忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー
* 日記(2591) * 畑(171) * お買い物(246) * ごはん(187) * 手作り(1447) * 花(164) * 携帯からだよ~(29) * 人工股関節置換手術(58) * 介護(14)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 10 11
13 14 17
21 22 23 24 26
27 28 29 30 31
 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
 * 最新記事 *
 * 最新トラックバック *
 * 最新コメント *
[07/25 himeko]
[06/14 himeko]
[06/14 himeko]
[05/25 himeko]
[05/18 himeko]
 * ブログ内検索 *
 * アーカイブ *
 * お買い物 *


 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
[2303] [2302] [2301] [2300] [2299] [2298] [2297] [2296] [2295] [2294] [2293]
2016/06/22 (Wed)
母の主治医が変わりました。
前任の医師は退職、今度の先生は少し若いです。
そして診察開始時間よりも早めに開始!
個の診察時間も短い?
母は初めてだったのでそこそこな時間でしたが…
それが嫌な人もいてるだろうけど?
定期通院で薬を頂くことが主なら嬉しいかも?!
高齢になると意外と通院も負担がかかるので…

基本、内科なんだけど専門は循環器系みたいなので
それも良いかな~

血圧がかなり気になったようでお薬が変わりました。

血液検査も肝臓のエコーもいずれ確認したいと言われたのも
良いと思った。定期的に主治医が変わるの悪くないかも?!
お薬が変わった時の飲み始めだけ注意して見とかないと駄目だけどね。

母が何となく面倒をみてる?風蘭が咲きました。

好きなサボテンは植え替えをするらしく、病院の帰りに寄った
100円ショップで小さな鉢をいくつも購入してました。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
いいと思います
主治医が変わるのって、悪いことばかりではないと思います。
他の視点から診てもらえたりもするし、お薬の調合具合・見立てが変わってくるのも、いい面もあるように思います。
まあ、何回か通ってみないと分からないかも、ですけどね。。

通院、高齢の方や、本当に心底具合が悪い時(笑)は大変で苦痛に感じる時もあったりしますよね。
高齢の方が「通院できるうちは元気」って言っていた気がします(笑)
ひめひめ URL 2016/06/23(Thu)04:58:23 編集
Re:いいと思います
ひめひめさまへ

そうなんですよ。違う視点で診て貰えると注意点も気が付いてくれるかな?
なんて思います。
相性は何回かのちにわかるんだけどね。

通院は本当に大変ですが、お薬は大事だしね。
幸いにも両親共々、薬が増えたりはしないので安定してると思ってます。
【2016/06/23 20:18 夢眠 】
忍者ブログ [PR]