
* 日記(2594) * 畑(171) * お買い物(246) * ごはん(188) * 手作り(1454) * 花(164) * 携帯からだよ~(29) * 人工股関節置換手術(58) * 介護(15)
* カレンダー *
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
* カテゴリー *
* 最新トラックバック *
* 最新コメント *
* ブログ内検索 *
* アーカイブ *
* お買い物 *
2020/12/30 (Wed)
父が可愛がってたニワトリですが
足腰が立たなくなってからは畑の友人が引き継いでくれてました。
でも、その友人も肺の疾患で2ヶ月くらい入院してます。
餌だけ与えつつ何となく飼育してましたが無理と判断。
おっちゃんが元気に退院しても肺に羽毛は良くないだろうし…
と言うことでとりあえず保健所に相談。
2ヵ所紹介して貰ったけど1ヵ所は違うかも?と言われつつ電話
やっぱり違うよなーでも、親切に対応して頂けました。
もう1か所は動物愛護センター
ここでは当然、はいそうですか、って受けてくれるわけも無く
里親探しを進められとりあえず動いてみるか~どうしてもダメなら
引き取ってくれるみたいだけど羽曳野まで連れて行って1羽あたり
で手数料がかかるらしい…
里親なんて想定外だったけどあちらこちらに声掛け
初めてネットで検索して載せてみたら1時間もしない間に成立しました。
タイミングだとは思うけどネット、すごいね。
しかも11羽すべて引き取ってくれるんだって~
烏骨鶏だからかな?雑種もいるんだけど助かる~
お引き取りは年明け後ですが、受け入れ側の環境も良さそうだし
購入を検討されてたくらいなので可愛がってもらえそうです。
良かったね~
一安心です。

にほんブログ村
足腰が立たなくなってからは畑の友人が引き継いでくれてました。
でも、その友人も肺の疾患で2ヶ月くらい入院してます。
餌だけ与えつつ何となく飼育してましたが無理と判断。
おっちゃんが元気に退院しても肺に羽毛は良くないだろうし…
と言うことでとりあえず保健所に相談。
2ヵ所紹介して貰ったけど1ヵ所は違うかも?と言われつつ電話
やっぱり違うよなーでも、親切に対応して頂けました。
もう1か所は動物愛護センター
ここでは当然、はいそうですか、って受けてくれるわけも無く
里親探しを進められとりあえず動いてみるか~どうしてもダメなら
引き取ってくれるみたいだけど羽曳野まで連れて行って1羽あたり
で手数料がかかるらしい…
里親なんて想定外だったけどあちらこちらに声掛け
初めてネットで検索して載せてみたら1時間もしない間に成立しました。
タイミングだとは思うけどネット、すごいね。
しかも11羽すべて引き取ってくれるんだって~
烏骨鶏だからかな?雑種もいるんだけど助かる~
お引き取りは年明け後ですが、受け入れ側の環境も良さそうだし
購入を検討されてたくらいなので可愛がってもらえそうです。
良かったね~
一安心です。
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
Re:無題
himekoさまへ
コメントありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ニワトリさん里親ですがコロナ禍でキャンセルになっちゃいました。
別ルートで引き取り手が見つかるかも?ですが微妙です。
コメントありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
ニワトリさん里親ですがコロナ禍でキャンセルになっちゃいました。
別ルートで引き取り手が見つかるかも?ですが微妙です。