どうしようか?凄く迷ってたんだけど…
昨日、母に八つ当たりしちゃって(T_T)
深く反省してます。
だけどイライラしてるんだと自覚。
ストレス解消はおひとり様行動!
買い物は最近歩けないのでやっぱり映画!
二本見て堪能してスッキリしました。
ランチは軽めに
サンドとヨーグルトドリンク
※本日嬉しかったこと!
不自由そうに歩いてる様子を見てセルフの店なのに
店のお姉さんが席まで運んでくれました。
優しくされると優しくなれるのかも?
だけど母娘なので八つ当たりしたことをわざわざ謝らず…
だけど普通に戻れちゃうんですよね。
いつもありがとう~たまには言葉にしないとダメかな~
PR
COMMENT
イライラ
他人だったらそのイライラを隠すこともできるのでしょうが。。。
ひめひめも子供たちにイライラをぶつけてることがあるかも???(きっとあるよね)少し自分を振り返ってみようと思います。。。
Re:イライラ
八つ当たりした後にお落ち込んじゃうんです。
落ち込むくらいなら…言わなきゃよいのにと思うんだけど(^_^;)
たまには振り返って反省するのも必要ですよね。
特権
今、母は妹と住んでいて、毎晩いっぱいメールが来ます。
文句のメール。
私は遠くにいるから、すごく冷静に捉えられる。
でも当事者はそうはいかないのよね。
口げんかできる相手がいる、ってすごく幸せなこと、
でもそれはその時は気づかなかったりする。
一緒に住んでくれてる妹に感謝しながら、
どんどん老いていく母を気にしながら
私にできることをやっていきたいと思っています。
Re:特権
親子喧嘩は特権!そうなのかも~
けんかの後は凄い罪悪感があるけど、結局は直ぐに元通り!
健全な?親子の姿なのかもね?!
ジュリアさんも大変そうだけど、互いに無理しないで
悔いなく出来れば良いですね。