他愛も無い日常を綴ってます。
この記事にコメントする
敬老の日
敬老の日、でしたね~。
我が家はメールでお知らせしたとおり(笑)義理ママを招いてのランチでした。
最近は高齢だから、何歳から敬老なのか???って感じですよね。高齢者の方が若者よりも元気だったりします?!(笑)
高齢の方々に負けないように、ひめひめも頑張らねば!!!
我が家はメールでお知らせしたとおり(笑)義理ママを招いてのランチでした。
最近は高齢だから、何歳から敬老なのか???って感じですよね。高齢者の方が若者よりも元気だったりします?!(笑)
高齢の方々に負けないように、ひめひめも頑張らねば!!!
Re:敬老の日
ひめひめさまへ
本当に高齢の方の方がお元気かも~
ランチ楽しかったですか~
同じくお年寄りに負けないように元気出さなきゃ!
本当に高齢の方の方がお元気かも~
ランチ楽しかったですか~
同じくお年寄りに負けないように元気出さなきゃ!
無題
( ̄へ ̄|||) ウーム そういう意味では私も同じです。
そう考えると暗い気持ちになっちゃうから考えないようにすることに。('-'*)
逆に考えれば、一緒にいるからできる親孝行もあるし、
今は、できるだけ母と毎日楽しく過ごしたいと思っています。
夢眠さんは、とっても親孝行するいい娘だから
ご両親はお幸せだと思いますよ。(^-^*)
敬老の日は、孫からじゃなくて、年配の方への
長生きしてるお祝いだと思っています。
そういう方たちが元気に過ごされてると元気を貰えますよね。
そう考えると暗い気持ちになっちゃうから考えないようにすることに。('-'*)
逆に考えれば、一緒にいるからできる親孝行もあるし、
今は、できるだけ母と毎日楽しく過ごしたいと思っています。
夢眠さんは、とっても親孝行するいい娘だから
ご両親はお幸せだと思いますよ。(^-^*)
敬老の日は、孫からじゃなくて、年配の方への
長生きしてるお祝いだと思っています。
そういう方たちが元気に過ごされてると元気を貰えますよね。
Re:無題
himekoさまへ
親の側にいてられるのは本当に良いと思います。
一緒に楽しむのがいいですね。
親の側にいてられるのは本当に良いと思います。
一緒に楽しむのがいいですね。