忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [426]  [427]  [428
昨日から編み始めて三角ショール。
直ぐに出来そう~とは思ったけど…気が付いたら仕上がってました(^^)v
def04fcf.gif 気分が乗ったのね(笑)
次は棒針で何となく編み始めました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
PR
午前中から降り始めた雨は一日降ってました。
関西も入梅したようです。

こんな日は編み物がはかどっちゃうのよね♪

とは言え…この作品は時間を取られちゃったね~
編み始めは5月末なんだもん^^;
95d50ffa.gif フリンジを付けて出来上がり(^^)v

さて?次ですが…この糸、結構余ってたので同じ糸で編み始めました。
今度は三角のミニストールを…17eb6454.gif
鎖編みと細編みだけなので早く完成しそうです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
c1547f9f.gif4株験し掘り
意外と大きかったので収穫日は今日の日曜日に決定!

でも目覚めたら空模様が怪しい?降りだす前に!と言う事で
両親は早々に出かけて掘ったらしい…その後は雨。丁度良かった?!かな。

で、土曜の話に戻りますが、験し掘りのジャガイモを早速酒のアテに
まずは?定番のバター焼き
ff9675cc.gif 6d3110ee.gif
そしてフライドポテト!
ちゃんと二度揚げしました(^^)v
メッチャ美味しかった~堀立よりも…って言われますが掘りたても美味しい、柔らかい!

お酒?ビール…第三の^^;が弾みましたよ~

今回使った調味料は→909d3c1e.gif
クレイジーソルトは塩にはありえない値段だけど、ハーブがいっぱいで美味しいの♪

今日は雨の日曜日…お気に入りのテレビ番組やDVD見て編み物かな。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
週末なので映画を2本。
合間の時間は携帯電話で暇つぶし。
今日は何を見るでしょう?



木曜は人間ドック…午後からは勿論?お休みをとりました(^^)v
近所の病院は…広くって凄く歩かされるのでドック専門の病院を選んだら遠かった^^;
以前は遊びまわってたテリトリーなんだけどね(笑)
都会を象徴する?ビル軍
ca925e0e.gif
久々に乗った電車は緊張しちゃった~
しかも通勤時間帯で満員だった。怖かった^^;

f6a3345f.gif病院は読売テレビの横のビル!
田舎が基本的に好きだけどビルがたくさん建ってる雰囲気もたまには良いね。
特に帰りは大量の人間が働いてるはずなのに?周りに人がいなくってとっても静か。
そしてやっぱりお洒落なのかも?!

行きは順調だったけど、帰りは苦痛の何者でもなく…
駅から通常は15分の登り道を疲れ果てて30分も掛けて帰って…
そのまま倒れこみました。
既に足は動かない…こんなに歩けなくなってたなんてビックリでした。
車ってありがたい!けど…体力の低下も気になります。
運動をしなきゃと思うけど足の痛みを感じると躊躇(T_T)

帰って家族3人でお昼寝して…それでも復帰せず?
食事も取れず?明日は大丈夫か?と思いつつ今朝は何とか復帰してました。
良かった…

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

ローンを組むときに抵当に入った家や土地の抵当抹消をしなければ駄目だという事。
今回、リフォームで安いローンを組んでたのが完済した。
借りたのは金融公庫、窓口は大きな都市銀行。抵当抹消の書類が送られてきた。自分でも出来るが付き合いを作りたいと思い司法書士に頼むことにする。お金はかかるが間違いの無い対応をしてくれると思ったから。面倒を避けたいのも多々あったかも?!
いざ、事務所を訪ねて始めて知ること…第一担保が住宅ローンを組んだ今は無き銀行の抵当に入ってる?!
既に10数年前に終わってる住宅購入時のローンが担保を外れて無い!
書士の先生に聞いて今は名前も変わった銀行を訪ね、詳細を説明し調査と手続き書類をお願いをして数日、既に今の銀行になる前に終わったローンは破産の処理をした弁護士事務所に委託されてました。
しかも、ローンが終わったときに完済者に送るべき再発行不可能な書類まであるらしい?それって銀行が手を抜いてただけなのね…
この銀行、購入した不動産と仲良しでそれまで全く取引が無かった銀行でやっぱり?つぶれて…既に三代、名前が変わってます。

託された弁護士事務所にへ連絡すると手数料うんぬん、小額なので必須の経費と考えた…ただ必要書類を用意するのが面倒そうだったので書士の先生に相談。すると若き書士先生は怒り心頭!理由は抵当抹消には銀行が全責任を持たなければいけないので手数料の発生に怒った!で、銀行の担当者と弁護士事務所を伝え確認してもらう事に…銀行のケースは仕方ないとの判断、訳はローン完済時にまだ違う銀行だったの…今の銀行に変わってから完済ならもっと違ったらしい?そして以前の銀行の残務整理をしてた弁護士事務所には怒りが収まらない様子?既に4年前に終わってるといわれたため…その時に連絡はしてるらしいけど?心当たりも無く?その事務所が主張してるだけで証拠も無い…そして裁判をすれば勝てるらしいけど労力を考えると僅かな手数料を払う方が無難とお互い判断。
だけどこの手数料の金額って微妙…なんだかサギ?みたいなまぁ、これくらいならって思わず払っちゃうよね~な値段に苦笑だわ(笑)設定金額うまい!でも、それは妥当な金額と言う意味かも?!

こちらは払うつもりだったので特に違和感もないけど、必要書類が端折れる事が嬉しい!それだけで書士の先生を選んで良かった♪と感謝する。
タウンページで見つけたんだけどね(笑)

こんな大騒ぎをしてるけど家も土地もとっても小さい(笑)駐車場すら作れない、あのリフォームで感動する番組ビフォー・アフターの狭小住宅並み。
でも、市営団地に住んで母のコンクリートアレルギーと夢眠の学校に馴染めない様子を見てきっかけとチャンスもあったのだろうけど、サラリーマンの父が40歳を過ぎてから購入してくれた家。

父は決して恵まれてる訳でなく、早くに実の父を亡くし、連れ子で別の義父に育てられ、更に実の母は早くに亡くし、中学を卒業と同時に家族を支えなければならなかった…片親だけ血の繋がってる姉も女中奉公とかに出て父達を育ててくれたらしい…未だに頭が上がらない様子(笑)義父が残してくれた家や農地は義父の実子(弟)に全てを譲り、父は母と自力で頑張ってこの家を買ってくれた。
会社を定年してからも残ったローン、父はどこかから仕事を見つけローンが終わるまで働いた!築、数十年、既に固定資産税も土地の値段しか請求が来ないけど、家族皆、足が悪いのに2階にトイレもないけど、この家を愛し、そして守る!って思ってます。

今回は第一抵当の抹消がされて無いことに早く解ってよかったかも?!
これが遺産相続時(もう、ずっと先!100年先でもOK?)に解ってたらもっと困難だったかも?!と思うとここですっきり処理できて幸いかな?!って思います。


司法書士事務所、弁護士事務所、銀行と走り回り電話しまくって凄くお勉強になっちゃった。父は理解できず不安だったみたいだけど、手助け出来て嬉しい♪
でもでも?若い頃の家出に未だに続いてる?ふらふらと転職、同じ年代で一社に勤めた人に比べれば安い給料(笑)まだまだ親に依存してる光熱費や家事等^^;通信費は流石に引き取りましたが…考えてみると親孝行はしてませんね(反省)でも、喧嘩しても感謝を忘れてませんよ!いつもありがとう、両親の娘で本当に良かったです。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

母は意外と?サボテンが好き!
なんだかハッキリした花が好きなのかも?蘭、ガーベラ、最近は?トルコキキョウ。
全く真逆かと思うんだけど…山野草も大好き?!

サボテン、ほったらかしなんだけど何故かいつの間にか種類が増え、成長してます。
今日も花が咲いたと喜んでたので見に行くとビックリ!
f72efaf7.gifどうみても?普通の絵になってるようなサボテン
そこから巨大な花が咲いてる(笑)

829175b0.gif サボテンの花って限定時間だったり
花が短命だったり…気が付けばしぼんでる?今回はぴったりのタイミングで
撮影出来たのが妙に嬉しい♪

他のサボテンを見ると蕾が!これも見逃さないように撮影できたら嬉しいな~


にほんブログ村 花ブログへ

気候が安定してきて日中は暑い時も…
朝晩が涼しいのが本当に安定といえるか謎だけど(笑)

とりあえず?衣替えしました。
服はずいぶん処分して楽になったけど…
嵩張るのは編んだ作品(T_T)
96b51a01.gif山のようです…

必殺?技は?と言うほどではありませんが数年前から圧縮袋を利用してます。
2袋^^; 04134c43.gif オークションにでも掛けようかしら(笑) 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
お休みの後は忙しい?その方が嬉しいんだけど?何故か焦る(笑)
今日は会議…寝そうでした。原因はきっと↓
でも、後2週間くらいで始まる新システム!使いこなせるんだろうか?

それはさておき?
昨日は駐車場から自宅までの途中でご近所さんに捕まり?
家に上がりこんで飲み始めました^^;
何故か?父もそこへ乱入、とっても楽しい宴会(笑)

畑では花盛りでもあるけど果物?も満載?
764217fd.gif ビワの原種で「ひわ」です。
実は小さいけど甘いです。
今年は…頭の黒いねずみが切ない理由で居ないので豊富に食べてます(^^)v

2年続けて豊作が珍しいのは山桜桃梅7e53b24c.gif
今年も無事に?お酒に漬け込みました♪

明日は早?週末!嬉しい~
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
会社の創立記念日でお休みでした。
色んな会社に行きましたが…創立記念日のお休み!ってはじめてかも?!
食堂のメニューが豪華とか、お饅頭が配られるとかはありましたが…

お休みはやっぱり嬉しい♪
何処にも出かけずに…先月遊んだ様子をHPに更新しちゃった。
ba.gif
父の喜寿のお祝いに行った山中温泉とか
バラ園や昆虫館、数日前の京都・宇治散策とかアップしてるので見てね。

畑にはしっかり出勤?
珍しいニッキの木の花を見つけました♪
50ca3052.gifとっても小さな花です。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 花ブログへ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
[04/20 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]