忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー
* 日記(2591) * 畑(171) * お買い物(246) * ごはん(187) * 手作り(1447) * 花(164) * 携帯からだよ~(29) * 人工股関節置換手術(58) * 介護(14)
 * カレンダー *
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 10 11
13 14 17
21 22 23 24 26
27 28 29 30 31
 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
 * 最新記事 *
 * 最新トラックバック *
 * 最新コメント *
[07/25 himeko]
[06/14 himeko]
[06/14 himeko]
[05/25 himeko]
[05/18 himeko]
 * ブログ内検索 *
 * アーカイブ *
 * お買い物 *


 * プロフィール *
HN:
夢眠
性別:
女性
自己紹介:
PVアクセスランキング にほんブログ村
[4223] [4222] [4221] [4220] [4219] [4218] [4217] [4216] [4215] [4214] [4213]
2022/03/22 (Tue)
プリンター購入に悩みまくってます。
欲しい機能だと金額が折り合わない、妥協を考えつつも
頻繁に使わないし…だから余計に悩む、果たして必要か?まで思う。

取り合えず廃インク吸収パックの交換をしてみようと
YouTubeで確認。
警告リセットツールもエプソンからダウンロードできました。
開け方まで丁寧に動画に収められてて手順通りに

ビスが7本でゴール、取り出してみたら真っ黒でした。
パッドの形状通りに化粧コットンを詰め込みました。
テスト印刷は良好でした!まだしばらくは使えそうです。
でも排紙トレーはとっくに自動で出てこなくなってるし
はがきサイズの給紙も先月から出来なくなってて明らかに寿命です。

インクが無くなれば破棄するか、まだ使えそうなら純正インクは買わない。
そしてゆっくり次のプリンターを探します。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
No Title
(@_@) 夢眠さんは 凄いですね!!
私も、少し前、ファンヒーターが壊れて
ネットで調べると、お掃除(?)分解の仕方など詳しくあって
やってみようかと思いましたが、やはりできなかった~ρ_;)
と その前に 13年以上使ってるし 寿命だと思って廃棄しました。
ファンヒーターは 平均6年だと出てたのよ。(@_@)
それにも驚いちゃったけどね。
そのくらいで買い替えと思うと高いの買うのも考えちゃう。
プリンタも何度も買い替えかな?と思いましたが
何とかインク変えたら大丈夫だったり・・・。
himeko 2022/03/23(Wed)02:16:58 編集
No Title
(>_<)私も、同じ状態のようです。
昨夜 写真を印刷しようとプリンター使ってみると
(@_@) 色が青く出たので、ヘッドクリーニングして
また今日印刷してみると、少しいいけど青い。…(-。-)
それから、インクのランプが点滅したままになって
たぶん、修理に出さないとダメ状態。ショックです。
夢眠さんのようにyoutube見てやるなんて
とてもできないし、エプソンに尋ねて
高かったら新しいの買うかも。
A3のびの大きなサイズで母が必要でいつもこのサイズですが
もう写真してないので小さい便利なのを買いたいです。
himeko 2022/03/24(Thu)00:01:08 編集
Re:No Title
himekoさまへ

コメントをありがとうございます。
分解とか好きなんですよ…知識は無いので壊れる覚悟でしてます。
ミシンが壊れた時も分解したけど原因も解らず直らなかったんだけど…

使用率を考えるとプリンターって必要かな?と思いつつ、あると便利だしのはざま。
年賀状はもう止めようと思ってるのでカラーじゃなくても良いかな?とか
でもコピーが出来るのは便利だけど…コンビに近いし(800mくらい)
どうしましょ?有って当然の物が無くなる不安もあるしね。困ったものです。
【2022/03/24 16:32 夢眠 】
忍者ブログ [PR]