他愛も無い日常を綴ってます。
カレンダー
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
カテゴリー
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物
2018/10/24 (Wed)
父の我慢が限界で病院へ。
便秘ぽいけど素人判断、別の病気だと怖いし
いつもの主治医は居ない曜日だけどいつもの病院へ
外科で診察CT画像確認で膀胱がパンパン、そのまま泌尿器科へ
総合病院のメリットですね。
そう言えば…月曜日は尿が出にくいと言ってた?!
次に聞くと便だと言う?
どっちも少しは出てるとも言う…
結果、膀胱に尿が溜まってて
原因は前立腺肥大という高齢者に多い病気だった…
風邪薬で病状が出る事があると言うのでそれにもびっくり!
でも、父は病院処方の薬と2週前くらいに予防のために抗生物質と
痰きりの薬を飲んでるだけなので今回は関係ないのか?
取りあえず出さなきゃダメとバルーン装着。
尿管カテーテルが正式名称?
付けっぱなしで1週間経過観察、機能が快方していれば
リハビリを経て取れるらしいけど…
点滴に血液、尿検査で腎臓までは悪くなってないと言う事にホッとしました。
本人はお腹の張りが無くなりスッキリ、食欲も出て来たようです。
そんなに急には食べれないけどね。
バルーンの使い方のレクチャーを看護師さんに聞いて
装着のまま帰宅、中々気を使いますね。
でも、シャワーもディサービスのお出かけも可能だとか。
通院は増えそうですが…
ずっと付けなきゃダメになったらどうしよう?
トイレに行かなくなった事で足腰が弱くなったらどうしよう?
などと考えますが、両親が家に居るのは嬉しい。
帰ってきてシチューを食べてその後はグッスリ寝てた父。
きっと昨晩も寝れてないのだろうなぁ~
夜中に何度もトイレに行ってたし、今夜はゆっくり寝れるかな?!
(昼寝のしすぎで寝れないとか…ないよね~)
便秘ぽいけど素人判断、別の病気だと怖いし
いつもの主治医は居ない曜日だけどいつもの病院へ
外科で診察CT画像確認で膀胱がパンパン、そのまま泌尿器科へ
総合病院のメリットですね。
そう言えば…月曜日は尿が出にくいと言ってた?!
次に聞くと便だと言う?
どっちも少しは出てるとも言う…
結果、膀胱に尿が溜まってて
原因は前立腺肥大という高齢者に多い病気だった…
風邪薬で病状が出る事があると言うのでそれにもびっくり!
でも、父は病院処方の薬と2週前くらいに予防のために抗生物質と
痰きりの薬を飲んでるだけなので今回は関係ないのか?
取りあえず出さなきゃダメとバルーン装着。
尿管カテーテルが正式名称?
付けっぱなしで1週間経過観察、機能が快方していれば
リハビリを経て取れるらしいけど…
点滴に血液、尿検査で腎臓までは悪くなってないと言う事にホッとしました。
本人はお腹の張りが無くなりスッキリ、食欲も出て来たようです。
そんなに急には食べれないけどね。
バルーンの使い方のレクチャーを看護師さんに聞いて
装着のまま帰宅、中々気を使いますね。
でも、シャワーもディサービスのお出かけも可能だとか。
通院は増えそうですが…
ずっと付けなきゃダメになったらどうしよう?
トイレに行かなくなった事で足腰が弱くなったらどうしよう?
などと考えますが、両親が家に居るのは嬉しい。
帰ってきてシチューを食べてその後はグッスリ寝てた父。
きっと昨晩も寝れてないのだろうなぁ~
夜中に何度もトイレに行ってたし、今夜はゆっくり寝れるかな?!
(昼寝のしすぎで寝れないとか…ないよね~)
PR
この記事にコメントする