夢眠の日常 その3
他愛も無い日常を綴ってます。
カテゴリー「手作り」の記事一覧
手芸セミナー
- 2023/02/24 (Fri) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
モチーフ編みみたいに見えるけどプリントです。
リアルプリントの生地は手に取ってみるよりも写真の方が
より本物に見えますね。
先生の型紙です。底は楕円形、小ぶりだけどたくさん入りそう。
形が可愛いのでまた作りたいです。
にほんブログ村
リアルプリントの生地は手に取ってみるよりも写真の方が
より本物に見えますね。
先生の型紙です。底は楕円形、小ぶりだけどたくさん入りそう。
形が可愛いのでまた作りたいです。
にほんブログ村
エコバッグ
- 2023/02/21 (Tue) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
大きめのエコバッグの在庫が乏しくなってきたのでまとめて作りました。
袋ごと差し上げるので少しずつ減っていきますね。
折りたたんで内ポケットに入れこめるタイプなので
持ち歩きにも便利です。
10点つくりました。大柄は小物を作ると柄が生きないんだけど
大きなエコバッグだと映えますね。
にほんブログ村
袋ごと差し上げるので少しずつ減っていきますね。
折りたたんで内ポケットに入れこめるタイプなので
持ち歩きにも便利です。
10点つくりました。大柄は小物を作ると柄が生きないんだけど
大きなエコバッグだと映えますね。
にほんブログ村
お先に?
- 2023/02/20 (Mon) |
- 手作り |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
本物が咲く前にハギレでチューリップ。
まるで内職(笑)
確定申告をパソコンで作成してスマホを連帯してマイナンバーカードで送信
アッと言う間に終わってちょっと拍子抜け。
控除証明を送付しなくって良いんだね…と今頃ですが楽なのにびっくり。
年賀状終いもしたし、確定申告もプリントせずに済むのなら
プリンターの買い替え迷うな~でも、あると便利なんだよね。
コピーの方が使うのでコンビニがもう少し近ければ迷わないんだけどね。
にほんブログ村
まるで内職(笑)
確定申告をパソコンで作成してスマホを連帯してマイナンバーカードで送信
アッと言う間に終わってちょっと拍子抜け。
控除証明を送付しなくって良いんだね…と今頃ですが楽なのにびっくり。
年賀状終いもしたし、確定申告もプリントせずに済むのなら
プリンターの買い替え迷うな~でも、あると便利なんだよね。
コピーの方が使うのでコンビニがもう少し近ければ迷わないんだけどね。
にほんブログ村
手芸セミナー
- 2023/02/17 (Fri) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
昨年末からパッチワークがメインになりました。
最初のパッチワークが完成、2作目が宿題です。
布のチューリップはYouTubeで見つけたレシピを試作してみました。
可愛いのでたくさん作りたいです。
にほんブログ村
最初のパッチワークが完成、2作目が宿題です。
布のチューリップはYouTubeで見つけたレシピを試作してみました。
可愛いのでたくさん作りたいです。
にほんブログ村
桃の花
- 2023/02/09 (Thu) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
桃の花をフェルトで作りました。
うさぎのおひな様の飾りにしたくって…
今年、作ったおひな様、白のちりめんが無くってピンクでも作りました。
わざわざ買ってまでもなーと言う事であり合わせです。
もう、おちらこちらにお嫁に行っちゃった。
自分の分、作ろうかな?!面倒だな…
にほんブログ村
うさぎのおひな様の飾りにしたくって…
今年、作ったおひな様、白のちりめんが無くってピンクでも作りました。
わざわざ買ってまでもなーと言う事であり合わせです。
もう、おちらこちらにお嫁に行っちゃった。
自分の分、作ろうかな?!面倒だな…
にほんブログ村
リモコン
- 2023/02/05 (Sun) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
家電製品にリモコンが必須になった昨今ですが
最近はアレクサ頼りでほとんど使わず
2016年に作ったウォールポケットに入りぱなし。
ずいぶん前に作ったポケットは初心者の拙さが目立つし
明るい模様にも飽きたので作り直しました。
テッシュカバーも前の分は後ろについてたけど今回は全面に
なんだかスッキリしました。
にほんブログ村
最近はアレクサ頼りでほとんど使わず
2016年に作ったウォールポケットに入りぱなし。
ずいぶん前に作ったポケットは初心者の拙さが目立つし
明るい模様にも飽きたので作り直しました。
テッシュカバーも前の分は後ろについてたけど今回は全面に
なんだかスッキリしました。
にほんブログ村
柚子酒
- 2023/02/02 (Thu) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
水曜は朝風呂の日、
母が朝の方が目の調子が良いので決まった曜日に朝風呂に入ってもらいます。
沸かしたついでに私も朝風呂。何となく贅沢気分。
お昼前に友達が遊びに来てくれました。
午後からはお買い物、暖かくって母を誘ったら付いてきました。
目当ては果実酒用のお酒、値段を見てびっくりしましたが購入。
帰宅してたくさん頂いた柚子の下処理。
沢山あるけど小さいのでむいてワタを取るのが大変でした。
氷砂糖と一緒に付け込んで皮は1週間後に果実は3か月後に
飲めるのは4月から5月くらいだなー楽しみ。
にほんブログ村
母が朝の方が目の調子が良いので決まった曜日に朝風呂に入ってもらいます。
沸かしたついでに私も朝風呂。何となく贅沢気分。
お昼前に友達が遊びに来てくれました。
午後からはお買い物、暖かくって母を誘ったら付いてきました。
目当ては果実酒用のお酒、値段を見てびっくりしましたが購入。
帰宅してたくさん頂いた柚子の下処理。
沢山あるけど小さいのでむいてワタを取るのが大変でした。
氷砂糖と一緒に付け込んで皮は1週間後に果実は3か月後に
飲めるのは4月から5月くらいだなー楽しみ。
にほんブログ村
ハウス型ポケット
- 2023/01/31 (Tue) |
- 手作り |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
試作で気に入ったのでたくさん作りました。
長いハギレがずいぶん消費出来て嬉しい。
ハンコとペンを入れて玄関先とかに下げてると良さそうです。
私は手芸道具を入れて使おうかと思ってます。
もっと作っても良さそうだな~
でも柄合わせが難しい。
にほんブログ村
長いハギレがずいぶん消費出来て嬉しい。
ハンコとペンを入れて玄関先とかに下げてると良さそうです。
私は手芸道具を入れて使おうかと思ってます。
もっと作っても良さそうだな~
でも柄合わせが難しい。
にほんブログ村
早く聞けば…
- 2023/01/30 (Mon) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
母のワンピースを作りました。
長そでは2着目です。
YouTubeで見つけた直裁ちのレシピです。
サイズは母に合わせて変更してます。
首回りも調整したはずなのに…今回も少し大きい
前回よりはだいぶマシで加工?せずに着てもらえそうですが…
余り小さくすると被りで着れないのが悩みの種。
どうしたものかと思いダメもとで母に聞いてみた。
すると自分で作ってた時の寸法はしっかり覚えてました。
凄いね~20年くらいは作ってませんよ、きっと…
早く聞けば良かった~次回から採用させて頂きます。<a
実は上手く聞き出せるか?聞いたことを理解してもらえるか不安だったけど
速攻で話が通じるとは思わなかった…
私も今だからこそ解ったのかも知れませんが。
母のワンピースを練習台に自分のを作ろうかと(おい)目論んでます。
ちなみにこちらの服地も¥375-/2mカット
布幅が狭かったので2点を使用しました。
にほんブログ村
長そでは2着目です。
YouTubeで見つけた直裁ちのレシピです。
サイズは母に合わせて変更してます。
首回りも調整したはずなのに…今回も少し大きい
前回よりはだいぶマシで加工?せずに着てもらえそうですが…
余り小さくすると被りで着れないのが悩みの種。
どうしたものかと思いダメもとで母に聞いてみた。
すると自分で作ってた時の寸法はしっかり覚えてました。
凄いね~20年くらいは作ってませんよ、きっと…
早く聞けば良かった~次回から採用させて頂きます。<a
実は上手く聞き出せるか?聞いたことを理解してもらえるか不安だったけど
速攻で話が通じるとは思わなかった…
私も今だからこそ解ったのかも知れませんが。
母のワンピースを練習台に自分のを作ろうかと(おい)目論んでます。
ちなみにこちらの服地も¥375-/2mカット
布幅が狭かったので2点を使用しました。
にほんブログ村