忍者ブログ

夢眠の日常 その3

他愛も無い日常を綴ってます。

植え替え

ダイソーで買った観葉植物、ビニールポットのままだったので
植え替えをしました。
大きい方はプラの植木鉢が付いてたのでそのまま利用したけど
株が大きかったので分けました。
後はジャムやソースが入ってたガラスの空き瓶を利用。

土を使うと虫や台所だしこぼしたらととか考えて
更に空き瓶を利用したくって「ベラボン」を利用しました。
でも、一応、左端は保冷剤を利用した虫よけも作りました。

作り方は簡単

保冷材の中身をだして純ミントを数滴いれるだけです。
いろいろ差し入れして貰ったときに入ってる保冷剤、便利だけど
貯まっちゃうと邪魔なだけで…しっかり再利用します。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへにほんブログ村
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

無題

防虫剤が作れるのですね。(@_@)
保冷剤、私はジャムを人にあげる時に必要で
大事に保管しています。
最近は、余り貰うことがなくて。。ρ_;)

ミントは、葉っぱじゃダメですよね。(>_<)
たくさんお庭にできてますが。。
  • himeko さん |
  • 2022/06/24 (04:11) |
  • Edit |
  • 返信

Re:無題

himekoさまへ

いっぱいジャムを作るから大事ですね。
100円ショップにも売ってるようですよ。
虫よけは純正のハッカ油がよいらしいけど?
ハッカ油はスプレー作ったりするので常備してます。
  • from 夢眠 |
  • 2022/06/24 (16:44)

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
夢眠
性別:
女性

最新記事

(02/02)
(02/01)
(01/30)
(01/27)
(01/22)

最新トラックバック

最新コメント

[02/02 himeko]
[02/01 himeko]
[02/01 himeko]
[01/14 himeko]
[01/08 himeko]

ブログ内検索

アーカイブ

お買い物



Copyright ©  -- 夢眠の日常 その3 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]