他愛も無い日常を綴ってます。
本日は夏至です。
昼間の時間が一番長いんだよ~
でも、雨だけどね…凄い降ってるけどね。
今、編んでるのはドイリーのように中心から丸く編んでます。

決して?テーブルクロスとかじゃ無いんですが…
何が出来上がるかお楽しみに!
それにしても最近…黒い糸を扱うと焦点が合いにくい(^_^;)
老眼ですね~近くを見るのに近眼の眼鏡かけてると、ちょっと辛いし・・・
年齢には勝てないのか?何か良い改善策はあるのか?
今、編んでるのは夏糸だけど、頂きものなんです。
今、この会社・・・毛糸は取り扱ってない気がする。
ちょっと変わったよりかたで編み心地が不思議な感じです。
で、どう考えても足りないんですよね~
さて?どうしましょ(笑)

昼間の時間が一番長いんだよ~
でも、雨だけどね…凄い降ってるけどね。
今、編んでるのはドイリーのように中心から丸く編んでます。
決して?テーブルクロスとかじゃ無いんですが…
何が出来上がるかお楽しみに!
それにしても最近…黒い糸を扱うと焦点が合いにくい(^_^;)
老眼ですね~近くを見るのに近眼の眼鏡かけてると、ちょっと辛いし・・・
年齢には勝てないのか?何か良い改善策はあるのか?
今、編んでるのは夏糸だけど、頂きものなんです。
ちょっと変わったよりかたで編み心地が不思議な感じです。
で、どう考えても足りないんですよね~
さて?どうしましょ(笑)

PR
ケーキを2種も作ったけど我が家では消化できるはずもなく?
ご近所に配る設定です(^^)v
でも、本日は母の日なのでカーネーションは無いか?って思ったら
有ったんだけど、切るには忍びないくらいしか咲いて無くって何か?無いかとネット検索。
手短な材料で簡単にカーネーションを作るのを見つけました。
IKEAのペーパーナプキンで作るカーネーション
指定の材料は無かったけど手持ちのペーパーナプキンを探してみたら
桜バージョンを見つけました。
詳しい作り方はサイトでご確認ください。
手持ちだと多少の工夫が必要ですが取り敢えず手順通りに作ってみる。

ピンキングバサミ…持ってるんですよね(^_^;)
薄いので切りにくくって~でも、重ねたら大丈夫でした。
出来上がったのが→
2枚重ねの裏が真っ白なので白っぽくなり…
模様の入ってる1枚だけを使ってみると↓ 微妙・・・

作り出すと楽しいのでいっぱい作っちゃった。

カットしたケーキに一輪ずつ添えてご近所に配りました。
ご近所に配る設定です(^^)v
でも、本日は母の日なのでカーネーションは無いか?って思ったら
有ったんだけど、切るには忍びないくらいしか咲いて無くって何か?無いかとネット検索。
手短な材料で簡単にカーネーションを作るのを見つけました。
IKEAのペーパーナプキンで作るカーネーション
指定の材料は無かったけど手持ちのペーパーナプキンを探してみたら
詳しい作り方はサイトでご確認ください。
手持ちだと多少の工夫が必要ですが取り敢えず手順通りに作ってみる。
ピンキングバサミ…持ってるんですよね(^_^;)
薄いので切りにくくって~でも、重ねたら大丈夫でした。
出来上がったのが→
2枚重ねの裏が真っ白なので白っぽくなり…
模様の入ってる1枚だけを使ってみると↓ 微妙・・・
作り出すと楽しいのでいっぱい作っちゃった。
カットしたケーキに一輪ずつ添えてご近所に配りました。
