他愛も無い日常を綴ってます。
ヤッコさんからの第三便です(^^)v
夏糸がまだあったから…って送ってくれました♪
美味しそうなせんべいのオマケ付きです。
本当に毎回、ありがとうございます。
何を編もうかな~って楽しんでます。
会社は不況の真っ只中である自動車業界なんですが…
まだ外国人派遣を切るなんて話も無く何となく平和?
今は残業代の節約が目標で定時退社日が水曜だけだったけど
月曜、金曜も定時デーです(^^)v。この忙しい最中…年長も賞与もそしていつもの給与も〆なのに~
でも、やれば出来るやん~って冷ややかに見ちゃってます。
いままで残業の意味ってちゃんとあったのかしら?
とりあえず、今日も定時退社日で早々に会社を出て映画館へ直行(笑)
結構、ギリギリで腹ごしらえも出来ずに鑑賞。
帰りにビールのあて?にマクドナルドをゲット。
勿論?玩具付き(笑)
ちゃんと喋るのが傑作!
中身が解らない袋だったけど
見事に親子が手に入りました。
目当ては実は目玉オヤジなのです。

PR
昨夜は…定時退社日。
早々に帰って父と飲んでたら酔いつぶれた^_^;
今朝…軽く二日酔い.。o○
今日は1時間だけ残業したけど
年末調整のチェックもちょっと飽きちゃった(笑)
やってもやっても減らない?消化できるのかしら???
先日、ペンキを塗りたくった?松ぼっくりに
100円ショップや在庫のもので
デコレーションしちゃいます。
今年の試みは?
スプレー糊を使って
ラメを振り掛けると言う
超お手軽で見栄えの良いの
が出来たかも?!
こんなのが出来上がりました。
もうもう自己満足ですが
可愛い~
そして最終仕上げに
100円ショップで買った台
実はネームプレートやフォトフレームに
ディスプレーしました。
昨年は木工用の糊で中々付かず固定が微妙だったけど、
今年はタイル用の修理材を使ってみました。
水にも強いだろうし、ピッタリとくっついてくれました。
昨年の作品は 2007年11月15日の記事
ディスプレー作品は以前のブログに置いたので
凄く可愛い~ので見て見て見てね(笑)
クリック→ 「もう直ぐクリスマス」
早々に帰って父と飲んでたら酔いつぶれた^_^;
今朝…軽く二日酔い.。o○
今日は1時間だけ残業したけど
年末調整のチェックもちょっと飽きちゃった(笑)
やってもやっても減らない?消化できるのかしら???
先日、ペンキを塗りたくった?松ぼっくりに
デコレーションしちゃいます。
今年の試みは?
スプレー糊を使って
ラメを振り掛けると言う
超お手軽で見栄えの良いの
が出来たかも?!
こんなのが出来上がりました。
可愛い~
そして最終仕上げに
100円ショップで買った台
実はネームプレートやフォトフレームに
ディスプレーしました。
昨年は木工用の糊で中々付かず固定が微妙だったけど、
今年はタイル用の修理材を使ってみました。
水にも強いだろうし、ピッタリとくっついてくれました。
昨年の作品は 2007年11月15日の記事
ディスプレー作品は以前のブログに置いたので
凄く可愛い~ので見て見て見てね(笑)
クリック→ 「もう直ぐクリスマス」

今年の5月の連休に叔母を巻き込んで行った
旅先で拾った巨大な?松ぼっくり
スプレー式のペンキを購入
土曜の朝から色塗り?に励みました。
とりあえず?今年は
グリーンと黄金色で
染めてみました。
出来上がりは後日のお楽しみに♪
今日は残業でした…年調関係です。
ずっと付きまとわれるのね・・・
帰ったら10時前、いつも8時には寝てる父もなぜか起きてて
そんな時間からお酒の相手をしてくれました。
そしてちょっと前まで起きてた!凄い珍しい~
流石に明日は5時起きじゃ無いだろうな。
旅先で拾った巨大な?松ぼっくり
土曜の朝から色塗り?に励みました。
グリーンと黄金色で
染めてみました。
出来上がりは後日のお楽しみに♪
今日は残業でした…年調関係です。
ずっと付きまとわれるのね・・・
帰ったら10時前、いつも8時には寝てる父もなぜか起きてて
そんな時間からお酒の相手をしてくれました。
そしてちょっと前まで起きてた!凄い珍しい~
流石に明日は5時起きじゃ無いだろうな。

今日は仕事でした。
連休の時だけでも祭日を休みたい~
祭日出勤、まだまだ慣れません。
朝の通勤がとっても楽なのが嬉しいだけですね…
帰りには映画でも見て、ついでに買い物!って思って寄り道。
だけど凄い人・ひと・人~に買い物だけして逃げるように帰りました。
目的は手芸店なんだけど^_^;
欲しものは売り切れたり取り扱いしなくなってたり…
思うように手に入らないものもあったけど、それなりに何か買っちゃう(笑)
土曜のネタですが…
母が菊の整理?剪定をしたので大量に出る切花。
潤沢に使えるのが嬉しくって今年もアレンジして楽しみました。
センスも無く、バランスも悪いけど自己満足。
一点はご近所さんに持って行ったら凄く喜んでもらえました。
昨年も似たような時期に同じような事をしてました(笑)
2007年11月13日のブログ
土日は結構、遊んだので小出しで記事に出来たら良いな~って思ってます。

9月に種を撒いたビオラ
順調に芽が出て
可愛い双葉

一ヶ月後
ひとつづつポットに移して苗作り
父が…

そして昨日、とっても立派に
育ってました。
専用の土も購入してたので
今日、無事に定植しました。
でも…半分以上、残ってる~
花に関しては何も言わない父だけど…
自分で育てた苗だから?
なんだか珍しく口を出してきてました。
そしてしっかり手伝って貰った♪

穴の開いた瓢箪も
小さな鉢に早代わり?
意外と可愛くって良い感じ♪
ビオラはこんな花です。
既に花が咲き始めましたが
春が待ち遠しい♪
可愛い双葉
一ヶ月後
ひとつづつポットに移して苗作り
父が…
そして昨日、とっても立派に
育ってました。
今日、無事に定植しました。
でも…半分以上、残ってる~
花に関しては何も言わない父だけど…
自分で育てた苗だから?
なんだか珍しく口を出してきてました。
そしてしっかり手伝って貰った♪
穴の開いた瓢箪も
小さな鉢に早代わり?
意外と可愛くって良い感じ♪
既に花が咲き始めましたが
春が待ち遠しい♪

毎朝、通勤で通り桜並木の坂道、オレンジ色に紅葉してて朝日が当たってとっても綺麗。
そんな風景を写真に収めたくって休日だけど早起きしました。
とりあえず朝食だけは食べまして…でも、顔も洗わずに出かけました(笑)
今朝もとっても綺麗だったけど…それを上手く撮れない(T_T)
コンパクトカメラだけど、腕もあやしいし^_^;
それでも何枚か撮影してその足で畑へ
朝露を濡れた植物たちが朝日を浴びて美しかったです。
自己満足な画像は旧ブログ「夢眠の日常2」においてるので見てね。
菊の花も真っ盛りです。
夕方はこの花たちを潤沢に使って
遊びました(^^)v
それはまた後日に掲載します。
←クリックで大きくなります。
一旦、帰ってゆっくりしたかな?って思ったら
地域の餅つき大会を思い出し父とお出掛け~


トン汁が温まって美味しかった~
お餅はお持ち帰り?しました。
昼間は編み物してDVD鑑賞、夕方はまた畑でお鍋を楽しんじゃった。
そんな風景を写真に収めたくって休日だけど早起きしました。
とりあえず朝食だけは食べまして…でも、顔も洗わずに出かけました(笑)
今朝もとっても綺麗だったけど…それを上手く撮れない(T_T)
コンパクトカメラだけど、腕もあやしいし^_^;
それでも何枚か撮影してその足で畑へ
朝露を濡れた植物たちが朝日を浴びて美しかったです。
自己満足な画像は旧ブログ「夢眠の日常2」においてるので見てね。
菊の花も真っ盛りです。
遊びました(^^)v
それはまた後日に掲載します。
←クリックで大きくなります。
一旦、帰ってゆっくりしたかな?って思ったら
地域の餅つき大会を思い出し父とお出掛け~
トン汁が温まって美味しかった~
お餅はお持ち帰り?しました。
昼間は編み物してDVD鑑賞、夕方はまた畑でお鍋を楽しんじゃった。

午後から半休を取りました。
有休が半分ずつ使えるのは良いし嬉しいですね。
しっかり用事があってだけど…土日でも良い用事(笑)
3ヶ月遅れくらいで車を点検に出しました^_^;
オイル交換もそろそろ…フィルターも…と思いつつ無視?
でも、今回はウインドウの撥水をして欲しくって持ち込みました。
朝…凍ってます。
暖機運転で溶かすけど水分は完全に取れず、すりガラスのマシ~くらい…
そう言えば?以前の車10年選手だったけど撥水だけはしてたな~と思い出し(笑)
ディラーのカードの割引もあり適度な負担で施せました。
効果の程は?月曜まで?解りません。

点検中はきっと待たされる~の覚悟に
昨夜から編み始めたのを持って行きました。
しっかり待ったお陰で?編みあがっちゃった^_^;
帰ってモチーフを仕上れば完成!
集中すれば1時間30分くらいで編みあがるのね~
小さなストールだけどね。
柔らかい手触りの糸はヤッコさまに
送っていただいた毛糸です。
そして明日から世間は3連休~よってディラーもイベント?
準備でバタバタしてました。
明日からだけど…と言いつつ来店記念で配るだろうチューリップの球根を貰っちゃった。

帰って母に渡しました。
夢眠よりははるかに上手に育ててくれるでしょう。
どんな色、どんな品種が咲くのか楽しみ♪
そして土曜日にのんびりしたいために母のお買い物の運転手を…
淀川を渡って直ぐの場所に新しいホームセンターが1ヶ月前にオープンし
週中くらいに広告が入ってたので早速、行っちゃった。

目的は広告に載ってたビオラの土。
それに肥料を買ってきたけど…
よくよく見るとコウモリの分が化石化したものだって~
鶏糞とかも肥料になるけどへぇ~って感じ。
最近のホームセンターはとにかく広い。
隅から隅まで見てるとクタクタ…
併設する食料品スーパーでの買い物には
付き合えず座って待ってました。
有休が半分ずつ使えるのは良いし嬉しいですね。
しっかり用事があってだけど…土日でも良い用事(笑)
3ヶ月遅れくらいで車を点検に出しました^_^;
オイル交換もそろそろ…フィルターも…と思いつつ無視?
でも、今回はウインドウの撥水をして欲しくって持ち込みました。
朝…凍ってます。
暖機運転で溶かすけど水分は完全に取れず、すりガラスのマシ~くらい…
そう言えば?以前の車10年選手だったけど撥水だけはしてたな~と思い出し(笑)
ディラーのカードの割引もあり適度な負担で施せました。
効果の程は?月曜まで?解りません。
点検中はきっと待たされる~の覚悟に
昨夜から編み始めたのを持って行きました。
しっかり待ったお陰で?編みあがっちゃった^_^;
帰ってモチーフを仕上れば完成!
集中すれば1時間30分くらいで編みあがるのね~
小さなストールだけどね。
柔らかい手触りの糸はヤッコさまに
送っていただいた毛糸です。
そして明日から世間は3連休~よってディラーもイベント?
準備でバタバタしてました。
明日からだけど…と言いつつ来店記念で配るだろうチューリップの球根を貰っちゃった。
帰って母に渡しました。
夢眠よりははるかに上手に育ててくれるでしょう。
どんな色、どんな品種が咲くのか楽しみ♪
そして土曜日にのんびりしたいために母のお買い物の運転手を…
淀川を渡って直ぐの場所に新しいホームセンターが1ヶ月前にオープンし
週中くらいに広告が入ってたので早速、行っちゃった。
目的は広告に載ってたビオラの土。
それに肥料を買ってきたけど…
よくよく見るとコウモリの分が化石化したものだって~
鶏糞とかも肥料になるけどへぇ~って感じ。
最近のホームセンターはとにかく広い。
隅から隅まで見てるとクタクタ…
併設する食料品スーパーでの買い物には
付き合えず座って待ってました。

はい、今日はボジョレ・ヌーヴォの監禁日です!
一時のブームに比べれば大人しいものだけど…
とにかく夢眠は毎年、楽しんでます。
今年も取りあえず?
ヴィラージュを購入。
今年の葡萄も良いそうです。
フルーティーで渋さも控えめで
飲みやすい新酒。
熟成が好きな人にはものだりないかも?!
最近はステムの無いワイングラスに凝ってるの(笑)
会社の帰りに購入のためにスーパーに寄ったけど…
夕方のスーパーって凄くお得?生ものは10%offばかり?
ワインに合いそうなお惣菜もゲットして帰宅。
ほぼ?一人で1本開けちゃった(^^ゞ
そしてこの日は毎年、お決まりのネタだったようで
ブログを始めてからずっとこの日は同じネタ(笑)
2004年
2005年
2006年
2007年
一時のブームに比べれば大人しいものだけど…
とにかく夢眠は毎年、楽しんでます。
ヴィラージュを購入。
今年の葡萄も良いそうです。
フルーティーで渋さも控えめで
飲みやすい新酒。
熟成が好きな人にはものだりないかも?!
最近はステムの無いワイングラスに凝ってるの(笑)
会社の帰りに購入のためにスーパーに寄ったけど…
夕方のスーパーって凄くお得?生ものは10%offばかり?
ワインに合いそうなお惣菜もゲットして帰宅。
ほぼ?一人で1本開けちゃった(^^ゞ
そしてこの日は毎年、お決まりのネタだったようで
ブログを始めてからずっとこの日は同じネタ(笑)
2004年
2005年
2006年
2007年

なぜか向日葵が満開の畑です。
でも、今朝は寒かった~
畑の真ん中に駐車場を借りてるので
車は既に氷ついてました^_^;
確実に霜は降ったんでしょうね~
冬野菜はますます美味しくなるけど…
そろそろ早めに駐車場に行って
暖機運転しなきゃ出勤できない状況になりました(T_T)
冷えた車に入るのはまるで冷蔵庫に入るようです。
そんな寒い朝だったけど、近所の桜並木は
オレンジに紅葉した葉っぱが張り詰めた空気の中、朝日を浴びて輝いてました。
なんとも美しく、見とれちゃった。
もう暫くそこで見とれて居たかった~
最近、自然が美しいって気が付く感性が低下してる気がします(T_T)
風景も感性も失わないようにしなきゃ駄目ですね。
