他愛も無い日常を綴ってます。
残業してました。
今日は稼働日1日目、しかも引継ぎしながら…なので仕方ない。
でも、以前は1分でも早く帰りたかったのに、今日は別に?
引継ぎをメインに月初の処理しました。
責任感からの開放か?それとも責任感か?微妙ですが(笑)
さて…今、二人の方に引き継いでます。
一人は去年の新入社員、もう一人は中途採用者
2年目選手はある程度、会社の事もわかり、ツールの立ち上げからの説明も不要
だけど…データの処理がイマイチ大変そうでお勉強中です。
中途の方はデータ操作はお手のもの、夢眠よりもはるかにexcelとか使えそう~
だけど全てが初めてで…
大丈夫かな^_^;
出来る限り、マニュアル作って実務しながら引き継いで
後は他の方にホローをしっかりお願いしなきゃ~です。
でもね…いま、この現時点がこの職場で一番楽しんでお仕事してる感じなの?!
これって何なんだろう?!

今日は稼働日1日目、しかも引継ぎしながら…なので仕方ない。
でも、以前は1分でも早く帰りたかったのに、今日は別に?
引継ぎをメインに月初の処理しました。
責任感からの開放か?それとも責任感か?微妙ですが(笑)
さて…今、二人の方に引き継いでます。
一人は去年の新入社員、もう一人は中途採用者
2年目選手はある程度、会社の事もわかり、ツールの立ち上げからの説明も不要
だけど…データの処理がイマイチ大変そうでお勉強中です。
中途の方はデータ操作はお手のもの、夢眠よりもはるかにexcelとか使えそう~
だけど全てが初めてで…
大丈夫かな^_^;
出来る限り、マニュアル作って実務しながら引き継いで
後は他の方にホローをしっかりお願いしなきゃ~です。
でもね…いま、この現時点がこの職場で一番楽しんでお仕事してる感じなの?!
これって何なんだろう?!

PR
この記事にコメントする
ふむふむ
わかります、今の夢眠さんの心地。
私も早期退職を宣言してからの半年間は、
38年間の会社生活の中でいちばん満ち足りた期間でした。
もっともその後のめまぐるしい転職の際には
早く辞めたい!早く辞めたい!だけだったかも。
引き継ぎ相手のふたりは対照的ですね。
個別のノウハウは未熟でも既に全体がわかってる人と、
個別の技能はすぐれているけど全体がつかめてないひと、
どっちの人がこれから先、芽を出していくことになるか?
夢眠さんには知るすべも必要もないし、
そのころには夢眠さんは新しい仕事に打ち込んでますね。
Be Happy!
私も早期退職を宣言してからの半年間は、
38年間の会社生活の中でいちばん満ち足りた期間でした。
もっともその後のめまぐるしい転職の際には
早く辞めたい!早く辞めたい!だけだったかも。
引き継ぎ相手のふたりは対照的ですね。
個別のノウハウは未熟でも既に全体がわかってる人と、
個別の技能はすぐれているけど全体がつかめてないひと、
どっちの人がこれから先、芽を出していくことになるか?
夢眠さんには知るすべも必要もないし、
そのころには夢眠さんは新しい仕事に打ち込んでますね。
Be Happy!
浮世蜻蛉さまへ
二人の希望を考えながら引き継ぐって難しいけど
結果、覚えてもらえばよいので…頑張って欲しいです。
先週は実務優先だったので休み明けの1週間で纏めたいんだけど…
2年目の方は自分の仕事も忙しくって時間を作ってくれるか心配です。
結果、覚えてもらえばよいので…頑張って欲しいです。
先週は実務優先だったので休み明けの1週間で纏めたいんだけど…
2年目の方は自分の仕事も忙しくって時間を作ってくれるか心配です。
ひめひめさまへ
残業が可能な方たちなので必死で残ってくれるけど…
実は早く帰って~って思ったりもする(笑)
うまく伝わって引き継いでくれると嬉しいのだけどね。
実は早く帰って~って思ったりもする(笑)
うまく伝わって引き継いでくれると嬉しいのだけどね。