忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[3637]  [3636]  [3635]  [3634]  [3633]  [3632]  [3631]  [3630]  [3629]  [3628]  [3627
今日は月曜日、父の通ってるディサービスは
祭日・祝日は関係なく迎えに来てくれるので助かります。

今日は久々にチクチク手縫いを楽しみました。

いつ?仕上がるかなぁ~


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
No Title
夢眠さん マスク作ったのですね。
私も、ダブルガーゼを数日前に用意しました。

マスクって、予防にはならないと聞いてるし
咳、鼻水、風邪の症状のようなのが出たらしようと、
一応、医療用の使い捨てマスクがたくさんありますが
大事にとってます。マスク苦手でする機会もなく。

まだ、こちらは、3分の1くらいもマスクしてません。
まだというより、売ってないからか?

それでも、県内にふたり出た1週間前から、
街にも、乗り物にも人が すごく少なくなりました。
一週間前までは、普通でしたが、
急に みんな慎重になったようです。

布のマスク、手芸屋さんでガーゼ買った時に
プリーツの立体型の型紙をもらいました。
3種類あって 好きなの1枚 型紙もらえました。
ゴムは、赤ちゃんの帽子の紐にするようなのを代用。
色は、黄色しかなくて、普通の白いゴムにするかも。
himeko 2020/02/28(Fri)04:05:14 編集
Re:No Title
himekoさまへ

コメントをありがとうございます。
手作りするような布地は目が粗いので単体で使うのには効果はないと思われます。
保湿には使えそうだけど?
あくまでも市販マスクを触らないようにカバーと思って作りました。
凄く簡単でいくつでも作れるけど…必要性も感じずってところです。

公共交通機関を使わず、ほとんど出歩かないけど、
それでもたまに見かける人々のマスク使用率は高い気がします。
早く収束してほしいものです。
【2020/02/28 17:34】
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/18)
椿
(04/11)
(04/09)
(04/08)
(04/03)
最新トラックバック
最新コメント
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]