど、最近は食料品もネットです(^_^;)

だけど来年の入院中、予定では4週間、両親だけ…
リアルスーパーにお出掛け?全く無理!
ネット…問題外(^_^;)
そうだ!生協がある!だけど近所のグループに入るのは
無理だし迷惑をかけちゃうかも?!
個人宅配は少しだけ手数料がかかるけど玄関先まで届けて
くれるので目の悪い母でも、なんか最近、検査に引っかかりまくってる
父でも大丈夫(^^)vなので会員になりました。

注文用紙の細かい字に奮闘してる母だけど…
カタログなので1週間かけてゆっくり選別すれば何とかなるだろう…
今から慣れて貰うために早々に準備開始です。



さて?本日、父が血液内科の専門医にかかりました。
先日の外科で引っかかった検査結果、結局は骨髄検査
する羽目になるのかも?!4月はなんとかセーフだったけど…
またまた大学病院です。

高齢になると診察を待ってる時間とか検査とかも負担なんですが
自分が抱えてる病気や弱点を把握しておくのも必須と割り切らなきゃね。
解らないままほっとくのもかなりの不安だし…
父の為の検査だけど夢眠のためでもあるかもね?!
大変だけど、頑張ってくださいね!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ     

プリンターカバー?保護かな?!

両親は何かに手を付ながら移動する。
狭い家で良かった~と思うけど、不安定な所にも
手を付こうとする…

模様替えで入り口付近にプリンターを置いてしまったので
部屋に入ってくるときプリンターに手を付こうとする(T_T)
予防に可動式手すりを置いてみたけど使い勝手悪いようで…

部屋に入るな~とは言えないので手の置場兼プリンター保護を自作

ホームセンターで材料調達!って言っても木材だけ。
しかも会員なので木材カットも10カットまで無料。
しっかり寸法を図ってカットしてもらいました。

帰って早々に組立~塗装を考えてたけど…
ビスの頭だけマスキングテープで隠して、とりあえずは完了?!

頑丈なカバーが出来ました。
プリンタとの隙間は紙が数枚程度と微妙だけど、
デスクと同じ高さになりました。
スキャナーを使うときのけなきゃダメなので
上は飾り棚程度にしか使いませんが、
頑丈なので手を付いていただいても大丈夫(^^)v

少しずつ使いやすいように改善中。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 7 8
9 10 12 15
16 17 18 19 21
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
夢眠
性別:
女性

最新記事

最新トラックバック

最新コメント

[02/21 himeko]
[02/15 himeko]
[02/15 himeko]
[02/02 himeko]
[02/01 himeko]

ブログ内検索

アーカイブ

お買い物



Copyright ©  -- 夢眠の日常 その3 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]