忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8

09/28

2021

節水タイプのシャワーヘッドに交換してみました。
塩素除去のフィルターもついてます。

交換はとっても簡単で拍子抜けしましたが
柔らかい水量が気に入りました。

効果が表れるのか?ちょっと楽しみ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
PR

09/09

2021

先月に購入した福袋がやっと届きました。
たっぷり3キロ、箱いっぱい2段に入ってる無地の生地

無地って何色も欲しいけど、買うと何となく偏った色だけになる。
ランダムに入ってるのが嬉しいです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

06/08

2021

注文していた大きめサイズのハギレセットが届きました。

どの柄も可愛くって直ぐに使えない~
好きな作家さんのレシピが3つも付いてました。

ついポチっちゃう…






にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

04/07

2021

今日、水曜日は母をお風呂に入れる日
午前中は友人が用事で訪問、午後からは久々にお買い物に行きました。

目当ては100円ショップで消耗品とフェルトだったんですが
思うような色が無いから妥協して購入しました。

食料品と生活用品とお花も併設してるお店でお買い物。

100円ショップで見つけてどうかな?って思いつつも買ったのが
モニター用の小物テーブル

とりあえずパソコンにつけてみたら意外と良かった。
3点で固定、角度は自由調整、不安定そうなんだけど安定してる?

重いものは乗せれないだろうけどちょい置きには良い感じ。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

02/22

2021

今日も叔母の手伝い。
運転手するぞ~って行ったけど既に自転車で対応。
一応、その他もろもろの電話連絡はしたけど…
docomoショップの予約もしたけど
書類が揃わず叔母の機種変にお付き合いしただけ
でもlineの引継ぎを手伝ったので多少は役に立った?
なんと有料で1.500円なんだって?

簡単スマホから5G対応のスマホへ
慣れてるんで設定すれば移行は楽勝かも?って思いました。

ドコモショップの近くに2件もある100円ショップ巡りで
買い物欲も満たせました。

期間限定のカットクロスは布幅*45cmの広さ
試作用にお買い上げ、惜しげなく使えるし失敗しても落ち込まない。
模様も多少は選ぶけど出来るだけ大きなのが重要。


お子様向け柄だけど問題なし。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

01/14

2021

年明け早々に来てたのを忘れてました。
布地の福袋2点です。
普段は選んで買わないような柄と出会えるのが魅力です。

ちょこっとしたおまけが付いてるのも嬉しいです。

何を作ろうかな~


にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
昨日は後で更新しようと思ってすっかり忘れて寝てしまったZzz

とりあえずAmazonで購入しました。
すっごいコンパクトでびっくりです。
収納は楽でよいけど…

粗品で頂いたデジタルスケールがどこかにあるはずなんだけど
どうしても見つからないのでとりあえず安いのを購入。


ずっとクラシックな秤を使ってましたが、受け皿も安定せず
でも、この秤は使わなくなっても今は捨てれない…困ったものです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

10/26

2020

用事があってショッピングモールへ
本件が買い物じゃないっていうのも微妙だけど…

とりあえずお買い物もするよね。
ここはセリアが入ってるのでなんやかんやと手芸資材を買いまくってしまった。
がま口は練習用に各色、ゴムは補充、マスクゴムも出てたのでカラーを買った。
好きな長さにカットして使えるコイルファスナーも手持ちになさそうな色を、
なんとスライダーが別売りされてて、家に残ってるファスナーの半端も
とうとう出番が来そうな予感。
4本入りの20cmファスナーは綺麗な色が出てたので…


針は刺しゅう針なんだけど持ってるのが錆びてた…滅多に使わないので。
ホックや持ち手もゲットしてなんだか満足。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

10/23

2020

他の商品を買うついでに、2点購入で100円引きも手伝って?
がま口用の固定針を買いました。

プッシュピンとキャッチャーって漢字ですが、
使用感は実際に使ってみないと解りませんね。

縫い付けがま口は本当に苦労するというか中心はずれるし…
って事で期待大な商品です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
                    にほんブログ村

09/29

2020

来月から第三のビールの税率があがる。
ここ数年、ワイン派だったけど、友人の進めるビールを飲んだら
美味しくって今夏はビールとワインとついでに日本酒と
お料理によって飲み分けてました。
お気に入りは第三のビールなので買いだめに走りました。
トータル4ケース、ちなみに友人は5ケース確保したとか。

下の段ボールの中は日本酒の一升瓶が6本、
バーゲン&ポイントアップでつい?ポチっと…
ビールはAmazonとネットスーパーでお買い上げ。
家まで持って来てくれるのは本当に楽だ~
ちなみにお世話になってる個配コープは少しお高めです。
缶にコープマーク入ってるのに…安くなってないのはなぜ?


ブログランキング・にほんブログ村へ
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● プロフィール ●
HN:
夢眠
性別:
女性
● 最新記事 ●
● 最新トラックバック ●
● 最新コメント ●
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
[03/04 himeko]
[03/04 himeko]
[02/21 himeko]
● ブログ内検索 ●
● アーカイブ ●
● お買い物 ●


Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]