他愛も無い日常を綴ってます。
最近、父親は郷里の方言が良く出てくる。
熊本だけど盆地である人吉なので熊本弁とはまた違う方言で球磨弁です。
よって?同じ熊本県の人にも謎な言葉がある。
休日、畑で飲んでたらふと父から出てきた単語「よけまん」
一緒に飲んでた畑の友人(因みに郷里は熊本県)にも理解できず
意味を聞いたら「おやつ」の事だった!
意外とネットで調べると出るもんで(^_^;)
避けるおまんま(ご飯)と言う事で食事以外に食べることらしい?
そしてネットでは何故か?焼酎の銘柄としてもヒットする。
これは…飲んで見なくては!と早速、注文し本日届きました(笑)
全て人吉の蔵元で米焼酎です。
「よけまん」あるでしょ~
高価なのは買ってないので減圧蒸留ですが1本だけ常圧蒸留です。
それほど高価では無かったけどなぁ~本年度の全国1位だって!
てっきり芋がブームって思ってましたが、米も人気なんですね。
とにかく飲みやすいですからね~
でも、常圧だと癖が強いかしら?芋ほどはインパクト強くないと思うんだけど?!
まだ開けてません、楽しみです♪
熊本だけど盆地である人吉なので熊本弁とはまた違う方言で球磨弁です。
よって?同じ熊本県の人にも謎な言葉がある。
休日、畑で飲んでたらふと父から出てきた単語「よけまん」
一緒に飲んでた畑の友人(因みに郷里は熊本県)にも理解できず
意味を聞いたら「おやつ」の事だった!
意外とネットで調べると出るもんで(^_^;)
避けるおまんま(ご飯)と言う事で食事以外に食べることらしい?
そしてネットでは何故か?焼酎の銘柄としてもヒットする。
これは…飲んで見なくては!と早速、注文し本日届きました(笑)
全て人吉の蔵元で米焼酎です。
「よけまん」あるでしょ~
高価なのは買ってないので減圧蒸留ですが1本だけ常圧蒸留です。
それほど高価では無かったけどなぁ~本年度の全国1位だって!
てっきり芋がブームって思ってましたが、米も人気なんですね。
とにかく飲みやすいですからね~
でも、常圧だと癖が強いかしら?芋ほどはインパクト強くないと思うんだけど?!
まだ開けてません、楽しみです♪

今年は猛暑に父の不調?に真夏に花火が出来なくって
今更ですが〆に家族で花火。
直ぐに日は暮れるし、涼しいし、花火ってこの時期が最適なのかも~
楽しかった!
堪能しちゃいました。
そして花火の〆はやっぱり線香花火だよね。
ポトンって落ちる瞬間…寂しくなるんですよね。

にほんブログ村
今更ですが〆に家族で花火。
直ぐに日は暮れるし、涼しいし、花火ってこの時期が最適なのかも~
楽しかった!
堪能しちゃいました。
そして花火の〆はやっぱり線香花火だよね。
ポトンって落ちる瞬間…寂しくなるんですよね。

にほんブログ村
月、何故か魅力を感じます。
本日、中秋の名月、しかも久々に満月です。
この時期の月はとっても近い場所に顔をだす。
月曜日の休日
畑のススキと…
火曜日は十三夜
水曜は十四夜、待宵月とも言うそうです。
玄関先にはススキが飾られてました。
そして今夜は十五夜、満月です。
一段と明るさを増してました。
あ!お団子は無かったけど・・・
スマホの待ち受けもお月見です(笑)


にほんブログ村
本日、中秋の名月、しかも久々に満月です。
この時期の月はとっても近い場所に顔をだす。
月曜日の休日
畑のススキと…
火曜日は十三夜
水曜は十四夜、待宵月とも言うそうです。
そして今夜は十五夜、満月です。
一段と明るさを増してました。
あ!お団子は無かったけど・・・
スマホの待ち受けもお月見です(笑)

にほんブログ村
頂いちゃった♪
特に星座に興味があるとか宇宙が好きとかじゃありませんが、
星空を見るのは大好きです。
タイマーも付いてるし回転もします。
付属は3パターンの星空だけど…オプションがあるのかも?!
天井は一気に夜空・・・寝るにはちょっと明るいけど(笑)
ライトが少し邪魔だけどね~
明後日は中秋の名月、リアルなお月様も美しかったです。

にほんブログ村
特に星座に興味があるとか宇宙が好きとかじゃありませんが、
星空を見るのは大好きです。
タイマーも付いてるし回転もします。
付属は3パターンの星空だけど…オプションがあるのかも?!
天井は一気に夜空・・・寝るにはちょっと明るいけど(笑)
ライトが少し邪魔だけどね~
明後日は中秋の名月、リアルなお月様も美しかったです。

にほんブログ村