忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[3737] [3736] [3735] [3734] [3733] [3732] [3731] [3730] [3729] [3728] [3727

10/07

2020

母が片付けて欲しいと言うので段ボール5箱を開けてみました。
ほぼ半分づつしか入ってないのでちょっとホッとした。
ハギレとか型紙とかの手芸用品、花瓶やキーホルダー
メモ帳やノートなどなど…
珍しいと思ったのは昔の花博のチケットとかリリアンとか
そして粗品と思われるもの。

太陽生命は解るけどリッカーって何屋さん?と思ったらミシンでした。
とうに大手に吸収されて、しかもファイナンシャルの会社に…?
よって会社そのものは存在は消えてるようですが…母は知ってました。

中身はなんとソーイングセットなんですよ。
だから母は取っておいたのね~
当然なのだろうか?リッカーの方が中身は豊富
だってミシン針まで入ってるんですよ。
縫い針なんてJISの表示がありました。

最近、粗品なんて貰わないけど、以前は携帯用のソーイングセットとか
頂いた記憶もありますが、ずっと昔はこんな感じだったんですね。


ブログランキング・にほんブログ村へ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
リッカー、知ってます!! ☆(^o^)☆
すぐミシンのメーカーと頭に出てきました。
どうして知ってるのか? o(*^▽^*)o わかりませんが。。

我が家、リッカーだったのかな?
大昔の足踏みミシンが子どもの頃ありました。
でも リッカーは、私の記憶では
ちょっと新しい(便利な機能付き???)ような
今、リッカーないのですね。

最近 粗品ないですよね
リッカーの粗品、縫物される人が喜びそう~

私もいろいろ整理しないと!! 粗品なども。。
himeko 2020/10/09(Fri)02:18:20 編集
Re:無題
himekoさまへ

コメントをありがとうございます。
リッカーご存じでしたか?凄いですね。
電子レンジとかも有名だったようですが、Wikipedia情報で…
整理、気が向かないと中々しないよね。
【2020/10/09 17:29】
<< 大接近■ HOME ■ 待針 >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● プロフィール ●
HN:
夢眠
性別:
女性
● 最新記事 ●
● 最新トラックバック ●
● 最新コメント ●
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
[03/04 himeko]
[03/04 himeko]
[02/21 himeko]
● ブログ内検索 ●
● アーカイブ ●
● お買い物 ●


Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]