他愛も無い日常を綴ってます。
長い休暇も終わりまして…今日からお仕事。
昨夜は胃痛がするくらい超ブルーでしたが、
普通に通勤し普通に仕事をしてしまう。
しかも月初なので忙しく残業までする…
そして帰りは果てしなく落ち込む(笑)
このような状態で仕事をされてる方は多数いてるだろうし、
仕事があるだけマシと彼にも励まされ…何とか自分を騙しながら頑張ろう!って思います。
実はこの休日で数点の編み物作品を仕上ました(^^)v
年末までに~って必死になってたモヘアも予定通り?年末で完了。
一色で編みたかったけどシマシマになっちゃったポンチョです。
なんと言うか…ダラダラしてるのが好み。
そしてくるりと回せば?
ボレロ風に変身しちゃうの。
かぎ針の次は棒針をとバランスよく編み始めたのも仕上がればポンチョ(笑)

初詣に着ていきました。
その後、 これでスーパーをウロウロしたら
とっても暑かったです。
おそろいで帽子も欲しいかも?!
でも、棒針は飽きたので次はかぎ針で
パイナップル編みのビックショールを編み始め、今夜縁編みして仕上ました。
これも毛糸が足りなくって^_^;縁だけ別の色。
そして今頃なんですが…半年振りの更新なんですが…
HP「夢みて眠る」に夏の作品の製作ノートをupしました。
意外と数点?編んでたかも?お暇な時にみてくださいね。

2008年までのブログにリンクした映画の目次も同時にupしてます。
とっても気に入らないんだけどとりあえず…
昨夜は胃痛がするくらい超ブルーでしたが、
普通に通勤し普通に仕事をしてしまう。
しかも月初なので忙しく残業までする…
そして帰りは果てしなく落ち込む(笑)
このような状態で仕事をされてる方は多数いてるだろうし、
仕事があるだけマシと彼にも励まされ…何とか自分を騙しながら頑張ろう!って思います。
実はこの休日で数点の編み物作品を仕上ました(^^)v
年末までに~って必死になってたモヘアも予定通り?年末で完了。
一色で編みたかったけどシマシマになっちゃったポンチョです。
そしてくるりと回せば?
かぎ針の次は棒針をとバランスよく編み始めたのも仕上がればポンチョ(笑)
初詣に着ていきました。
その後、 これでスーパーをウロウロしたら
とっても暑かったです。
おそろいで帽子も欲しいかも?!
でも、棒針は飽きたので次はかぎ針で
パイナップル編みのビックショールを編み始め、今夜縁編みして仕上ました。
そして今頃なんですが…半年振りの更新なんですが…
HP「夢みて眠る」に夏の作品の製作ノートをupしました。
意外と数点?編んでたかも?お暇な時にみてくださいね。
2008年までのブログにリンクした映画の目次も同時にupしてます。
とっても気に入らないんだけどとりあえず…

今日は長かった冬季長期休暇の終わりです(T_T)
明日からの仕事は超がいっぱいつくくらいブルーです。
月初で年末調整もまだ残ってる…しかも今月は不況の煽りで週4日間の勤務。
間接部門は一切の仕事が減らないのに同じように休みと定時退社を強要。
現場から人を回してくれないかしらね~
不況の時は専門とか言わずにワーク・シェアすべきなのでは無いかと思います。
愚痴はさておき?
朝刊の折込広告を見ると…駅弁大会!
早速、買いに行っちゃった。
3人家族なのに4つ^_^;
手前の大きな箱は温めてから食べるための装置付き。
お天気もよくって風の無かったお昼、これを持って畑へ行きました。

左上 蟹弁当
左下 北海道の空弁
右上 チャーハン
これは温めて食べます。
右下 ミルフィーユカツサンド
柔らかくって美味しかった~
もっぱら?お酒のアテでしたが(笑)

箸袋も何となく旅情を感じましたが、そろそろ温泉とか行きたいな~って
さり気にオネダリされちゃった(^^ゞ

今年は穏やかなお正月でした。
畑ではてんとう虫も見かけ
やっぱり暖かいんだね~って
言いながらも…
これって蜘蛛の巣に掛かってるのでは?
と思いつつも自然の摂理に任せかえりました。
そうそう、この年末年始に飲んだ酒の量は6升でした^_^;
飲み過ぎですね~勿論?父と2人でですよ!
明日から仕事…
考えるとやっぱりブルー(ため息)
明日からの仕事は超がいっぱいつくくらいブルーです。
月初で年末調整もまだ残ってる…しかも今月は不況の煽りで週4日間の勤務。
間接部門は一切の仕事が減らないのに同じように休みと定時退社を強要。
現場から人を回してくれないかしらね~
不況の時は専門とか言わずにワーク・シェアすべきなのでは無いかと思います。
愚痴はさておき?
朝刊の折込広告を見ると…駅弁大会!
早速、買いに行っちゃった。
手前の大きな箱は温めてから食べるための装置付き。
お天気もよくって風の無かったお昼、これを持って畑へ行きました。
左上 蟹弁当
左下 北海道の空弁
右上 チャーハン
これは温めて食べます。
右下 ミルフィーユカツサンド
柔らかくって美味しかった~
もっぱら?お酒のアテでしたが(笑)
箸袋も何となく旅情を感じましたが、そろそろ温泉とか行きたいな~って
さり気にオネダリされちゃった(^^ゞ
今年は穏やかなお正月でした。
畑ではてんとう虫も見かけ
やっぱり暖かいんだね~って
言いながらも…
これって蜘蛛の巣に掛かってるのでは?
と思いつつも自然の摂理に任せかえりました。
そうそう、この年末年始に飲んだ酒の量は6升でした^_^;
飲み過ぎですね~勿論?父と2人でですよ!
明日から仕事…
考えるとやっぱりブルー(ため息)

初売りは最近、元日から店が開いてるのでここ数年、言った事ありません。
とりあえず三が日は家から出ない~が何年間かのモットだったりして(笑)
今日は4日、とりあえず氏神様には参ったけど交通安全をお願いしに
毎年恒例の成田山へ初詣に行きました。

交通規制の解除されたのを見計らって行ったけどやっぱり凄い人でした。
その足でお買い物へ
目的は今年はどこからも頂けなかったので手帳の購入です。
既に20%OFFでしたが残ってないですね^_^;
持ち歩かないので少し大き目のを選んで購入。

キャラも良いか~って思いつつも
癒し系の猫ちゃんを購入。
隣を見ると…ゲームソフトのバーゲン?
定価¥2.000引きに釣られて買っちゃった。
買えってから早速、家族で楽しみました。

とりあえず三が日は家から出ない~が何年間かのモットだったりして(笑)
今日は4日、とりあえず氏神様には参ったけど交通安全をお願いしに
毎年恒例の成田山へ初詣に行きました。
交通規制の解除されたのを見計らって行ったけどやっぱり凄い人でした。
その足でお買い物へ
目的は今年はどこからも頂けなかったので手帳の購入です。
既に20%OFFでしたが残ってないですね^_^;
持ち歩かないので少し大き目のを選んで購入。
キャラも良いか~って思いつつも
癒し系の猫ちゃんを購入。
隣を見ると…ゲームソフトのバーゲン?
定価¥2.000引きに釣られて買っちゃった。
買えってから早速、家族で楽しみました。
車も混んでたしスーパーも混んでて意外と時間を取られ
久々にランチの外食、だけどミスタードーナツだったりするのよね~
御節にあきたら…かな(笑)
ポイントが溜まったわけでもないけど何故か粗品を貰いました。

残り物・・・なんでしょうが、
正月だから?かしら?
使い勝手が良さそうだと
母が喜んでました。
久々にランチの外食、だけどミスタードーナツだったりするのよね~
御節にあきたら…かな(笑)
ポイントが溜まったわけでもないけど何故か粗品を貰いました。
残り物・・・なんでしょうが、
正月だから?かしら?
使い勝手が良さそうだと
母が喜んでました。

たくさんの方々から年賀状を頂きました。
とっても嬉しい限りですが…職場の方々からはちょっと^_^;
こちらは職場の人には送らない習慣と言うか方針があるので…
でも、会ってからお礼も面倒なのでお返事を出しちゃおうかな?!
今までの職場って意外と年賀状は禁止令が出てたので気にしなかったのよね~
それはともかく?それぞれに個性的なお年賀で眺めてると楽しい限りですが
素晴らしい写真のお年賀がやっぱり印象に残ります。

後ろは燕岳で
手前はアンナフルナ連峰です。
どこの国でしょうか?
とにかく素晴らしい風景に感動しました。
こんな場所があるんですよね~
絶対に見る事が無い場所に感動です。
人との繋がりって本当に不思議で感動的で
素敵だと思います。
そんな人々とのつながりに感謝しつつ、出会いを大切にまた一年過ごしたいと思います。
皆さん今年もどうぞ宜しくお願いします。
とっても嬉しい限りですが…職場の方々からはちょっと^_^;
こちらは職場の人には送らない習慣と言うか方針があるので…
でも、会ってからお礼も面倒なのでお返事を出しちゃおうかな?!
今までの職場って意外と年賀状は禁止令が出てたので気にしなかったのよね~
それはともかく?それぞれに個性的なお年賀で眺めてると楽しい限りですが
素晴らしい写真のお年賀がやっぱり印象に残ります。
後ろは燕岳で
手前はアンナフルナ連峰です。
どこの国でしょうか?
とにかく素晴らしい風景に感動しました。
こんな場所があるんですよね~
絶対に見る事が無い場所に感動です。
人との繋がりって本当に不思議で感動的で
素敵だと思います。
そんな人々とのつながりに感謝しつつ、出会いを大切にまた一年過ごしたいと思います。
皆さん今年もどうぞ宜しくお願いします。

今日は特にする事もなく朝から生け花して大晦日の予定は完了?
お料理は母の専売特許だし???おせちは仕出し屋さんに注文してたのを待つだけ。

お正月用の生け花は畑で調達したものばかり
葉牡丹で豪華になったけど…
今年は松も無くちょっと寂しい?
水盤だけどオアシスを使って
適当に生け、後は母に手直ししてもらいました。
ちょっと赤い実も欲しいところだけどね・・・

同じコーナーには
あるものでちょっとだけ
お正月らしさを演出。
お人形はいつも同じ
ポジションなんだけどね~
そしてお待ちかね~の蟹が到着。
足ばかり1.8キロ、今夜のお鍋になっちゃいます。


母は何故かオマケの釜揚げ小エビに喜んでました。
部屋も綺麗だし(まだ)編み物しながら今年最後のDVD鑑賞を終え、
今年は400本、何とか到達しました。
細部?はこちら「夢眠の映画館」でご確認?くださいませ。
お料理は母の専売特許だし???おせちは仕出し屋さんに注文してたのを待つだけ。
お正月用の生け花は畑で調達したものばかり
葉牡丹で豪華になったけど…
今年は松も無くちょっと寂しい?
水盤だけどオアシスを使って
適当に生け、後は母に手直ししてもらいました。
ちょっと赤い実も欲しいところだけどね・・・
同じコーナーには
あるものでちょっとだけ
お正月らしさを演出。
お人形はいつも同じ
ポジションなんだけどね~
そしてお待ちかね~の蟹が到着。
足ばかり1.8キロ、今夜のお鍋になっちゃいます。
母は何故かオマケの釜揚げ小エビに喜んでました。
部屋も綺麗だし(まだ)編み物しながら今年最後のDVD鑑賞を終え、
今年は400本、何とか到達しました。
細部?はこちら「夢眠の映画館」でご確認?くださいませ。
今年一年ありがとうございました。
時に愚痴を聞いていただき、嬉しい事は一緒に喜んでいただいたり
そして励まされたり、教えていただいたり、元気を貰ったりと
とても楽しく過ごさせていただきました。
また、来年も変わらず宜しくお願いします。
皆様、良いお年をお迎えください。
時に愚痴を聞いていただき、嬉しい事は一緒に喜んでいただいたり
そして励まされたり、教えていただいたり、元気を貰ったりと
とても楽しく過ごさせていただきました。
また、来年も変わらず宜しくお願いします。
皆様、良いお年をお迎えください。