ハマってしまった海堂作品
文庫本のみ手に入るもの21冊、制覇しました。
ハードカバーも早く文庫化して欲しい。
購入する目安は…DVDでも文庫本でも
何度も見る、読む事。なので手に取りやすい場所に置きたく
本棚からウォール棚へ
だける見せる状態だと背表紙がうるさい!
よってブックカバーをすることに…
ついでに持ってる本もカバーすることに(写真の本)
100円ショップで買った透明のブックカバー。
保護にはなるけど見た目は変わらないので
折り紙を間に挟んでみました。
あえて表紙はそのまま・・・見つけやすいので♪
これで見た目が統一されたのでうるさくならず満足。
PR
COMMENT
統一
揃えると、スッキリして気持ちがいいし◎
ひめひめも今、片づけをしっかりしたい気分。
整理整頓。収納。やりたいやりたいと思いつつ、全く進まぬ現状(汗)
Re:統一
コメントありがおつございます。
隠す収納って便利だけど行方不明になっちゃう傾向が…
見せてると気も使うし良いかも~なんて思ってますが、
それもなかなか進まないんですよね(^_^;)
無題
間に本にあう柄の紙でカバーしています。
(o^-^o) こういうやりかたもいいですね。
Re:無題
読んでる時は手が滑ちゃうんですが
保存には良いですね。
この辺りの100円ショップじゃあまり出てないのが悩みなんですが…
おりがみは素敵な柄を見つけるとつい買っちゃうので溜まってたから
丁度良かったです。