忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
パイピングと悩んだんだけど額縁仕立てにしようと思い立って
ネットやYouTubeで確認、なにせ初めてなもので…
見てる時は理解してるつもり何だけどいざ実践するとできない???
どうしてもわからなくって悩みまくって3点ほど失敗してようやく解りました。
1度理解できれば後はスムーズ

四方を三つ折りにするんだけど角の部分を斜めに繋ぐのが額縁仕立て
方法は2.3通りあります。
作ろうとしてるものは単純なんだけどえらく苦労したスタートでした。

因みにこの布は着物を解いたものリサイクルです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
PR

【2022/04/19 (火) 16:43】 | 手作り
トラックバック() | コメント(1)

無題
himeko
すごく難しそう~ (>_<)
角のところは、雑な私には絶対無理です。
その額に何を入れるのかなぁ~? (o^-^o)


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
すごく難しそう~ (>_<)
角のところは、雑な私には絶対無理です。
その額に何を入れるのかなぁ~? (o^-^o)
2022/04/22(金) 02:06 |   | himeko #511744100c[編集]
[管理者用 返信]
Re:無題
himekoさまへ

これ11cm角なんですよ。
コースターになりました。
2022/04/22(金) 16:33 | 夢眠

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック