忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[1924]  [1923]  [1922]  [1921]  [1920]  [1919]  [1918]  [1917]  [1916]  [1915]  [1914
1階のトイレは古いです。
壁も下半分がタイルで上は綿壁なんですよね~
居間とか階段とかも同じ…リフォームしたいけど、
先立つものが無い(^_^;)

それはともかく、綿壁ってビスもピンも役に立たないので
天井の木材からハンギングで飾り棚を付けました。

因みに綿壁ですが、フェルトが張り付くって知ってました?
起毛同士がくっついて意外とはがれません。
以前、ピンクのフェルトを張って綿壁は隠れてます。
面積が狭いのはこの手が楽です(^^)v

そして飾り棚

材料は100円ショップの寄せ集めですが。
小鳥のオブジェは以前、友人に頂いたもので可愛いです。
どうやって使おうか思案してて本日に至りました(^^)v

尾羽の所がクリップになってます。トイレは必ず行くので
両親にメッセージを伝えるのにも良いかも?!




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]