忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[329]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320]  [319
今日は曇り空だったけど雨は降ってなかったので
帰りに畑に寄りました。

いつも飲んでる場所は「ドクダミ」の乾燥場に変わってた~
93967f63.gif お茶になったり虫殺しになったりと
大活躍してくれます。花はやっぱり毒々しい感じがしちゃうけどね。
df2fb2fc.gif 69bb2551.gif
ユリにコスモスが咲いてて夏の気配ですね。

機嫌よく飲んでたけど、パパの調子があがらない?
食事は普通にしたけど…やっぱり不調だったみたい…
喉がイガイガするらしいけど…元々、喉は弱いけど…大丈夫かな~

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
無題
わぁ~ どくだみ草、たくさん乾燥させてますね。
お茶にするんだね。何かとブレンドするの?
もうコスモス~♪
himeko URL 2009/06/05(Fri)00:18:07 編集
Re:無題
ドクダミは16種類くらいとブレンドします。
全て父任せ^_^;
【2009/06/10 19:36】
無題
もうコスモスが咲いているんですね。
沢山のどくだみ、乾燥させて利用しているんですね。
我が家の庭にいっぱい増えてしまって先日刈り取りました。
お茶にもなるんですか。
虫殺しって、どんな風に使うんでしょうか。
来年は上手く利用してみたいと思います。
スロー人 URL 2009/06/05(Fri)22:08:43 編集
スロー人さまへ
>もうコスモスが咲いているんですね。
そうなんですよ~少しだけ…でも、もう咲いちゃってます。

>虫殺しって、どんな風に使うんでしょうか。
炭酢にニンニクやドクダミ、唐辛子を入れて環境に良い虫殺しを
父は作ってますが、効果はやっぱり薄いんです^_^;

お茶で飲むのがよいかも毒素が出る感じします。
飲み始めは吹き出物が出るので…
【2009/06/10 19:39】
今晩は
ドクダミハ煎じてお茶代わりに飲んでもいいのね。
虫殺しはどうやって使うの?

八重咲きのドクダミ鉢植えにしてもっています。
花が咲いているけど可愛い花ですよ~
ヤッコ 2009/06/06(Sat)20:45:19 編集
ヤッコさまへ
>ドクダミハ煎じてお茶代わりに飲んでもいいのね。
妊婦さんが飲むと色白の子供が出来るらしいです?

>虫殺しはどうやって使うの?
炭酢にニンニクとか唐辛子をブレンドして作るらしい・・・^_^;

>八重咲きのドクダミ鉢植えにしてもっています。
>花が咲いているけど可愛い花ですよ~
八重なんてあるんですね!また確認しにブログに訪れます。
【2009/06/10 19:41】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]