他愛も無い日常を綴ってます。
なんだか土曜出勤とか雨とか・・・中々、休日に畑を訪れる事が出来なくて・・・
ちょっと寂しかったけど、久々に土曜日に行ってきました。
待ち遠しかった「カリブロ」が収穫間際
今夜(月曜)食卓に並びました。
通常?のブロッコリーも
育ってました。
待ち遠しかった梅の花も今年は花数が多いようで
ひょっとしたら?自家製梅で五合くらいは梅酒が出来る?
愛らしい花に香りが素晴らしい。
少し遅めの開花だと思いますが、春の気配です。
家に帰れば、玄関先でサクラソウが花盛り
こちらは既に終わりかけかも?!
家の中では・・こんなところに「梅」が?!
これってひょっとして”天神さん”で
手に入れたのかしら?牛と梅だもんね。
ちょっと寂しかったけど、久々に土曜日に行ってきました。
待ち遠しかった「カリブロ」が収穫間際
通常?のブロッコリーも
待ち遠しかった梅の花も今年は花数が多いようで
ひょっとしたら?自家製梅で五合くらいは梅酒が出来る?
少し遅めの開花だと思いますが、春の気配です。
家に帰れば、玄関先でサクラソウが花盛り
家の中では・・こんなところに「梅」が?!
手に入れたのかしら?牛と梅だもんね。
PR
この記事にコメントする
無題
カリブロって初めて見ました。
カリフラワーとブロッコリーの掛け合わせなんですね。
お味はどうなんでしょう。
私も明日は久しぶりに畑へ出かけて、じゃがいもの植え付けや
ブロッコリーなどの収穫をするつもりです。
風は寒くても春の気候になりましたね。
カリフラワーとブロッコリーの掛け合わせなんですね。
お味はどうなんでしょう。
私も明日は久しぶりに畑へ出かけて、じゃがいもの植え付けや
ブロッコリーなどの収穫をするつもりです。
風は寒くても春の気候になりましたね。
Re:無題
ヤッコさまへ
固めに湯がくのがお勧めです。
双方の良いところが凝縮され美味しかったです。
また来季も作って欲しい!
固めに湯がくのがお勧めです。
双方の良いところが凝縮され美味しかったです。
また来季も作って欲しい!
Re:春が来た
ヤッコさまへ
うるさいのも?元気な証拠!
無事に退院おめでとうございます。
アリブロはカリフラワーのもろもろ差が無く味が濃い感じです。
うるさいのも?元気な証拠!
無事に退院おめでとうございます。
アリブロはカリフラワーのもろもろ差が無く味が濃い感じです。
Re:無題
himekoさまへ
牛の爪楊枝入れ・・・いつ?手に入れたのか謎です。
カリブロ、美味しかったですよ。
牛の爪楊枝入れ・・・いつ?手に入れたのか謎です。
カリブロ、美味しかったですよ。