忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155
久々に映画に行きました。
休日に行くのは本当に久々…ちょっぴり余裕が出来たから♪
でも、した事はいっぱいあるんだけどね(笑)
3週間限定の上映で見逃したく無かったからが大きな理由かな?!

休日だから人混み!って思ってたけど更にシネコン2周年で
オール1.000円だったので更に人が溢れてました。
早い時間に行ったのでいつものスペースに車は止めれたけど
帰りはやっぱり溢れてた。
そして気の毒なことにハザードが点滅してる車を数台見かけちゃった。
バッテリー上がってなければよいけどね。

限定の上映作品はドキュメンタリーと邦画。
どちらも素晴らしい作品でした。
「夢眠の映画館」
そして更に夜DVD鑑賞しちゃった。
しっかり映画三昧な一日だったよ♪

駐車場に帰り着いたら3時だったけど既に空にはお月様
870a3e6c.gif
うっすらと現れた月はとっても綺麗でした。

そして家に帰ると冷蔵庫の扉が壊れてた^_^;
まだ4年目…5年保障に入ってるので

早速、電話したけど修理は明日です。
電気系統でないの深刻じゃないけど不便。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
無題
冷蔵庫が壊れたの? (@_@) 大変ね。
夏じゃないだけ良かったかも?
昨夜 私もお月様見ました。いつの間にか三日月から半月に~。
himeko URL 2008/12/08(Mon)02:16:19 編集
himekoさまへ
お月様って気が付けば形が変わってますね。
冷蔵庫、とにかく冷えてるのでマシかな~
ただいま部品のお取り寄せ中です。
【2008/12/08 23:05】
今日は
お正月用の食料品、沢山入れた冷蔵庫の要の
基盤が壊れ冷凍食品はみなパーになりました。
かってから5年以内で無料修理できました。
こんなに早く壊れた冷蔵庫は初めてでした。
夕方の散歩で私もチョイト太めの半月見ました。
ヤッコ 2008/12/08(Mon)10:43:07 編集
ヤッコさまへ
我が家も4年目で壊れるなんて初体験。
幸いに電気系統で無く中が無事なのでホッです。
ただいま部品の入荷待ち。
【2008/12/08 23:13】
映画三昧
映画館で2本、自宅で1本、本当に映画三昧の1日でしたね~。
ひめひめは1日に1本が限度なので、夢眠さんってすごいなぁと思っちゃう♪

冷蔵庫、その後どうですか?
電化製品って壊れちゃうと不便ですよね。。
ひめひめ URL 2008/12/09(Tue)00:32:51 編集
ひめひめさまへ
映画館で4本を経験、家だと5本くらいは^_^;
ただ感想が混じる場合が(笑)

冷蔵庫は部品の取り寄せ中です。
【2008/12/10 22:47】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]