他愛も無い日常を綴ってます。
![](https://bfile.shinobi.jp/2022/heart10.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/2022/heart10.png)
HN:
夢眠
性別:
女性
![](https://bfile.shinobi.jp/2022/heart10.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/2022/heart10.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/2022/heart10.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/2022/heart10.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/2022/heart10.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/2022/heart10.png)
昨夜、雷と激しい雨で目が覚め窓を閉める。
更に目覚めると小降りになったので窓を開ける(笑)
朝、激しい豪雨と雷に目が覚めまた窓を閉める。
ふと?暑くなって目が覚める・・・
扇風機が切れてた~スイッチを入れても付かない(T_T)
停電だっと察し、両親の様子が気になり見に行くと父は起きてました。
母も起きてきて炊飯器で保温されてるご飯をおひつに移してました。
それを使っておにぎりを使って朝食!
でも、電気はまだ付かない~
早く復帰して!と願いつつ父が畑の鶏に餌を与えに行くので着いていく。
自宅に戻るとご近所さんも動き出してました。
でも停電はしてないらしい?あれ?って思いつつブレーカーを見ると
安全装置が働いてメインのブレーカーが下りてました。
ようは停電は直ぐに解消され、それに気が付かなくただの無くブレーカー落ち。
気が付くのに2時間、暑さに耐え?冷蔵庫を心配してましたが(-_-;)
まぁ疑似的ですが計画停電の練習できました(笑)
2時間程度だと冷蔵庫は開けなければ大丈夫みたいです。
豪雨の被害は玄関手前で済みました。
我が家は高台だけど排水の関係で冠水します。
4年前は床上しちゃったけど、今回は瞬間的でしたが床下で済みました。
はぁ~
何となく何もする気がおきませんね~って思いつつパソコンが使えるのを喜んで
ブログのアップ。
お昼は何となく?たこ焼きを作りました。
タコは入れませんが…
今日は鮭の瓶詰めとシーチキンにしました。
関西の家にしては小さなタコ焼き機ですが…粗品です(笑)
![d24f7279.jpeg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/f025e74c97e06666b3a03970829d92af/1344920849?w=200&h=150)
前回、失敗したので今回はリベンジなんですよね~
ちゃんと?美味しく出来ました(^^)v
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ](http://lifestyle.blogmura.com/naturallife/img/naturallife125_41_z_suika.gif)
更に目覚めると小降りになったので窓を開ける(笑)
朝、激しい豪雨と雷に目が覚めまた窓を閉める。
ふと?暑くなって目が覚める・・・
扇風機が切れてた~スイッチを入れても付かない(T_T)
停電だっと察し、両親の様子が気になり見に行くと父は起きてました。
母も起きてきて炊飯器で保温されてるご飯をおひつに移してました。
それを使っておにぎりを使って朝食!
でも、電気はまだ付かない~
早く復帰して!と願いつつ父が畑の鶏に餌を与えに行くので着いていく。
自宅に戻るとご近所さんも動き出してました。
でも停電はしてないらしい?あれ?って思いつつブレーカーを見ると
安全装置が働いてメインのブレーカーが下りてました。
ようは停電は直ぐに解消され、それに気が付かなくただの無くブレーカー落ち。
気が付くのに2時間、暑さに耐え?冷蔵庫を心配してましたが(-_-;)
まぁ疑似的ですが計画停電の練習できました(笑)
2時間程度だと冷蔵庫は開けなければ大丈夫みたいです。
豪雨の被害は玄関手前で済みました。
我が家は高台だけど排水の関係で冠水します。
4年前は床上しちゃったけど、今回は瞬間的でしたが床下で済みました。
はぁ~
何となく何もする気がおきませんね~って思いつつパソコンが使えるのを喜んで
ブログのアップ。
お昼は何となく?たこ焼きを作りました。
今日は鮭の瓶詰めとシーチキンにしました。
関西の家にしては小さなタコ焼き機ですが…粗品です(笑)
前回、失敗したので今回はリベンジなんですよね~
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ](http://lifestyle.blogmura.com/naturallife/img/naturallife125_41_z_suika.gif)
PR
この記事にコメントする
豪雨
夢眠ちゃん、近畿、東海の豪雨、心配していました。
なんとか大丈夫だったみたいで良かったです・・・
関東が天気だと、ついつい他の地方がどんなになっているのか
気にも留めなくて、ニュースでびっくりするような毎日。
震災以来、どうも水の被害が多いような気がしてしまいます。
こればっかりは気を付けようがないけれど
準備だけは必要ですね。
まだまだ暑いのでご自愛くださいね。
なんとか大丈夫だったみたいで良かったです・・・
関東が天気だと、ついつい他の地方がどんなになっているのか
気にも留めなくて、ニュースでびっくりするような毎日。
震災以来、どうも水の被害が多いような気がしてしまいます。
こればっかりは気を付けようがないけれど
準備だけは必要ですね。
まだまだ暑いのでご自愛くださいね。
![](https://bfile.shinobi.jp/2022/heart10.png)
ジュリアさまへ
ご心配、ありがとうございます。
枚方ニュースで登場してましたよね。猛暑では毎夏でてますが・・・
被害は全くではないけど大丈夫でした。
でも、道路は陥没して復旧工事が入ってました。
豪雨も落雷も続いててたび停電ですが瞬間です。
準備って本当に必要だな~って実感しました。
ご心配、ありがとうございます。
枚方ニュースで登場してましたよね。猛暑では毎夏でてますが・・・
被害は全くではないけど大丈夫でした。
でも、道路は陥没して復旧工事が入ってました。
豪雨も落雷も続いててたび停電ですが瞬間です。
準備って本当に必要だな~って実感しました。
計画停電
昨日はこちらも午前中雨でしたが、豪雨に見舞われた地域があるとはつゆ知らず・・・今朝のニュースで知りました。
夢眠さんのお家の方は大事にいたらず良かったですね。
計画停電・・・なつかしい響きです。
我が家も冷蔵庫や冷凍庫内のものを心配しましたが、確かに2時間程度なら問題なかったです。
でも、この夏場だと余計に心配になりますよね。
停電になったりすると、電気の大切さをものすごーく感じますね。
夢眠さんのお家の方は大事にいたらず良かったですね。
計画停電・・・なつかしい響きです。
我が家も冷蔵庫や冷凍庫内のものを心配しましたが、確かに2時間程度なら問題なかったです。
でも、この夏場だと余計に心配になりますよね。
停電になったりすると、電気の大切さをものすごーく感じますね。
![](https://bfile.shinobi.jp/2022/heart10.png)
ひめひめさまへ
ご心配ありがとうございます。
停電にはびっくり、電気は必須って実感。
贅沢なんだろうけど、暑さは大変です。
関西は計画停電が発表になったけど実行されずでしたが…
備えは必要だと実感しました。
ご心配ありがとうございます。
停電にはびっくり、電気は必須って実感。
贅沢なんだろうけど、暑さは大変です。
関西は計画停電が発表になったけど実行されずでしたが…
備えは必要だと実感しました。
無題
豪雨の被害がなくて良かったです。
ニュースで見て驚きましたが、
更新されてるのを見て、あの日は安心しました。
計画停電、こちらも予定表が来た時は、
毎日のように2時間くらい停電になるようで
スケジュールの調整など大変だと思っていましたが
今のところ、まだ実施されず不自由なく過ごしています。
ただ、節電は心がけていますが。
といっても、私の家は、かなり電気代節約してるので
ふだんから、深夜料金でがんばって使って
昼間は、お料理もしないように、レンジも使わないようにと
o(*^▽^*)oあはっ♪ 笑っちゃうくらい気をつけています。
これ以上できないくらいに。…(-。-) ボソッ
夢眠さんのお宅は、もう計画停電があっても大丈夫ですね。
疑似体験は、貴重だったと思います。
ブレーカーをすぐに見に行かれなかったのですね。
それだけ計画停電が頭の中にあったのでしょうね。(o^-^o) うふっ
たこ焼き器、活躍してますね!!♪o(^-^)o♪
おいしそう~♪
ニュースで見て驚きましたが、
更新されてるのを見て、あの日は安心しました。
計画停電、こちらも予定表が来た時は、
毎日のように2時間くらい停電になるようで
スケジュールの調整など大変だと思っていましたが
今のところ、まだ実施されず不自由なく過ごしています。
ただ、節電は心がけていますが。
といっても、私の家は、かなり電気代節約してるので
ふだんから、深夜料金でがんばって使って
昼間は、お料理もしないように、レンジも使わないようにと
o(*^▽^*)oあはっ♪ 笑っちゃうくらい気をつけています。
これ以上できないくらいに。…(-。-) ボソッ
夢眠さんのお宅は、もう計画停電があっても大丈夫ですね。
疑似体験は、貴重だったと思います。
ブレーカーをすぐに見に行かれなかったのですね。
それだけ計画停電が頭の中にあったのでしょうね。(o^-^o) うふっ
たこ焼き器、活躍してますね!!♪o(^-^)o♪
おいしそう~♪
![](https://bfile.shinobi.jp/2022/heart10.png)
himekoさまへ
激しい夕立は続いてますが被害は最小限です。
節電は基本?気にしてないんです。
余り高くないのでこれ以上は無理って感じで。
himekoさんは節電に頑張ってて凄いですね。
たこ焼き器は必須アイテムです(^^)v
激しい夕立は続いてますが被害は最小限です。
節電は基本?気にしてないんです。
余り高くないのでこれ以上は無理って感じで。
himekoさんは節電に頑張ってて凄いですね。
たこ焼き器は必須アイテムです(^^)v