他愛も無い日常を綴ってます。
今日は振替で休日でした。
いつもは車で動くけど、運動がてらに郵便局へ行きたいと言う
母の付き添いで歩いて行ってきました。
加齢によりふらふら歩く母、手をつないで行くのが良いのだろうけど
足の障害で長時間歩けない夢眠は後ろから見守るしか手が無く
杖を使い荷物を持って手を取れば、転んでしまうと共倒れ…
高齢の母を介助できない情けなさを実感しました。
年を重ねた両親の手助けすら出来な状況になんだか切なさを感じつつ…
それでも楽天家なので何とかなるよね~なんて思ってます。
そして今日は最近、母とハマってる餃子作りしました。
家で作る餃子って何故か美味しいですよね?
だけど疲れたのか母は途中退場?
結局一人で包みました。
ワイワイお喋りしながらが楽しいんだけどね~
まぁ仕方ない。
夕食に美味しく頂きました。

いつもは車で動くけど、運動がてらに郵便局へ行きたいと言う
母の付き添いで歩いて行ってきました。
加齢によりふらふら歩く母、手をつないで行くのが良いのだろうけど
足の障害で長時間歩けない夢眠は後ろから見守るしか手が無く
杖を使い荷物を持って手を取れば、転んでしまうと共倒れ…
高齢の母を介助できない情けなさを実感しました。
年を重ねた両親の手助けすら出来な状況になんだか切なさを感じつつ…
それでも楽天家なので何とかなるよね~なんて思ってます。
そして今日は最近、母とハマってる餃子作りしました。
だけど疲れたのか母は途中退場?
ワイワイお喋りしながらが楽しいんだけどね~
まぁ仕方ない。
夕食に美味しく頂きました。

PR
この記事にコメントする
無題
♪o(^-^)o♪ 夢眠さんは、ご両親と一緒に生活されてるだけで
親孝行たくさんされてるように感じます。
介助は、家族でできれば理想ですが、どこもそういうわけに行かない現状のようです。
私の年老いた母は、弟ふたりの介護をしています。
どちらも、子どもが近くにいない、奥さんが先立たれて。。
兄弟が多いっていいことだと母は言っていますが心配です。
餃子作り、お母様と楽しそう~☆(^o^)☆
私の母は、一緒にするのを面倒がってひとりで何でもやってしまいます。(ToT)
一緒にしたいのは、私なんです。
親孝行たくさんされてるように感じます。
介助は、家族でできれば理想ですが、どこもそういうわけに行かない現状のようです。
私の年老いた母は、弟ふたりの介護をしています。
どちらも、子どもが近くにいない、奥さんが先立たれて。。
兄弟が多いっていいことだと母は言っていますが心配です。
餃子作り、お母様と楽しそう~☆(^o^)☆
私の母は、一緒にするのを面倒がってひとりで何でもやってしまいます。(ToT)
一緒にしたいのは、私なんです。
Re:無題
himekoさまへ
お母様、とっても大変ですね。
だけど趣味を持っててアクティブで元気そうですね。
介護の問題はそれぞれ大変だけど…無理も禁物なのかも?
自然体で助け合えるのが理想なのかも知れないですね。
お母様、とっても大変ですね。
だけど趣味を持っててアクティブで元気そうですね。
介護の問題はそれぞれ大変だけど…無理も禁物なのかも?
自然体で助け合えるのが理想なのかも知れないですね。