忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7

03/22

2023

ようは頒布会だよね。
一瞬、サブスクって何?って聞かれたときに
サステナブルと勘違いした説明をしつつなんか違うなと思ってたら
突っ込まれて間違いに気が付きました(笑

日本語でよいやん?って思いつつも使う横文字
さらに和製英語だったりする場合もあるので何が何だか?

布のサブスク、2回目が届きました。
今回も選択したので予定通りの商品が届きました。

頒布会…ため込む修正があるので使ってまいりたいとは思いますが…
今、チューリップ作りに勤しんでおります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
PR

03/13

2023

先月に引き続き、五六市に行って来ました。
今回は手芸セミナーのメンバーさん達とです。

マスクはしてるけどコロナ恐怖は少し収まったのかな?
まだ映画館には行けませんが…

暖かいというか暑いくらいで寒緋桜が見事に咲き誇ってました。

ランチはオムライスの店で頂きましたが選んだのは和風で
とろろ明太がかかっててポン酢の追加とかもあり
美味しいけど初めて食べる味でした。

靴下は一緒の行った方々に頂いちゃいました。
クラッシックなボタンには一目惚れ、めかぶ茶は久々に出店されてたみたいで
大きな袋をお買い上げです。


色々と楽しかったですが、手芸セミナーのメンバーさんたちは
それほどお喋りじゃないんですよね、少しお姉さんたちなんだけど
一緒に行動してても心地よいです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

02/26

2023

サブスクって昔の頒布会だよね。

関係ないようでしっかり利用してるのがAmazonプライム
実は漫画本のレンタルもしてたりする。
電子書籍になって便利になりました。
そして今回「布のサブスク」を始めちゃいました。

手ごろな値段で数種から選択も出来るしお休みも簡単、
早速1回目が送られてきました。

さてさて何を作ろうかな~
在庫、罪庫にならないように楽しもう。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

02/13

2023

昨日の第二日曜日、地元の市へ久々に友達と行って来ました。
出店数も抑えられてたし、入り口では検温もあったけど
それなりの人出で人気店は行列も出来てました。

キッチンカーでコーヒー飲んで
レストランでのランチも久々、カフェでのタルトはめちゃ美味しかった。

勝利品は竹の小さなまな板といつも買ってるヒノキのお箸。
後は100円ショップとかブラブラして久々に1万歩以上歩いて
本日軽く?筋肉痛。どこが痛いとかじゃないけど…動きがぎこちない感じ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

11/29

2022

クリスマスの飾りに使おうと注文してたボタン

ランダムに入ってるセットだったので使いやすいように分けてみた。
緑と赤、クリスマスカラーを見てるとテンションがあがります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

09/13

2022

在庫ならぬ罪庫かな?

また買ってしまったほぼ1年前に購入した無地ばかりの福袋(箱?)
今回もたっぷり入ってました。

地味な色ばかりで嬉しい~
布合わせしやすいので。

ここ2.3日パソコンの調子が悪くって放置?でも、今は快適に動いてる。
そろそろバックアップ取らなきゃ…一番古いパソコンだけど
デスクトップなので使いやすいんだけどWindows11にはアップデート
出来ないスペックだしそろそろ寿命なのかもね…

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

08/29

2022

出版社在庫のリンネル5冊で¥1.500-の福袋を買ってみた。
もちろん、おまけ目当てですが何が入ってるかは当然解りません。
本日、届いてワクワクしながら開けました。

確実に3点は使います。
特にスヌーピーの容器は耐熱ガラスでレンジもオーブンも大丈夫。
ブランケットとルームシューズの出番は少し先だけど確実に使います。
カードケースと家計管理ポーチ?使わないかなー別の用途で使えるかなー

でも、この金額なら大変満足でした。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

07/23

2022

購入には一切かかわらず、ずっと前からあった掃除機が壊れました。
全く電源が入らなくなった…古いと思いつつ使えるので
そのまま使用してましたが、とうとうと言う感じです。
製造年を確認したら2003年でした!19年間お疲れ様です。

さっさと後ろの物置に持って行ってその内、粗大ごみでだします。

掃除機は取り合えずは要るのでコロナ渦でリアル店舗に行くのも躊躇
いつものごとく?ネットで見つけました。
スティックタイプでとにかく安いの!紙パックが良かったけど
値段で妥協してサイクロン、もちろん有線です。

早速、使ってみたらちょっと重いけど吸引力もあって自立するのが便利。
以前のは取り扱いが大変でしたが、手軽になったからマメに掃除するかな?!



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

07/15

2022

ちょっと大物を買いました。

結構、重みがあるけどその方が安心、これは
簡易ベッド?サマーベッド?です。
キャンプが流行ってるので色んな種類が出てましたが
取り合えず耐久性と金額を考慮して買ってみた。
広げると結構、大きいと思う。

母のお昼寝用です。
母の寝室も2Fで夜はちゃんと2Fへ
でも、最近お昼寝にはあがらず、1Fのソファーで寝てるので
大きな理由は何せ2Fの日中は暑いです、1Fは意外と涼しくって扇風機で快適
それでもやっぱり横になる方が良いだろうと、床にはもう座れないので
考えた末の簡易ベッドでしたが簡易にしては寝心地は良いようです。
ただグレーなのが母には見えにくいので明るい色でマットを製作中。

2階にあがるのも家庭内リハビリだと思ってますが、
狭くて急な階段は心配の種でもあったので
取り合えず1階でも寝れる場所確保は良かったかな?!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村

03/26

2022

生成り糸は箱買いとかしてたんだけど
カラーの糸は母から譲ってもらったのを使ってて
そろそろ底をつきそうなんです。
貰った時は使い切れないんじゃ無いかととも思ってたんだけどね。

注文してたミシン糸が今日届きました。
色々セットになっててお得感ありました。

送料無料にするために接着芯、安かったので2点をお買い上げ。
そしておまけが入ってたのが嬉しかった~

生地も欲しいけど…今は増やさないと心に決めたので
と言うかいっぱいありすぎて、とりあえず消化に励む予定。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
<< 前のページ■ HOME ■ 次のページ >>



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
● カレンダー ●
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
● プロフィール ●
HN:
夢眠
性別:
女性
● 最新記事 ●
● 最新トラックバック ●
● 最新コメント ●
[03/06 himeko]
[03/04 himeko]
[03/04 himeko]
[03/04 himeko]
[02/21 himeko]
● ブログ内検索 ●
● アーカイブ ●
● お買い物 ●


Designed by TKTK
PHOTO by Sweety
忍者ブログ [PR]