忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[1616]  [1615]  [1614]  [1613]  [1612]  [1611]  [1610]  [1609]  [1608]  [1607]  [1606
昨日は父の病院の付き添い。
ついでに母も行って採血!
診察が無い母を早々に送り届け、また病院へ

父は3月に発病した肺気胸のその後。
しっかり肺も膨らんで無事に復帰!
外科はCTも撮影してクリア♪
整形外科は…左手は若いころに切断を免れた奇跡の腕、
指も曲がってるけどしっかり使える。手術しても回復は無く維持のみと
言われたけど、たいそうな手術なのでリスクが高く年齢を考えて放置。

右手は神経痛でしびれてると思ってたけど、改めてレントゲン
60代に複雑骨折してる時に少しずれて骨がくっついてるらしい?
その影響もあるけど…母と同じ手根管が狭くなってるらしい???
これも回復手術じゃ無く維持だけど…こちらは手術をお願いしました。
母の術後は良い事と、リスクが低い事と、しびれの軽減がある事。

もちろん日帰りで可能なので来週早々に予約しました。

手術のための心電図と採血、それに説明と9時には入った病院が
終わったのは11時過ぎ、処方箋が出て薬が貰えたのが12時前・・・

病院の後にホームセンターで腐葉土を買いたい~なんて言ってたから
取り敢えず空腹なので二人でランチへ
ホームセンター近くの「吉野家」へ行きました。

人生で2度目です。父は初めてらしい?
結局、食べたのはうな丼なんですけどね。
美味しかったです。

今日は母の友人が髪のカットに来てくれて♪
引きこもりがちの母ですが良い気分転換になったようです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
大丈夫
夢眠さん こんばんは。

いろいろ大変ですね、自分も右肘が曲がったままです、3度手術したがダメでしたね、指は動くからいいかな、大変でしょうが大丈夫ですよ。
寝拓郎 URL 2014/07/19(Sat)21:59:54 編集
Re:大丈夫
寝拓郎さまへ

大丈夫だけど…見てると可愛そうです。
でも、それよりも元気!であればあまり気にならないですね。
【2014/07/23 21:59】
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]