忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140
月曜日と火曜日は映画館へ
実は昨日は両親と買物へ
半年に一度の?家族分の季節の服をお買い上げに…
だけど父は途中で転んでしまった。
お尻からストンと尻もちって感じで怪我も打ち身も無かったんだけど。
そして幸いに周りの人の手助けで直ぐに立てたけど、
私と母じゃ無理なんですよね。
父はちょっと落ち込んでました。
これからは出掛けてる時はすぐ傍に付いてる方が良いと実感。

そんな不安定な感じだけど、それでも元気でいてくれる両親に感謝!

そして今日も映画館(笑)遊びに行ってて疲れたってダメだよね~
でも、映画2本の後、保険屋さんとあったのが原因かも?!

明日はヘルパーさんが来てくれる日、そして生協の配達日。
更に夕方は父と私の歯科通院。今週は何だか忙しい?

画像は多肉サボテンなんですが…今どきのオシャレさの微塵もないですね。
母は何故かサボテンが好きなんで、ずいぶん前から我が家に存在してます。
私は意外とサボテン類は苦手…
だって彼らは他の植物に比べて感情を持ってそうなんだもん。
実は少し怖いんです…
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
母の部屋には小さな目覚まし時計があるだけ。
掛け時計が欲しいと言うので
昨日、お値段以上~♪なところからお買い上げ!

そうそうに設置しました。

見やすいと好評でした。
一緒に選んでくれた友人にも感謝。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
今日はお友達と映画館→ランチ→ショッピング。
無駄話?しながらダラダラと雑貨や洋服を見て回り
欲しかったものを買ったり、買うのを悩んだり?
そんな普通の事が嬉しくって楽しい!
歩けるって素晴らしい!

映画は面白く、ランチは満足、欲しいものはゲット!
で、帰ったら軽い疲れ?それも心地よい♪

手術前に主治医に聞いたのは痛みは取れる?の次に
ウィンドウショッピングは出来る?だった(笑)
150日で叶いました。痛みは微妙なんだけど、術前の痛さとは
全く違って傷?骨切った痛み?なので苦痛でない。

何だか、嬉しい!
付き合ってくれる友人たちにも本当に感謝です。
また遊んでね~

本日のランチはメインを頼んでサラダ等はビュッフェでした。
飲み物もそこそこ、デザートは無いけどフルーツが少し。
メインもしっかりボリュームがあるのでお腹いっぱいになりました。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
今月初かな?!
前後編を一気に見ました。
これ変なストレスが無くって良いです。
だけど月曜日のイオンシネマは割引デーなので人が多いですね。
ずいぶん前に封切だった全編も結構な動員数。
土曜日の封切だった後編は大きなスクリーンで鑑賞者もいっぱいでした。

終ってから少しウロウロして帰宅。

雨はなんとなくあがってました。
この時期、いろんなアジサイが目立ちますね。

我が家にはアジサイは無いけどご近所にはいっぱい
これは柏葉アジサイです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
今日は午後から雨でした。
私は昨日からジュラシック・パーク祭りで4本立て続けに鑑賞。
なんと言っても第一作目が一番おもしろいですね。
後は何となくパターン化してしまった感じ。
それでも面白いんだけどね。

午前中、家の周りで咲いてる花を撮影。

サボテンは1日花、ユリは良い香りを漂わせてました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
テレビの調子は最高です♪
やっぱり専用機器と言うのは、その仕事に長けてる物ですね。
しかし!ネットも繋がりましたがAmazonビデオは対応してません。
何故かNTT西の光ボックスもあるんだけど、こちらも非対応。
結構、見てたんですよ。
テレビ番組で面白いのが無い時、掃除の時、ながら見は
1度見た作品が良いんです。
手持ちのDVDも少し飽きてたので本当に丁度良かった。
字幕で見るからメインの用事の手が止まったり時々したけど(笑)

前回のPCと同じ環境に近づけたい~でもAmazonが…
思わずFire TV Stickをお買い物かごに入れてました。
それが昨日、そして本日、届きました。相変らず大きな箱で。

追加投資しちゃった。またこれが手ごろなお値段設定なんですよね。

届いたら早速、セットアップ。
リモコンの電池もAmazonなんですよ~なんだか可愛い。

ネットの接続も簡単、アカウントは既に登録されてました。
勿論、他のアカウントでも利用できます。
リモコンは至ってシンプルで使いやすいけど…
何故か?BDレコーダーも反応してくれます。

早速、1本映画を見て、GYAOのアプリもあったので無料で邦画を1本みました。
見なきゃダメなDVDレンタルもあったけど(^^ゞ
まぁ、ぼちぼち頑張り?ます。


 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
テレビ&BDレコーダーとして使ってPCが
昨年末から不具合連発でだまし騙し使ってましたが
流石に肝心の機能が全く使えず…Windows10にアップグレードもダメで
値段的にPCの買い替えを断念し、パソコンとBDレコーダーをお買い上げ。
その方が断然、安いんだもん!
配線の設定なんて簡単だけど、搬入が難しい。
僅か6キロだけど2Fまで階段を登れない~
と言う事で頼んだんだけど、設置料は無しで対応して貰っちゃった。
値切り大成功!
でも、結局分波器が足りなくって少しだけ追加料金が発生。
設置料に比べたらお安いので、しかも必須だったのでまぁ仕方ない。

配線は予定通り、短時間で完了!
梱包の段ボール、発泡スチロールはお持ち帰りしてくれるので助かる。
リモコンが増えたけど、同メーカーなので1つで対応できるようです。
マニュアルは一通り目を通さないと気が済まないけど薄くって良かった。
ネットの設定とかも頑張っちゃった。流石にWEBの表示は遅かった。

それいしても最近のテレビはなんでもできますね。
録画だけならレコーダーも不要なんですよ。
USBでHDD直録画出来ちゃうの!凄いね~
ただディスク鑑賞には必須なのでレコーダーは買いました。

画面は大きくなってサイズ感は以前のPCと変わらず、
そして何と言っても新しいのは嬉しいね。

頑張って?映画鑑賞します(^^)v

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
今日は明日のテレビの配送の時間の連絡がくるので待機状態。

なので朝からお菓子作り?
梅酒の梅をジャムにするのと除けて荒切りにした梅を
パウンドケーキに混ぜて焼きました。

後…ソーダブレットを初挑戦

簡単だけど、出来上がりはかなりのハードな感じ。
パンと言いつつも強力粉じゃ無く小麦粉なので中はフワフワだったけどね。

ご近所の友人とお隣さんへお裾分け。
そのお隣さんからは、お誘いで出かけたら
差し上げたブレッドにジャムを用意してくれました。
実はお隣さん、近所の友人(皆さん我が家とも知り合いです)を呼んで
父が作ってる畑の桑の実を収穫してジャム作り中でした。

梅酒の梅ジャムは我が家からのお裾分け、
リンゴジャムは市販品だったけどとっても美味しかったです。
お喋りが賑やかで圧倒されつつ一緒に楽しみました。

テレビは明日の朝一で搬入みたいです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
朝から雨でなんとも梅雨らしいお天気。
今朝は父の定期通院。
血液検査の結果は良い感じで安定してて嬉しい。
膝の方は…相変らず。
被れるので湿布だけ処方を変えてもらいました。

午後からは歯科
父と私と二人で通院。
私の場合は少しずつ改善してますが、
父の場合は画期的に改善されてます。総入れ歯なので…

父の診察を待ってる間に小学生とお父さんが待合室に…
子供が騒ぐのでお父さん思わず山に捨てると言ってました。
この時期、効き目のある言葉なんだろうか?
そして言うだけなら良いのか、言うだけでも悪いのか?解りませんが
子供ってなんで?あんなに聞き分けが悪いのかが解りません。
誰もが聞き分けない、そう言う時代を経てきてるとは思うんだけど…

子育ては未経験なので全く解りませんが、とっても大変そうです。

雨がしとしと…
喜んでるのはアジサイとカタツムリ?

父も畑に水がたまると喜んでましたが…

そして出かける時は憂鬱だけど、雨が嫌いじゃないと思ったりして。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
今日は今週、唯一の自由になる日だったけど
見たい映画もあるんだけど、気分が乗らなくって止めた。
それに何故か最近、よく朝遅くまで寝てしまう?
寝過ぎじゃ無い?ってくらいで…なんか変なのかな?

午後からはDVDを1本鑑賞。
そして母が昼寝からさめたので、
母が型紙を取ってたのでミシン掛け
実はもう充分なんだけどね~

でも、きっと母の気分がノリノリなんだね?
ちょっと自信を取り戻したのかも?
型紙状態で放置する訳にもいかないので頑張る。

ミシンと言っても母が以前使ってたのとは比べ物にならない
安価で簡易な物なんですが、意外と?ちゃんと働いてくれます。

イージーパンツ2本、布地が余ってるかとその場でスカートをたってくれて
スカート1本、母用のイージーパンツ1本と既製品の修正のキュロット1本
ワンピースを1着…これはまだ母が加工中。


前回よりも凄く慣れた感じはするけど、やっぱり聞かないと解らない事も多々です。

そうそう、母と作業してる間、1Fで父は一人ぽっちで寂しそうなんだけど…
それに畑の野菜が盗まれるみたいで意気消沈してて…夜は一緒にお酒飲んでるけど
もう少しかまった方が良いのかな?なんて思ったりして(笑)

明日から緩く予定入ってます。
早起きの習慣を取り戻さなきゃ!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
[04/20 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]