忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[307]  [306]  [305]  [304]  [303]  [302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [297
6bbfb6ae.gifえんどう豆がいっぱい成ってます♪
既に1度、まめご飯を食べちゃった。
まだまだ収穫出来そうだけど…

葉っぱに芸術的?模様が入り始めた。
誰がいたずら書きを!って言うくらい
くっきりも線が入ってますが、これは虫の仕業。
通称えかき虫、葉潜りバエの被害。
葉を裏返して明るいところで見ると(右下)
居ますね~たっぷり^_^;
(映像クリックでちょっとだけ大きくなります。

 実の方には影響が無いので無視しちゃってますが、枯れます。
枯れるのが先か?実が全て熟れてしまうのが先か?毎年、競争ですね。

連休中の手作り作品のお披露目、第三弾!
a0635373.gif 収納ボックスです!
一年くらい放置してました。やっと作った(笑)
フェルトに糊でもしてるのかしっかりした生地は切りっ放しでOK!
しかも糸を通す穴まで最初から開いてる^_^;
とっても簡単なのに・・・まぁ仕上げたから良いですよね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ  にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
今日は
葉の模様は、絵描き虫のせいでしたか?
始めて知りました。楽しい名前ですね。
休み中の作品、出来上がると愛おしくて
手放せないよね。
ヤッコ 2009/05/05(Tue)12:08:07 編集
ヤッコさまへ
名は可愛いけど枯らされちゃうので…
休み中、色んな手作りを楽しみました。
でも部屋は作品でいっぱいで片付いてません^_^;
【2009/05/05 17:08】
私も好き
豆ごはん、私も大好きです。
ただ、パパや二男があまり好きじゃないので
なかなかできません。

フェルトの収納ボックス、おもしろいね。
ジュリア URL 2009/05/11(Mon)05:24:39 編集
ジュリアさまへ
父は食べるけど…母ほどではない?ので
男性は苦手なのかしら?

この収納ボックス…大きすぎてちょっと邪魔^_^;
収納ボックスを収納できる場所が欲しいかも~
【2009/05/11 22:56】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]