他愛も無い日常を綴ってます。
昨日の夜から父の調子が悪い。
嘔吐、熱、体のだるさ、全く食べ物も受け付けない。
様子を見てると5月に救急車を呼んだ時よりは安定してたけど迷う。
そのうち、汗が出てきたので体を拭いて着かえて貰って簡易の氷枕
熱はいったん下がったので様子見。
水分は自分で飲めるようなので熱中症ではなさそうで…
夜中に何度か汗をかいたので着かえて貰い
朝は昨日よりは落ち着いてたけど熱がきっちり下がりきらない。
本日、幸いにも訪問看護師さんの日
様子を見て貰い胸の音を聞くとクリアではない様子なので
搬送の手配をしてもらっていつもの病院へ
主治医の診察日では無いので内科での検査と診察。
肺炎でした…嘔吐した吐しゃ物が逆流して誤嚥性肺炎。
内科の医師は入院、でも、更にCTを撮影、常勤医の診察は
母の主治医で夫婦なのにびっくりしてましたが、
常勤の医師は父の事を把握してるので入院では無く毎日通院点滴を提案。
父は入院すると3日目くらいからボケはじめるので通院治療は助かります。
その後、点滴をして帰宅は3時過ぎでした。
訪問してくれてる看護師さんも病院から事情を聞いてたようで
なにせ関連事業なので普通にカルテをみれるようなので助かります。
毎日の点滴を通院で大変なら訪問でも可能だと提案も頂きました。
点滴をしてもらって熱も下がって帰宅後はヨーグルトを食べて寝ましたが
熱もずいぶん下がったのもだけど肩で息してないのが安心。
明日から1週間予定で通います。月曜は主治医の診察も入ります。
安定した様子と方針が決まって帰宅した途端
暑い、眠い、お腹すいた~と安心したら一気に体が訴えて来ました。
昨日、お土産でもらった果物がありがたいです。
温州みかんも甘くておいしかった。
写真を撮り忘れ画像を拝借。

にほんブログ村
嘔吐、熱、体のだるさ、全く食べ物も受け付けない。
様子を見てると5月に救急車を呼んだ時よりは安定してたけど迷う。
そのうち、汗が出てきたので体を拭いて着かえて貰って簡易の氷枕
熱はいったん下がったので様子見。
水分は自分で飲めるようなので熱中症ではなさそうで…
夜中に何度か汗をかいたので着かえて貰い
朝は昨日よりは落ち着いてたけど熱がきっちり下がりきらない。
本日、幸いにも訪問看護師さんの日
様子を見て貰い胸の音を聞くとクリアではない様子なので
搬送の手配をしてもらっていつもの病院へ
主治医の診察日では無いので内科での検査と診察。
肺炎でした…嘔吐した吐しゃ物が逆流して誤嚥性肺炎。
内科の医師は入院、でも、更にCTを撮影、常勤医の診察は
母の主治医で夫婦なのにびっくりしてましたが、
常勤の医師は父の事を把握してるので入院では無く毎日通院点滴を提案。
父は入院すると3日目くらいからボケはじめるので通院治療は助かります。
その後、点滴をして帰宅は3時過ぎでした。
訪問してくれてる看護師さんも病院から事情を聞いてたようで
なにせ関連事業なので普通にカルテをみれるようなので助かります。
毎日の点滴を通院で大変なら訪問でも可能だと提案も頂きました。
点滴をしてもらって熱も下がって帰宅後はヨーグルトを食べて寝ましたが
熱もずいぶん下がったのもだけど肩で息してないのが安心。
明日から1週間予定で通います。月曜は主治医の診察も入ります。
安定した様子と方針が決まって帰宅した途端
暑い、眠い、お腹すいた~と安心したら一気に体が訴えて来ました。
昨日、お土産でもらった果物がありがたいです。
温州みかんも甘くておいしかった。
にほんブログ村
PR