他愛も無い日常を綴ってます。
旅ネタが続いてますが…
今回の旅行で父が一番喜んだのは、福井、三国にある
「昭和倉庫館」
外観も思い切り倉庫です。
ここで何するねん!と言われつつ、お金を払って見るのか?と軽く批判されつつ…
そんな事を無視していざ突入(笑)

文字通り?昭和初期のものが
所狭しと並んでるんです。ある程度、展示?って思われるものありますが…
倉庫の名にふさわしく?無造作に保存されてます。
でも、お手を触れないで!とか、撮影禁止とか全く無く
触って懐かしんで喜べます(笑)
父は他の若いお客さんに使い方の説明とかして感心され喜んでました(^_^;)
母はやっぱり昔の洋裁道具とか本に反応してました。
夢眠はファミコン…普通に稼働…思わず遊びました!!!
ここ入場料は?と聞く父に¥500と答えると、それ以上の価値があるなぁ~って言ってました。
ネットで調べて見つけたのですが、行って良かった♪

今回の旅行で父が一番喜んだのは、福井、三国にある
「昭和倉庫館」
ここで何するねん!と言われつつ、お金を払って見るのか?と軽く批判されつつ…
そんな事を無視していざ突入(笑)
所狭しと並んでるんです。ある程度、展示?って思われるものありますが…
倉庫の名にふさわしく?無造作に保存されてます。
でも、お手を触れないで!とか、撮影禁止とか全く無く
触って懐かしんで喜べます(笑)
父は他の若いお客さんに使い方の説明とかして感心され喜んでました(^_^;)
母はやっぱり昔の洋裁道具とか本に反応してました。
夢眠はファミコン…普通に稼働…思わず遊びました!!!
ここ入場料は?と聞く父に¥500と答えると、それ以上の価値があるなぁ~って言ってました。
ネットで調べて見つけたのですが、行って良かった♪

PR
この記事にコメントする
Re:無題
himekoさまへ
どこか変わった所ないかなぁ~って好奇心の結果です。
でも、本当にネットって便利。
どこか変わった所ないかなぁ~って好奇心の結果です。
でも、本当にネットって便利。
Re:無題
浮世蜻蛉さまへ
とっても好きそうです!
ちょっと遠いかも知れませんが是非、楽しんできてください。
とっても好きそうです!
ちょっと遠いかも知れませんが是非、楽しんできてください。
Re:無題
ヤッコさまへ
こことっても楽しかった♪
倉庫風なのが最高なんです。
こことっても楽しかった♪
倉庫風なのが最高なんです。