他愛も無い日常を綴ってます。
09/19
2012
本日、母の手術の日でした。
切らないで済むように動いたけど・・・結局は切らざる得ません。
最初から解ってたけど、現実はきついですね。
更にひどい話とかも聞くけど・・・それで納得はできない。
取り敢えず拇指だけですが、医師は最悪の想定も口にします。
そうならないように傷がふさがり血糖値のコントロールが定まり
改善に向かうように祈るだけなのかも・・・
手術中は鬱々しそうだけど、家族ぐるみで付き合ってる友人夫婦や従妹が来てくれてたので
気が紛れました。本当にありがたいです。
手術室に入って1時間ほどで病室に戻ってきた母は落ち着いてました。
それに比べ夢眠は母の右足先を直視できない弱虫さんでした。
整形外科手術なので普通に食事できますが食べたくないと言う母。
それでも30分後にお腹すいた~と訴え9割くらいは食してくれたので
それを見て少し安心して帰宅しました。
もっと悲しい思い、大変な思いをした人は本当に多数居てると思いますが、
聞いてるより当事者になるとキツイと実感しました。
後は日にち薬と安心できる日が早く来ますように…
極力、日常を過ごすように・・・
と言った畑で虹を見ました。
幸運、不幸中の幸い、訪れますように・・・と願う。

切らないで済むように動いたけど・・・結局は切らざる得ません。
最初から解ってたけど、現実はきついですね。
更にひどい話とかも聞くけど・・・それで納得はできない。
取り敢えず拇指だけですが、医師は最悪の想定も口にします。
そうならないように傷がふさがり血糖値のコントロールが定まり
改善に向かうように祈るだけなのかも・・・
手術中は鬱々しそうだけど、家族ぐるみで付き合ってる友人夫婦や従妹が来てくれてたので
気が紛れました。本当にありがたいです。
手術室に入って1時間ほどで病室に戻ってきた母は落ち着いてました。
それに比べ夢眠は母の右足先を直視できない弱虫さんでした。
整形外科手術なので普通に食事できますが食べたくないと言う母。
それでも30分後にお腹すいた~と訴え9割くらいは食してくれたので
それを見て少し安心して帰宅しました。
もっと悲しい思い、大変な思いをした人は本当に多数居てると思いますが、
聞いてるより当事者になるとキツイと実感しました。
後は日にち薬と安心できる日が早く来ますように…
と言った畑で虹を見ました。
幸運、不幸中の幸い、訪れますように・・・と願う。

PR
この記事にコメントする
■お母様
夢眠ちゃん、お母様の手術、無事に終わったようで少しホッとしました。
色々心配は尽きないでしょうが快方に向かうと信じています。
とても辛いでしょうね・・・
どんな言葉をかけてもその辛さが消えてなくなることはないと思いますが
今は夢眠ちゃんがお母様に寄り添ってあげることが
一番なのかな、って思います。
焦らずゆっくりね。
皆さんに笑顔が戻る日を私も待っています。
(そういう日は必ずきますから!)
色々心配は尽きないでしょうが快方に向かうと信じています。
とても辛いでしょうね・・・
どんな言葉をかけてもその辛さが消えてなくなることはないと思いますが
今は夢眠ちゃんがお母様に寄り添ってあげることが
一番なのかな、って思います。
焦らずゆっくりね。
皆さんに笑顔が戻る日を私も待っています。
(そういう日は必ずきますから!)