忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[322]  [323]  [324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332
昨日は父の病院の付き添い。
ついでに母も行って採血!
診察が無い母を早々に送り届け、また病院へ

父は3月に発病した肺気胸のその後。
しっかり肺も膨らんで無事に復帰!
外科はCTも撮影してクリア♪
整形外科は…左手は若いころに切断を免れた奇跡の腕、
指も曲がってるけどしっかり使える。手術しても回復は無く維持のみと
言われたけど、たいそうな手術なのでリスクが高く年齢を考えて放置。

右手は神経痛でしびれてると思ってたけど、改めてレントゲン
60代に複雑骨折してる時に少しずれて骨がくっついてるらしい?
その影響もあるけど…母と同じ手根管が狭くなってるらしい???
これも回復手術じゃ無く維持だけど…こちらは手術をお願いしました。
母の術後は良い事と、リスクが低い事と、しびれの軽減がある事。

もちろん日帰りで可能なので来週早々に予約しました。

手術のための心電図と採血、それに説明と9時には入った病院が
終わったのは11時過ぎ、処方箋が出て薬が貰えたのが12時前・・・

病院の後にホームセンターで腐葉土を買いたい~なんて言ってたから
取り敢えず空腹なので二人でランチへ
ホームセンター近くの「吉野家」へ行きました。

人生で2度目です。父は初めてらしい?
結局、食べたのはうな丼なんですけどね。
美味しかったです。

今日は母の友人が髪のカットに来てくれて♪
引きこもりがちの母ですが良い気分転換になったようです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
ミラーレスも一眼レフも憧れるけど…
やっぱりしっかり両手で構えなきゃ上手く撮れなさそうなので…
常に片手は杖だから…
コンデジがベストな状況かなぁ?
と言う事で今回は倍率の高いカメラが欲しい!とリクエスト。


メーカーは希望しなかったけどSONY好きは知られてる?!
2013年型だけど最新に拘りも無く、しかも今年のモデルに「赤」は
ないのでこの選択は最高♪ いつもありがとう♪

このカメラで最初のショットは畑に咲いた蓮の花です。

なんだか今までのカメラと違う雰囲気にびっくり!
たまたまなのかしら?


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村 花・園芸ブログへ
最近、ハマってる朝食はシリアルです。
たまたま偶然、買ってみたら美味しくって♪
通販でケース買しちゃいました。

食べごたえもあってお気に入り♪
なんと言っても用意が楽です!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ


100円ショップでお買い上げ

ソーラで充電、首を横に振ってくれるけど微妙(笑)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
今日は予定もなく、朝からお天気だったので
午前中は畑へ

母に頼まれた花を抜いて処理した後は…やっぱり草むしり(笑)

合間に色んな花を見つけました。

オクラ            茄子
百合             ピーマン
               
 
 
               芙蓉

      
オクラの花が咲いてたのが一番うれしいかも?!
早く美味しい実がなりますように…

お昼からはテレビに張り付いてます。
音楽のちから…前半の曲が懐かしくって♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹(・野菜)(家庭菜園)へ
昨日の午後から必死になって?ミシンをかけてたハンカチ。

腕カバー以外はまたもや巾着に♪

午前中は映画を見に行ったので併設してる100円ショップで
紐を買ってきてポーチを完成。

このポーチ両サイドにポケットもあって便利です。

作り方→古ハンカチで作る巾着袋」

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
朝から雨・・・
こういう時は引きこもって好きな事をする。

まずは目覚めの?DVD鑑賞(笑)
ずっと気になってたハイドロカルチャーの植え替え
 
観葉植物やグラスなどの仕入れ先は100円ショップ、
ハイドロボール等はホームセンターでお買い上げ。

トイレの小窓にブリキの水差しと一緒に飾りました。
(これももちろん?100円ショップ)

午後からは母の所から大量にハンカチが出てきたので
取り敢えず見繕って腕カバーを作成

バンダナで特大?長いのも作ってみた。
これなら畑での日焼け対策も万全?

意外と有意義な引きこもりの1日でした。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
数か月前にリニューアルオープンした駅前の商業施設。
そろそろ空いてるかと思って、友達に連れて来てもらいました~

メインの目当てはやっぱり映画?
そうリニューアルして映画館が併設になったんです♪

新しい映画館は綺麗だわ!広いし10スクリーンもある!

駐車場代がかかるのが微妙やけど・・・
特に2本、鑑賞の場合がね・・・

今日も友人と一緒なのでもちろん?1本鑑賞。
昨日見に行った映画計3本、一気に「夢眠の映画館」にアップしました。

映画館はちょっと背もたれが垂直気味なのが気になったけど?!

直ぐ側の駐車場に停めれたのはラッキーだった。
早く行けば映画館サイドの駐車場はよく空いてるようです。
平日に限る…だろうけど?

映画の後はランチしたりお茶したり・・・

大きな施設なんだけど人気の飲食店は平日にも関わらず行列!
最近のランチ市場は凄いんですね~

後はぶらぶらウィンドーショッピング。
目当てはあったけど希望する物は無く、最近の物欲の低下も加わり何も買わず。

懐かしい電車を見たりして

激しい?通り雨が降る中、帰宅しました。

楽しかった~1本だけの映画鑑賞ならここまで来ても良いかも?!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
七夕の今夜、残念ながら雨です…
誰にも邪魔されず二人っきりでテートを楽しんでる事でしょう?!

今年は笹飾りしなかったです。
雨の予報だったし(^_^;)

よく行く映画館で数日前に楽しんだから良いかな?なんて。

願い事の短冊、自由に書けたけど…何も書かず。

今夜の夕飯はちらし寿司にしました。
お買い物にも行ったので和菓子も買ってきちゃった。

 
和菓子だけどスーパーでお買い上げなのでビニールの葉がちょっと寂しいけど。。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
今年もお取り寄せしました。

佐藤錦、訳ありですが美味しかったです。

今日もお昼から雨…
雨も好きだけど…

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/21)
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
最新トラックバック
最新コメント
[04/20 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]