夢眠の日常 その3
他愛も無い日常を綴ってます。
取っ手
- 2021/03/24 (Wed) |
- 手作り |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
部屋にあるタンスとのお付き合いは30年以上?!
特に大きな修理もせずに使ってますが、白かったので
飽きてウォールステッカを貼ったりして遊んでました。
でも、数年前に木目のリメイクシートを貼ってから落ち着いてたのですが…
リメイク1
リメイク2
取っ手が壊れてしまいました。
プラスチックなので割れてしまいました、完全なる劣化です。
1ヵ所なので紐で対応してたけど思い切って全部変えました。
100円ショップで購入した合皮を2枚合わせてミシン
穴を2ヵ所開けただけの簡単作業。
元々ついてたボルトとナットを利用。
ナットは埋め込んであったので割って取り出して
無くした取っ手の分も購入済み
付け替えました、全く違和感が無い気がするんですが?どうですか。
飽きたら簡単に作れて取り換えれそうで楽しいです。
デニムとかでも良いかも?その時はリメイクシートも張り替えたら
全く違う感じになるかも?と思うと楽しいけど、まぁしばらくはこのままで。
ビスピッチがぴったり合う取っ手があれば買い替えてたのかも知れないけど
結構探して無かったのがかえって良かったのか数百円でリメイク完成です。
にほんブログ村
特に大きな修理もせずに使ってますが、白かったので
飽きてウォールステッカを貼ったりして遊んでました。
でも、数年前に木目のリメイクシートを貼ってから落ち着いてたのですが…
リメイク1
リメイク2
取っ手が壊れてしまいました。
プラスチックなので割れてしまいました、完全なる劣化です。
1ヵ所なので紐で対応してたけど思い切って全部変えました。
100円ショップで購入した合皮を2枚合わせてミシン
穴を2ヵ所開けただけの簡単作業。
元々ついてたボルトとナットを利用。
ナットは埋め込んであったので割って取り出して
無くした取っ手の分も購入済み
付け替えました、全く違和感が無い気がするんですが?どうですか。
飽きたら簡単に作れて取り換えれそうで楽しいです。
デニムとかでも良いかも?その時はリメイクシートも張り替えたら
全く違う感じになるかも?と思うと楽しいけど、まぁしばらくはこのままで。
ビスピッチがぴったり合う取っ手があれば買い替えてたのかも知れないけど
結構探して無かったのがかえって良かったのか数百円でリメイク完成です。
にほんブログ村
PR
COMMENT
無題
こんなことまでできるなんて!!
発想も凄いですし、実践できるのも素晴らしいです。
さすが夢眠さんですね。 o(*^-^*)oニコ
見るだけで元気貰えそうです。
夢眠さん、何でも屋さんができそうですね。
近くでしたら、私がお得意さんになります!!
100円ショップの材料で作ったというのも
また凄いです。(@_@)
Re:無題
コメントをありがとうございます。
いかに安くリメイクするか?が課題でした。
ネットで見つけたのはGパンのリメイクだったけど
応用して合皮で作ってみました。良い感じです。