他愛も無い日常を綴ってます。
01/06
2017
マイバックは既に使いまくってます。
やっぱり自分仕様なので使いやすい♪
同時進行で作ってた作品2点も完成。
1点は母に頼まれてた札入れ。
これは固い芯を貼って横を2か所縫うだけにしたので簡単。
バネポーチはネットで型紙も無料公開されてて利用させて頂きました。
巾着でもバネ口でも良いとの事で14cmのバネ口を付けてみました。
「マロン巾着」で検索するとヒットすると思います。
持ち手は常にお世話になってる100円ショップです。
形も可愛いけどはぎれ利用にも良さそうなので
大量作成候補かな(笑)
今年初の通院は父でしかも夜診でした。
通常、金曜日に行く事は無いんだけど、
正月休み明けで主治医の診察時間を追うと仕方ないです。
さっき食事が終わったところ、それで速攻父は寝てしまいましたね~
お疲れ様でした。

やっぱり自分仕様なので使いやすい♪
同時進行で作ってた作品2点も完成。
1点は母に頼まれてた札入れ。
これは固い芯を貼って横を2か所縫うだけにしたので簡単。
バネポーチはネットで型紙も無料公開されてて利用させて頂きました。
巾着でもバネ口でも良いとの事で14cmのバネ口を付けてみました。
「マロン巾着」で検索するとヒットすると思います。
持ち手は常にお世話になってる100円ショップです。
形も可愛いけどはぎれ利用にも良さそうなので
大量作成候補かな(笑)
今年初の通院は父でしかも夜診でした。
通常、金曜日に行く事は無いんだけど、
正月休み明けで主治医の診察時間を追うと仕方ないです。
さっき食事が終わったところ、それで速攻父は寝てしまいましたね~
お疲れ様でした。

PR
この記事にコメントする