忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366]  [367]  [368]  [369]  [370
昨冬に解いた手編みの毛糸
洗って巻きなおしてリセットしてました。
956b94d9.jpeg

8月から冬の毛糸を扱うのもなぁ~って思いつつ
クーラー効かせて編み始めちゃった。

取り敢えず?全色を使って昨シーズンのよく編んでた帽子
eb72667c.jpeg
なんとなく?感覚を取り戻せるかなぁ?!

それにしても大量に編んだ帽子…どうしたら良いんだろう(-_-;)

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
PR
とことん?残ってた夏糸、使い切りました。
dfc6cc78.jpeg bc43c8de.jpeg
ミニバックと大小の吊り篭。

違う糸と合わせて小さな巾着
4261e633.jpeg 

キュ~って絞ったら可愛くなりました。

32302180.jpeg

エコアンダリアンがまだ残ってるけど…まぁ取り敢えず使い切り!
まだ暑いけど…毛糸さわりだそうかなぁ?!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
本日、友人にくっついてDoCoMoショップへ
駐車場は空いて無い、待ち時間は2時間以上?
今日はまだ?お休みの方が多いのかしらね~
平日でも混んでるのかしら~

スマホにする予定がタブレットになりましたが
全く解らない友人でショップの方にひたすら確認してたのは…夢眠でした。

なんだか?お礼ってお食事をデザート付きでご馳走になっちゃった。
a6b6f9bd.jpeg 19aacf99.jpeg

とにかく?新規加入はお得ですね~と思いつつレクチャーのため?
何十年?ぶりかでファミレスへ行きました。

23b764c4.jpeg

充電が切れそうになるまで触って、おしゃべりにも花を咲かせ
ずいぶん長居しちゃいました。

ファミレスお得意のドリンクバーを活用!
それだけじゃ悪いから?
3a876f26.jpeg
かぼちゃプリンも頂きました♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
昨夜、雷と激しい雨で目が覚め窓を閉める。
更に目覚めると小降りになったので窓を開ける(笑)

朝、激しい豪雨と雷に目が覚めまた窓を閉める。
ふと?暑くなって目が覚める・・・
扇風機が切れてた~スイッチを入れても付かない(T_T)

停電だっと察し、両親の様子が気になり見に行くと父は起きてました。

母も起きてきて炊飯器で保温されてるご飯をおひつに移してました。
それを使っておにぎりを使って朝食!

でも、電気はまだ付かない~
早く復帰して!と願いつつ父が畑の鶏に餌を与えに行くので着いていく。
自宅に戻るとご近所さんも動き出してました。

でも停電はしてないらしい?あれ?って思いつつブレーカーを見ると
安全装置が働いてメインのブレーカーが下りてました。
ようは停電は直ぐに解消され、それに気が付かなくただの無くブレーカー落ち。
気が付くのに2時間、暑さに耐え?冷蔵庫を心配してましたが(-_-;)

まぁ疑似的ですが計画停電の練習できました(笑)
2時間程度だと冷蔵庫は開けなければ大丈夫みたいです。

豪雨の被害は玄関手前で済みました。
我が家は高台だけど排水の関係で冠水します。
4年前は床上しちゃったけど、今回は瞬間的でしたが床下で済みました。
はぁ~

何となく何もする気がおきませんね~って思いつつパソコンが使えるのを喜んで
ブログのアップ。

お昼は何となく?たこ焼きを作りました。
94a8ff58.jpegタコは入れませんが…
今日は鮭の瓶詰めとシーチキンにしました。

関西の家にしては小さなタコ焼き機ですが…粗品です(笑)
d24f7279.jpeg

前回、失敗したので今回はリベンジなんですよね~

c6527d4a.jpegちゃんと?美味しく出来ました(^^)v

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
やっぱり糸は編みたい!ので編んでみた。

残った毛糸を何も考えずにつなげて編む
5c3d775b.jpeg小さなバック

少し長めに残ってたのは一応バランスを考えて
41ebd7b4.jpeg

どちらもかなり小さいけど…使い勝手は?謎だけど…
まぁ残り毛糸が消化できたのは嬉しいかも?!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
昨日なんだけどちょっと巻いて?みました(笑)

材料?は普通のドリンクの空きビンと両面テープに
100円ショップで買った麻紐
4a0d7d29.jpeg

↓夏風?の花瓶に

61e6d14d.jpeg
カーブのラインに巻きつけるのが難しかった。

夏糸の半端な残った糸は、以前買ってた型紙に巻きつけて…
036d4c69.jpeg
↓籠を作りました。
d3e5d096.jpeg

でも、巻くだけって…なんだかつまらなかった~

やっぱり”編む”方が好き♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
本日、ネイルサロンへ行ってきました。
今回のデザイン
693b35cc.jpeg
赤のネイルって勇気いるけど・・・これくらいなら良いかな?って勝手に思う(笑)

ネイルサロンと同じショッピングセンターに大きな100円ショップがあり
いつもセットのように行ってますが、探してたのが見つかったけど微妙。

bbbae1ad.jpeg砂なんですよ。
飾り砂とガラスボール。本当は白砂が欲しかったけどね。

帰って早速、使いました。
b811151d.jpeg小さなビーチ?
シェル型の容器も以前100円で買ったの。
貝もビー玉もだけどね。

ちょっと夏らしいインテリアをもう一つ
5add9987.jpeg
コップの中に作りました。
さて・・・どこに飾ろう(笑)

今日は今から友達と飲みに出かけます(^^)v

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
いつもの休みとあまり変わりませんね~
母の買い物の運転手、DVD鑑賞に編み物。

取り敢えず?掃除なんかも普通にしちゃって昼からビール飲んで(笑)

そう言えば、夜中に暑くって目が覚めて飲んじゃうと眠くなるけど
何故か?今日は元気で、編み物いっぱい仕上げました。
7fd56264.jpeg

同じ糸の色違いがあったので2色で色んなパターンを編んで

5aa1ae51.jpeg
グレーの糸だけ残ったのでこんなのを編みましたが…

実は凄く小さい。d4b06ecc.jpeg
携帯ケースよりも小さくって…何を入れましょう?!



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
明日からお休み!って日の昨日…
仕事はイマイチ上手くいかなかったけど、ちょっと落ち込んだけど…
それはともかく?(いいのか?)取り敢えず夏休みです(^^)v
9連休です(^^)v

そして、今夜のお食事は?畑で!
cad8e6ad.jpeg 
部屋の方が涼しんだけどね~
ウチワでパタパタしながら食べました。

8109aac5.jpegこんな雲を眺めながら…
でも、この雲、途中から雲中で雷が発しだしてびっくり!

でも、音は一切聞こえない…と言うことはかなり遠いところ?
帰るまでずっと稲光を発してました。とっても不思議な感じ。

そんな雲を眺めながら暑い場所での食事の最終目的は…
花火なんですよね♪

a10888ee.jpeg

毎夏に一度はしてますが、これが楽しいんですよね~
今年はもう一度くらいしたいな?!

それにしてもいつも誰かゲストがいてるのですが…
今年は家族3人でした~ちょっと寂しい感じだけど、それでも楽しかった♪



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ミニバック、編みあがりました。
cc199d94.jpeg
縁だけ色を変えて…って訳じゃ無く(笑)糸が足りませんでした(-_-;)

実はこれだけじゃ無く
021759c2.jpeg
持ち手が色違いになっちゃったよ~

でも、意外と違和感ないか?って慰めつつも
これはプレゼントには回せないわね~自分で使います。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
[04/20 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]