忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[510]  [509]  [508]  [507]  [506]  [505]  [504]  [503]  [502]  [501]  [500
職場で車、バイク、自転車通勤者を対象に交通安全講習会がありました。
仕事が終わってからです…遅くなるやん!って思いながらも参加(ほぼ強制)
20分のビデオと広報担当のお巡りさんのお話。
解りきった事、だけど油断してしまうこと、毎日乗ってればヒヤ~ってする時もあります。
気を引き締めて…運転しなきゃね。
b2128261.gif

基本、怖がりなので運転に自信が無い!スピードも出せませんが^^;
健常者に比べれば反応も数秒は遅れる事も理解してるので
特に住宅街は子供の飛び出しとか多いので制限速度くらいでしか走れません。
20k~30kののろのろですが…法定速度です。
だけど後ろの車から追われることも多いです!
なんで守ってる方が嫌な思いをしなきゃ駄目なんでしょうか?

お巡りさん、幹線道路ばかりで取り締まりしないで
住宅街での取り締まりも宜しくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
無題
(^-^*)(..*)(^-^*)(..*) ウンウン 
私も住宅街の見回りをお願いしたい気持ちです。
意外と町内を周ってるパトカー見ないのよね。
himeko URL 2009/12/22(Tue)02:18:03 編集
Re:無題
himekoさまへ

本当に住宅街も見守って欲しいです。
事故が多いの解ってるのに、周らないって不思議。

【2009/12/22 20:49】
今晩は
遅くなりました。明日粗品
配達されると思います。
妹喜んで降りました。
ありがとうございます。
一方通行を逆コースで入って車がいます。歩く人もきおつけましょう~
ヤッコ 2009/12/22(Tue)20:45:50 編集
Re:今晩は
ヤッコさまへ

コメントのお返事をしてるときに凄いタイミングで
コメントをありがとうございます。

返って気を使わせてしまったのでは無いでしょうか…
ちょっと申し訳ない気がします。
でも、楽しみに待ってます(^^ゞ

車も歩行者も気をつければ事故はずいぶん減ると思います。
お互い様、思いやりは必須ですね。
【2009/12/22 20:53】
無題
交通安全の講習会を受講する度に、アァ安全に
運転しなければ・・って思います。
それなりに受講は効果があるんでしょうね。
確かに法定速度で走っていると、邪魔扱いされて
後ろから煽られたりします。
そんな時は、煽られても絶対に自分の速度で
走らないと、慌てるので事故を起こし易いと
思って運転しています。
スロー人 URL 2009/12/22(Tue)22:39:13 編集
Re:無題
スロー人さまへ

講習は意味があると思います。
行くまでは面倒って思っちゃうんだけどね。
自分のペースを守って運転するのは大事ですね。
でも、ムカ付く事もあるのよね~
運転時は常に冷静に…ですね。

【2009/12/28 15:37】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]