忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[142]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132

テレビ番組で紹介されてたシャーペン
e7d439a5.gif
ずっと欲しくって探してました~
そして見つけて即購入。

今の仕事って…意外と手書きが多い(?_?)
以前の仕事は図面で紙の仕事なのに
全く手書きって無かったな~

この仕事はとにかく手で書く
文字が苦手で汚いので本音は嫌~
そして長時間シャーペンを握ってると疲れるし文字は太くなるし・・・
そんな訳でこの製品は、圧が加わるごとに芯が微妙に回転して文字の太さが均一なんです。
なので名前もくるっと回ってとがる「KURUTOGA」^_^;

その昔、昔、ドラフターで手書きで図面を書いてたとき、シャーペンは必須ツール。
更に昔は鉛筆だったようですが?
そう言えば…ドラフターで線を引くとき、シャーペンを回転させて均一の線を引いたな~

当時にしては高額な製図用のシャーペンを購入し
それを未だに使い続けてましたが・・・文字と図とは微妙に違うの~
それでも愛着はあるんだけど思い切って変えてみた。
流石に文字は均一な太さで書ける!でも、持心地は少し太い^_^;
慣れるまで違和感がありそうです。

そして芯を入れる挿入口…小さい(?_?)
数本しか入らない感じ?
いつも芯はケース1本を全部、入れて使うから・・・まどろっこしい~
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
無題
すごい優れもののシャーペンがあるんですね。
しかも「KURUTOGA」のネーミングがいいです。
しゃれにならないようなしゃれですね。
若い頃、図面を描いていた頃は鉛筆をくるくる廻しながら
図面を書いた覚えがあります。
その後は、図面用の芯を変えるシャーペンも使いました。
この「KURUTOGA」、見つけたら是非買いたいです。
スロー人 URL 2008/11/13(Thu)22:20:46 編集
スロー人さまへ
このシャーペンを探すのに他のも見ましたが
最近のは機能性が豊です。
握りやすいグリップも魅力を感じました。
さて使用感は?
確かに常に微妙だけど尖ってるのが面白いです。
【2008/11/15 22:54】
へェ~
初めてみました、このシャーペン!
っていうか、やはりそのテの物の必要性が現在全くないので
情報に疎いです(汗)
早く手になじむといいですね~。
ひめひめ URL 2008/11/14(Fri)19:51:50 編集
ひめひめさまへ
こんなにシャーペンとかボールペンとか持つ仕事は初めて?
手書きで図面を書いてたとき依頼かも?!
いっぱい文字は書くけど上手に成らないのが悲しい~
【2008/11/15 22:55】
無題
(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ  いろいろ便利なものがあるんだね。
私は、鉛筆派なの。余り書かないからかもね。
たくさん書く時は、ボールペンや水性ペン。普段は鉛筆。
手帳など、メモ程度はシャープペンシルよ。
たくさん書く時は、それ良さそうね。高いの?
himeko URL 2008/11/15(Sat)13:34:32 編集
himekoさまへ
500円程度だったと思います^_^;
製図用に比べれば安い?けど、100円ショップの物に比べると高い?
と言う半端な値段でした(笑)
ボールペンは細いのが好きです。
【2008/11/15 22:57】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]