忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6

06/27

2023

父のおかげで今も繋がりがある畑のお友達からの差し入れ

新鮮なお野菜、手作りのお漬物、紫蘇ジュース
すっかり夏って感じですが、
本日わが市は33.3°だったらしいです…
しっかり夏ですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
PR

12/30

2020

父が可愛がってたニワトリですが
足腰が立たなくなってからは畑の友人が引き継いでくれてました。
でも、その友人も肺の疾患で2ヶ月くらい入院してます。

餌だけ与えつつ何となく飼育してましたが無理と判断。
おっちゃんが元気に退院しても肺に羽毛は良くないだろうし…
と言うことでとりあえず保健所に相談。
2ヵ所紹介して貰ったけど1ヵ所は違うかも?と言われつつ電話
やっぱり違うよなーでも、親切に対応して頂けました。
もう1か所は動物愛護センター
ここでは当然、はいそうですか、って受けてくれるわけも無く
里親探しを進められとりあえず動いてみるか~どうしてもダメなら
引き取ってくれるみたいだけど羽曳野まで連れて行って1羽あたり
で手数料がかかるらしい…
里親なんて想定外だったけどあちらこちらに声掛け
初めてネットで検索して載せてみたら1時間もしない間に成立しました。
タイミングだとは思うけどネット、すごいね。
しかも11羽すべて引き取ってくれるんだって~
烏骨鶏だからかな?雑種もいるんだけど助かる~

お引き取りは年明け後ですが、受け入れ側の環境も良さそうだし
購入を検討されてたくらいなので可愛がってもらえそうです。
良かったね~
一安心です。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

12/11

2020

思い出すからずっと避けてた畑に必要に迫られて行きました。
意外と平気だったし気持ちよかった。

皇帝ダリアがいつもと同じように咲いてました。

不思議な鶏頭も咲いてました…葉鶏頭と合体?不思議…


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

04/03

2020

昨日は久々に晴れたので畑にも行ってみた。
いつもお世話になってるおっちゃんと無駄話は良いストレス解消(お互いに?)
畑も春本番でいろんな花が咲いてたけどやっぱりえんどう豆とか

そら豆の花が不思議で可愛いです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

10/11

2019

観たい映画が目白押し
ちょっと無理して鑑賞。

見たら早々に帰宅。

色んな用事をすませ合間を見て
夕方、ワインを持って畑へ。

父の友人たちが打ち上げしてるのに飛び入り。
ちょっぴりの愚痴を聞いて貰ったり聞いたり
軽口は進む酒のアテ

夕日はちょっと赤すぎてびっくり



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

10/11

2018

昨日の昼から雨模様の関西です。

昨日はゴミ収集を待てる間に畑をウロウロ
収穫できる野菜がこの時期は無い畑ですが
あちらこちらに花が咲いてました。

花図鑑アプリで名前を検索、意外と優秀で確実に
検索は出来たけど、ひとつだけ全く出ない花があり気になって
検索しまくったら見つかりました。

それが右上の小さな蔓性の花
名前は「マルバルコウ」だそうです。
とっても可愛い花…どこから種が飛んで来たんだろうね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

10/10

2018

大きな被害をもたらした台風21号
我が家は大丈夫だったけど
貸農園の畑の父の手作り簡易小屋が崩壊しました。
殆ど畑に行かない父だけどほっとくわけにもいかず
お友達が片付けてくれました。見兼ねた畑の人たちも手伝ってくれて
ようやく市の災害ゴミとして搬出して貰えることに…

凄い量のゴミをあっと言う間に収集車が呑み込んで行きました。

取りあえず、一安心だけど…まだまだ作業が残ってます。
長い事、借りてた畑には荷物の蓄積と思い出、
だけど終わりは必ず来る、日々は過ぎていくものですね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
雨が降り出す前にジャガイモ堀へ
1kの種芋からショッピングかごいっぱい収穫できました。
面倒見てくれるお友達に感謝です。

暫くはジャガイモ料理が続くのかも?!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

05/06

2018

やっぱり大勢で呑むと飲み過ぎる?
久々に二日酔いの朝・・・
ダラダラしてるとお呼び出し。

今日は寝てたい…でも、今週も何だか忙しい…
頑張って行ってきました!
玉ねぎの収穫。

本当は畑で乾かすのが良いんだけど、何度も行くのが面倒で
持って帰ってきてベランダで乾燥。

雨が振る前にくくって吊るしておきました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

04/07

2018

父が畑に行かなくなってから
お友達にお任せなんですが…
時々、お呼び出ししてくれます。
そんな時は時間にかまわず缶ビール持参で参上。
少しだけ借りてる畑では
大根が花盛り、えんどう豆も無事今年も2種

隅の方でかたまってチューリップも咲いてました。
ずっと家に居てるあまり感じない季節感だけどやっぱり畑は良いね。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● プロフィール ●
HN:
夢眠
性別:
女性
● 最新記事 ●
● 最新トラックバック ●
● 最新コメント ●
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
[03/04 himeko]
[03/04 himeko]
[02/21 himeko]
● ブログ内検索 ●
● アーカイブ ●
● お買い物 ●


Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]