忍者ブログ
他愛も無い日常を綴ってます。
[439]  [440]  [441]  [442]  [443]  [444]  [445]  [446]  [447]  [448]  [449
我が家の朝ごはんはそれぞれに都合の良い時間に勝手に食べます(笑)
もちろん、自分で作って…
夢眠の今のパターンは起きて直ぐにお弁当を作って
用意した後、出かける前に朝食、主にパンを頂いてます。

父が一番早く起きて直ぐに食事、御飯に納豆と卵、
あるいはラーメンなんですよね~
そこでお試し価格で購入できるチャンスがあったので早速?ゲット!
c5a56d26.gif父のお気に入りはこのシリーズの味噌だけど…
しょうゆ味とごまは初めてかも?!
どんなお味か楽しみです。

購入サイトは↓


因みに母は間にやっぱりパンがメインかな?

ラーメンは夕食に飲んだ後、食べちゃったりします。
ダイエットの天敵ですね~でも、父の作ってくれるラーメンはとっても美味しいの♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
PR
三連休の最終日、のんびりしてました。
DVD鑑賞に編み物…いつもの通り?なんだけど、これが嬉しい?
連休はピザを注文しちゃいます(笑)
母は大好き!父はお付き合い?
443cfa9c.gifポストインで入ってたクーポンを利用して、
携帯電話のメールで送られてきた
クーポンも利用して
新しい商品と、限定商品を注文







←クリックでサイトへ

そして取って置きのワインをあけました。
10数年前に当選したワインなんですけどね(笑)
604b4466.gif一応?桐の箱に入ってたんですよ。
お味はボルドー独特の酸味があり
赤ワイン好きには美味でした。

家の玄関を出たら凄く良い香りがします。
それはお向かいの金木犀
d400e574.gif目立たない小さな花なのに香りで皆が振り返ります。

でも、今の時期って花盛りなのかな?
母の花畑を見ると多種多様に咲いてます。
不思議な事に?夏の花と秋の花がいりみだれてるんだけどね
f2a7edf0.gif←クリックで大きくなります。
菊が咲き始めたけどひまわりも咲いてる?
秋の花って自己主張しない感じがします。
にほんブログ村 花ブログへ
3連休の初日は車の点検に行ってきました^^;
ついでにウインドウの撥水もしてもらいました。これしてると雨の日の運転が少しだけ楽。
今日は来場得点もあるし(笑)
頂いたのが↓
ad5aff2f.gif最近…このシリーズだな~
レンジも使えるので便利かも?母も気に入ってました。

ところで来年は車検なんですよね…
もう3年目^^;早いな!
で、当然なんだと思いますが、買い替えを言われますね~
特に今、エコカー減税、更に新車購入キャッシュバック、
メーカー独自のキャンペーンでカーナビが半額なんですって。
来年6月の車検時にはこれらの得点は無くなってるだろう、なら今!
更に下取り価格が年数の割には走行距離が無いで多少の色をつけて貰えます。
と言うことで軽く話を聞くつもりが帰してもらえなくなりました(T_T)

ひとつ下のランクを試乗させてもらいましたが、やっぱり駄目~
なので同じ車種での買い替えになるんですが…
最初のプランからオプションを省き値引きを加え15万ほどはディスカウントしましたが・・・
それでも高価な買い物ですよ!パソコンのように衝動買いは出来ません(T_T)

で…今、悩んでます。
どうしよう~
車の購入って面倒なんですよね。提出書類は多いし、保険の切り替えは面倒だし
ETCの届出も面倒なの…
でも、カーナビは嬉しいかも?!更にバックモニターは欲しいかも~
あ~悩む!!!
どう思います?

話は変わって今日は氏神様のお祭りです。
414085d8.gif子供神輿もでますが…
圧倒的に大人の数が多いです。
ちょっと寂しいかも?!







にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
やっと週末!って感じるのが久々?
映画を見に行きました。

実は今の職場って映画館が近い!更に家から遠くなるけど3キロ先にもある♪
今日は帰り道の映画館へ
以前の癖で?夕方6時以降の上映時間しか視野に入らず、
本来見たいのは…レイトショー^^;まぁ、暇つぶしに?もう1本見ようと思ってたの…
だけど間に合った。5時台上映時間に!まぁほぼ6時前なんだけどね(笑)
なので1本見て帰ってきました。この映画館の近さ…ちょっと?かなり?嬉しいかも~
今夜、見たのは最初から最後まで泣けます。

私の中のあなた

まぁ夢眠が単純なので(^^ゞ

今日は夕食は要らないよ~と言っちゃってたので?
たこ焼きを買って帰りました。しかもバーゲン価格でした。ラッキー♪
5b69441e.gif ビールと共に・・・
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
台風一過、特に大きな被害も無く?大型台風は過ぎていきましたが…
被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。

そうそう、畑は多少の被害も出てたようです…
菊芋は見事に倒れてたとか?後一ヶ月で収穫なのに(T_T)

会社は午前中がお休みになりました。
朝寝坊して、DVD一本見れちゃいました(^^)v

昼に出勤は車が空いてます~
そして帰りも空いてました。20分は早く帰れたかも?!
こう言うこと、本当に稀なんだろうけどね?
流石に午前中の風と雨で車の台数が極端に少なかったかな?

話は変わって・・・
今、携帯と車のキーにくっついてるのは縞々のシッポです(笑)
2758e09a.gifこのシッポは…

ガチャポン?ガチャガチャ?どっちが正式名所?
擬音が名前になった感じも面白いけど…
いつも子供に混じってチェックする癖が^^;

そして大人買い?してます(^^)v
またしても?冬の準備?
編み物関係のアレコレをお買い上げしました^^;
8663f854.gifこの中で一番欲しかったのはなんでしょう?

本です^^;
しかもクロバーが手芸店向けに出してる
薄いレシピ本。

載ってるのも5~6作品、値段も300円なんですが
これが中々、手に入らないんですよ~

そして大型本は既に利用サイトでは売り切れ?
諦めてたら在庫がありました。
とっても簡単で解りやすい解説で初心者向けだけど
好きな感じの作品がいっぱい載ってました♪

ここは5250円以上が送料無料なので…ちょっとだけ?検索。
買おうと思ってた「ダブルフック・アフガン針」があったのでよく使う6号と8号を。
まだまだ足りない~って事でバーゲンになってたキットを選んだの。
可愛い編み棒や針まで入ってたので道具が無くても作れそうです。

あと少し!

仕方なく?通販では手を出さない毛糸を買っちゃった~
届いてみたらやっぱり色合いが違う(T_T)でも、10個で1000円もしなかったので良いです。
きっと何か編む(笑)純毛だし手触りもそれなり(値段なり?)に良いので。

マフラーのレシピのコピーが入ってました。そう言うのって嬉しいのよね♪
今回、お世話になったサイトは↓
 

準備は万端!だけど、まだ夏糸を触ってます(笑)
服もだけど在庫の毛糸の衣替えしなきゃ~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
会社からの帰り道…あっちこっち通って空いてる道を模索中。
でも、結局は混んでも通常の道を通った方が正解みたい!
「腐っても…基、混んでも一号線」だわ(笑)
第二京阪がもう少し延びたら?どうかしら?

b35ab1fb.gif数日前から編み始めました。
色は秋色だけど、糸の素材は麻と綿です。
そして今日、仕上がったの~意外と早く出来ちゃった。
12e60a26.gif
 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
4a074476.gifひよこちゃんもしっかり大人?になっちゃった。
早くマーキングしないと見分けが付かないと言うことで父と奮闘。
凄い声で鳴くんですよ~
まるで人間の子供が泣くみたいに…
離した途端に静かになるんだけどね。

6匹生まれたひよこの中に雄鶏がいるようで
ただいま変声期?鳴く練習してますよ~

今日はお仕事…補助などと言われつつ?仕事を一式で
依頼されたのにはびっくりで…まぁルールをまだ把握してないので
どっちみち聞きながらなんだけどね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

明日から仕事って思う休日はちょっと寂しいかも(笑)
遊んで暮らしたい~は夢ですね。

今日は畑でハブ茶の収穫の第二段
597df9c6.gif 今年の収穫はこれで終わり

仕事あがりは?餃子をアテに畑で飲みました。c04679ad.gif
c7eb9f40.gif
帰りに月は見えなかったけど…
少し暗くなってから出てみたら
しっかり光ってした。

今夜は十六夜ですね。





まだまだ衣替えなんてしてませんが、
冬の準備は…編み物の本の購入から?
本屋でチェックしてネットで纏めて購入、結構な重さになりました。
さて?どれくらい編めるかしら?!
3f522141.gif

まだ欲しかったけど…抜粋しました^^;

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4 5
6 7 10 12
13 14 15 16 17 19
20 23 24 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
夢眠
性別:
女性
最新記事
(04/25)
(04/22)
(04/21)
(04/18)
椿
(04/11)
最新トラックバック
最新コメント
[04/20 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[04/13 himeko]
[03/06 himeko]
ブログ内検索
アーカイブ
お買い物



Copyright © 夢眠の日常 その3 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]