忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー
* 日記(2590) * 畑(171) * お買い物(246) * ごはん(187) * 手作り(1447) * 花(164) * 携帯からだよ~(29) * 人工股関節置換手術(58) * 介護(14)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 10 11
13 14 17
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
 * 最新記事 *
 * 最新トラックバック *
 * 最新コメント *
[06/14 himeko]
[06/14 himeko]
[05/25 himeko]
[05/18 himeko]
[05/14 himeko]
 * ブログ内検索 *
 * アーカイブ *
 * お買い物 *


 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46]
2023/05/28 (Sun)
4パターン目です。
エコバクを3.4点入れて持ち歩くのに丁度よい感じです。

裏はいたって普通な感じです。


すでに何点かはお嫁入してます。

今回4パターン作りました。楽しかったでまた作りたいです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
PR
2023/05/26 (Fri)
昨日は手芸セミナーで5店目のパッチワークが完成しました。

満足。でも、毎回柄合わせは凄く悩みます。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
2023/05/24 (Wed)
近所の角のお家、毎年見事なアジサイが何種類も咲きます。
今年はもう花盛り、いつもより早い気がします。

今年も頂いてさっそく花瓶にいけました。

我が家の裏庭は通路だけ除草剤をまくけど端はほったらかし
ドクダミが沢山咲いて独特の香りを放ってます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2023/05/22 (Mon)
新ショウガが出たんでカットして冷凍保存へ
薬味として1年間には足りないけど…もっと保存したいけど

我が家は宅配生協で冷凍庫が常にパンパンなので諦めて
足りなくなったらチューブで対応。
新ショウガを使うのは単に皮を剥くのが面倒だからなんだけどね。
ほとんどキュウリのQちゃんを作るときに使用してます。
母は漬物が大好きなんだけど、浅漬けすら固いと言って食べなくなったので
炊いて柔らかくなったQちゃんが唯一?美味しと食べます。
ちなみに購入品は少し歯ごたえが残ってるので少し苦労するようです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2023/05/21 (Sun)
はぎれ利用トートバッグ
A4サイズで2パターン作りました。

もう少しだけ大きめにすれば良かったかな~と思いました。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
2023/05/19 (Fri)
昨日は久々に友達とランチへ
お好み焼き久々、風月の太い焼きそば久々美味しかった。

ちょっとうろうろショッピングしたけど、
しゃべってる時間が圧倒的に長かった。

楽しかったです。
また遊んでねー

きょうは雨の中、健診の予約をしてきました。
実際に受けるのは7月ですけど…

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2023/05/16 (Tue)
久しぶりの晴れ間、母専用のおこたの布団を外して
カーペットを変えて、座布団やクッションもカバーを変えて
マットレスも買い替えてたのでついでにカバーも洗濯

今日は洗濯機を3回も回しました。
まだしたかったけど…干す場所がないので諦め明日に持ち越し。

衣替えも半分だけしてましたが、続きをしました。

見栄えが変わるので気分も変わります。


ご近所さんのオリーブの木、満開でした。
思わず?ゴミ出しのついでに撮影。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
2023/05/15 (Mon)
ハギレを10cm角でカットしたのと
ヘキサゴンに包んでたのを組み合わせてミニトートバッグ

後ろから見たらシンプル、前のパッチワーク部分はポケットに
端にもステッチを入れてしっかり仕立てました。

小物入れにもなるかなと目論んで。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
2023/05/13 (Sat)
昨日は手芸セミナー
パッチワークキルトの4点目を仕上げ

5点目はピーシングが宿題だったので次はキルトラインを教えてもらって
帰ってから仕上げです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
2023/05/11 (Thu)
布団カバーが劣化したのでエプロンに作り変えました。
掛け布団カバーだったので片面で2枚出来ました。

裏面は無地だったのでカバンの内布にでも使います。

エプロンは毎日つけてます。おかげで洋服は汚れません。
じゃぶじゃぶ洗えるエプロンは便利、でも、オック生地とかで作ると
乾きにくいし少し重くなるので布団カバーのリメイクがお気に入りです。
枕カバーとかでも作っちゃいます。
使い古しなので、けば立ってたりするけど気にしない~

更に傷んでも惜しげなく処分できるのが良い。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
忍者ブログ [PR]