忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[681]  [680]  [679]  [678]  [677]  [676]  [675]  [674]  [673]  [672]  [671
畑の側の小さなスペース、それでも土があると雑草が増えるので
今年は父が「ホウキグサ」を植えました。
e8a70063.gif 相性があったのか?
凄く元気に大きくなりました。まん丸で可愛い?

だけど…子供が悪戯しました。
7edf5986.gif 悲惨な結果に・・・

大人にまともにかまってもらえず、ほったらかされ
ストレスをこれらにぶつけた心に余裕が無い子供たち。
(と思わなきゃ更にムカつくので・・・)

そんな子供は気の毒だとは思うけど…怨みます。
(人を呪わば穴二つ・・・と言いますが?怨みは?)

どこかで怨まれてる…自分はそう成らないように気をつけたいです。

因みにこの辺りは住宅街ですが、小さな治安が悪いです。
花泥棒は罪に成らない?そうですが、被害者は続出!
根っこ毎、持って行かれるケースもあるようです。

犬の糞も始末しない人々も目立つ…
(ちゃんと始末してる真面目な人が気の毒です)

心に余裕が無いのは子供だけではないのかも知れないですね?
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
今日は
夢眠さん、ホウキグサ今の緑が一番綺麗な時です。又赤く色変わりしてとても魅力を感じています。悲しい出来事ですが、この世の乱れを象徴
しているようにおまえます。子どもなりに何かにはけ口もとめたかったのでしょう。
カマってほしかったのでしょう~
親がゆとりのない生活をしているとこの様な事
起きるのでしょうか?切ないことです。
ヤッコ 2010/07/28(Wed)14:30:41 編集
Re:今日は
ヤッコさまへ

実は食べれるらしいですね~
紅葉も美しいのに…

子供の悪戯でも罪は罪…きっといずれ天罰があると思います。
でも、そう言う子供が増えるのは大人の責任かも?!ね。
【2010/08/04 22:32】
無題
!?工エエェ(゜〇゜ ;)ェエエ工!? ショックですね。
(ノ_・、)シクシク 悲しくなりますよね。怨む気持ちは分かります。
私も、お庭のキュウリが以前1本とられた時でさえ 気分悪かった~…(-。-) ボソッ

(^-^*)(..*)(^-^*)(..*) ウンウン
夢眠さん、悪戯した人は、かわいそうな人と思いましょう。

花泥棒は罪にならない、って 私もよく聞きますが
そんなことないと思ってるのよ。(●`ε´●) ぶー
人のお庭や人のお花は、泥棒よ。
雑草や、人の土地じゃないところに咲いてるお花のことを言う言葉じゃないかなぁ~
himeko URL 2010/07/29(Thu)03:16:17 編集
Re:無題
himekoさまへ

取られた方、折られた方の気持ちになれば出来ない事だと
思うんだけど…それがまだ理解できない子供なのかも?!

凄く気分が悪いけど、天罰がくだると信じて?…
【2010/08/04 22:34】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]